「コマンダー・ネンドル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== コマンダー・ネンドル(Commander Nendoru) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Commander Nendoru]]
 
*[[登場作品]]:[[無敵鋼人ダイターン3]]
 
*[[登場作品]]:[[無敵鋼人ダイターン3]]
 
*[[声優]]:渡部猛
 
*[[声優]]:渡部猛
6行目: 6行目:
 
*所属:[[メガノイド]]
 
*所属:[[メガノイド]]
 
*[[軍階級|階級]]:[[コマンダー]]
 
*[[軍階級|階級]]:[[コマンダー]]
*主な搭乗機:[[メガボーグ・ネンドル]][[ダイターン3]]
+
*[[メガボーグ]]形態:[[メガボーグ・ネンドル]]
  
 +
== 概要 ==
 
第39話「ビューティ、愛しの詩」に登場した[[コマンダー]]。
 
第39話「ビューティ、愛しの詩」に登場した[[コマンダー]]。
  
 
特殊高分子で構成された変幻自在の肉体を持ち、[[コロス]]が製作した[[メガノイド]]の中でも傑作とされている。
 
特殊高分子で構成された変幻自在の肉体を持ち、[[コロス]]が製作した[[メガノイド]]の中でも傑作とされている。
  
ビューティ観光の月観光船「ラビット号」をハイジャックして[[ビューティフル・タチバナ|ビューティ]]と[[破嵐万丈]]をおびき寄せ、ビューティの父親に化けて万丈を捕らえ、[[ダイターン3]]を我が物とした。
+
ビューティ観光の月観光船「ラビット号」をハイジャックして[[ビューティフル・タチバナ]]と[[破嵐万丈]]をおびき寄せ、ビューティの父親に化けて万丈を捕らえ、[[ダイターン3]]を我が物とした。
  
[[ダイターン3]]を奪還されて[[メガボーグ]]化した後は、変幻自在の肉体を駆使してダイターン3のあらゆる武装を弾き返し、サン・アタックを二度も避けてみせた。しかしサン・アタック乱れ撃ちには対処できず、体中に日輪の光を受けた後にデコピン一発。穴だらけにされて爆死した。
+
ダイターン3を奪還されて[[メガボーグ]]化した後は、変幻自在の肉体を駆使してダイターン3のあらゆる武装を弾き返し、サン・アタックを二度も避けてみせた。しかしサン・アタック乱れ撃ちには対処できず、体中に日輪の光を受けた後にデコピン一発。穴だらけにされて爆死した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
38行目: 39行目:
 
:第39話にて、万丈の前口上を揶揄して。しかし彼からは逆に「名文句は永遠に不滅」と返される。
 
:第39話にて、万丈の前口上を揶揄して。しかし彼からは逆に「名文句は永遠に不滅」と返される。
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[メガボーグ・ネンドル]]
 
:[[メガボーグ]]形態。
 
  
 
{{DEFAULTSORT:こまんたあねんとる}}
 
{{DEFAULTSORT:こまんたあねんとる}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
 
[[category:無敵シリーズ]]

2016年10月6日 (木) 22:23時点における版

概要

第39話「ビューティ、愛しの詩」に登場したコマンダー

特殊高分子で構成された変幻自在の肉体を持ち、コロスが製作したメガノイドの中でも傑作とされている。

ビューティ観光の月観光船「ラビット号」をハイジャックしてビューティフル・タチバナ破嵐万丈をおびき寄せ、ビューティの父親に化けて万丈を捕らえ、ダイターン3を我が物とした。

ダイターン3を奪還されてメガボーグ化した後は、変幻自在の肉体を駆使してダイターン3のあらゆる武装を弾き返し、サン・アタックを二度も避けてみせた。しかしサン・アタック乱れ撃ちには対処できず、体中に日輪の光を受けた後にデコピン一発。穴だらけにされて爆死した。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦R
Yユニット配備記念にナデシコ艦内で催されたミス一番星コンテストに潜入。ホシノ・ルリに変装してオモイカネすら欺き、参加者もろともナデシコ・Yユニットを乗っ取ってしまう。

人間関係

ドン・ザウサーコロス
指導者。
破嵐万丈
宿敵。彼の名乗り口上をマンネリと揶揄する。

他作品との人間関係

テンカワ・アキトミスマル・ユリカホシノ・ルリプロスペクター剣鉄也
ナデシコを乗っ取る為に彼等に変身。コンテスト参加者全員を欺いてみせた。

名台詞

「そのパターンこそが命取りだ、マンネリこそ我がメガノイドの敵なのだよ!」
第39話にて、万丈の前口上を揶揄して。しかし彼からは逆に「名文句は永遠に不滅」と返される。