「ギミー・アダイ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
5行目: 5行目:
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇}}
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|本田貴子|天元突破グレンラガン (TV)|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優|本田貴子}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|錦織敦史}}
+
| 種族 = 地球人
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
| 性別 =
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
| 所属 = [[グレン団]](15話まで)→新政府軍・グラパール隊(17話以降)
 +
| キャラクターデザイン = 錦織敦史
 
}}
 
}}
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 所属 = {{所属 (人物)|グレン団}}(15話まで)→新政府軍・グラパール隊(17話以降)
 
}}
 
'''ギミー・アダイ'''は『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
32行目: 25行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:初登場作品。幼少時の姿で[[NPC]]。
 
:初登場作品。幼少時の姿で[[NPC]]。
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:音声初収録。17話以降の姿となり、[[グラパール]]に乗って参戦。担当声優の本田貴子氏はこの作品でスパロボ初参加となった。
+
:17話以降の姿となり、[[グラパール]]に乗って参戦。担当声優の本田貴子氏はこの作品でスパロボ初参加となった。
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:劇場版設定にて、第18話「ブラックホールからの使者」から[[スペースガンマール]]に乗って参戦。武装こそ少なく割と序盤から登場するが、機体の[[サイズ]]によって火力に優れており、十分一線級。変更した[[エースボーナス]]の為にダリーとの[[合体攻撃]]前提とした時に最大の力を発揮する。
 
:劇場版設定にて、第18話「ブラックホールからの使者」から[[スペースガンマール]]に乗って参戦。武装こそ少なく割と序盤から登場するが、機体の[[サイズ]]によって火力に優れており、十分一線級。変更した[[エースボーナス]]の為にダリーとの[[合体攻撃]]前提とした時に最大の力を発揮する。
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:第14話「[[アルカトラズ刑務所|アルカトラズ]]大脱走」から参戦。能力的には時獄篇とほぼ変わらず。
 
:第14話「[[アルカトラズ刑務所|アルカトラズ]]大脱走」から参戦。能力的には時獄篇とほぼ変わらず。
  
=== VXT三部作 ===
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:第40話にて[[ヨーコ・リットナー|ヨーコ]]、[[キタン・バチカ|キタン]]、[[ダリー・アダイ|ダリー]]と共に同時加入する。
 
 
 
== パイロットステータス ==
 
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
52行目: 41行目:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
:'''[[根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[突撃]]、[[熱血]]'''
 
:'''[[根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[突撃]]、[[熱血]]'''
;[[スーパーロボット大戦X|X]]
 
:'''[[根性]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[突撃]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
 
  
=== [[特殊スキル]] ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
:'''[[螺旋力]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]'''
 
:'''[[螺旋力]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]'''
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
:'''[[螺旋力]]L2、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2'''
 
:'''[[螺旋力]]L2、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2'''
;[[スーパーロボット大戦X|X]]
 
:'''[[螺旋力]]L9、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[闘争心]]L2'''
 
  
=== [[エースボーナス]] ===
+
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
;ダリーへの援護攻撃時、与ダメージ1.5倍。ダリーへの援護防御時、被ダメージ0.9倍。
 
;ダリーへの援護攻撃時、与ダメージ1.5倍。ダリーへの援護防御時、被ダメージ0.9倍。
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。状況下は限定されるが攻撃力増大が狙えるボーナス。ダリーは反対に防御に優れたボーナスを持っているのでこの二人は一緒に進軍させるのが良いだろう。
+
:[[第2次Z再世篇]]でのもの。状況下は限定されるが攻撃力増大が狙えるボーナス。ダリーは反対に防御に優れたボーナスを持っているのでこの二人は一緒に進軍させるのが良いだろう。
 
;ダリーとタッグ時、与ダメージ1.2倍、被ダメージ0.8倍
 
;ダリーとタッグ時、与ダメージ1.2倍、被ダメージ0.8倍
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。スペースガンマールの性能を活かして、雑魚散らしで活躍させよう。
+
:[[第3次Z時獄篇]]ではこちら。スペースガンマールの性能を活かして、雑魚散らしで活躍させよう。
 
;特殊スキル「螺旋力」がレベル9になる
 
;特殊スキル「螺旋力」がレベル9になる
:[[スーパーロボット大戦X|X]]』で採用。原作でコアドリルを譲り受けたシモンの後継者らしいボーナス。流石にシモンには及ばないものの、耐久力の大幅な上昇が見込める。
+
:[[X]]ではこちら。原作でコアドリルを譲り受けたシモンの後継者らしいボーナス。流石にシモンには及ばないものの、耐久力の大幅な上昇が見込める。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)