「翠の地球」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== 翠の地球(Green Earth) ==
 
== 翠の地球(Green Earth) ==
『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』の舞台のひとつとなる多元世界。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。
+
『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』の舞台のひとつとなる[[新世時空震動]]によって[[UCW]]が中心となった多元世界。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。
  
 
時獄篇のEDにてエタニティ・フラットが崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。
 
時獄篇のEDにてエタニティ・フラットが崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。

2015年4月9日 (木) 16:06時点における版

翠の地球(Green Earth)

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇』の舞台のひとつとなる新世時空震動によってUCWが中心となった多元世界。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。

時獄篇のEDにてエタニティ・フラットが崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。

海が翠なのは、翠星のガルガンティアのガルガンティア船団が「残されの海」ごと転移してきた際に、彼らの海にあったヒカリムシが拡散したため。そのため、蒼の地球と同じような色の海域もある。

軍事勢力

ガルガンティア船団
軍事ではないが、勢力の一つ。

敵勢力

サイデリアル
星間連合である彼らの橋頭堡となっている。
海賊

関連用語

UCW
ADW
蒼の地球