「アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
33行目: 33行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
+
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:中盤から敵として登場。ゲイルとの二択になるが、条件次第で味方に参入する。ゲイルを仲間にすると参入はせず、[[オーブ]]の復興の手助けをすることに。ゲイルの生存がフラグ上[[グレートゼオライマー]]を諦める事と同義なので、両立できるジュリアの方が自然と参入しやすい。
 
:中盤から敵として登場。ゲイルとの二択になるが、条件次第で味方に参入する。ゲイルを仲間にすると参入はせず、[[オーブ]]の復興の手助けをすることに。ゲイルの生存がフラグ上[[グレートゼオライマー]]を諦める事と同義なので、両立できるジュリアの方が自然と参入しやすい。
 
:敵・味方時共に能力値は低いが、乗機のブラッディカイザルが修理機能持ちで補助系の[[精神コマンド]]に秀でているので活路は見いだせる。
 
:敵・味方時共に能力値は低いが、乗機のブラッディカイザルが修理機能持ちで補助系の[[精神コマンド]]に秀でているので活路は見いだせる。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
+
;[[新スーパーロボット大戦]]
:初登場作品。第1部の姿。ラストの隠し面でエイジを特定エリア内に移動させると味方増援として登場。ゲイルと戦闘になると[[戦闘前会話|会話デモ]]があるが、彼は[[DG細胞]]に侵されていて…。[[復活]]・[[激励]]など有用な精神コマンドを覚えるが、レベル50の[[奇跡]]を覚えさせる余裕はないだろう。
+
:第1部の姿。ラストの隠し面でエイジを特定エリア内に移動させると味方増援として登場。ゲイルと戦闘になると[[戦闘前会話|会話デモ]]があるが、彼は[[DG細胞]]に侵されていて…。[[復活]]・[[激励]]など有用な精神コマンドを覚えるが、レベル50の[[奇跡]]を覚えさせる余裕はないだろう。
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
+
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
+
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:最初は第1部の姿でゲイルの仇討ちに来るが、その後第2部のクスコの聖女の姿で再登場する。[[ル・カイン]]らグラドスとの決着がついた後だが、原作通り[[グラドスの刻印]]を発動させる。
 
:最初は第1部の姿でゲイルの仇討ちに来るが、その後第2部のクスコの聖女の姿で再登場する。[[ル・カイン]]らグラドスとの決着がついた後だが、原作通り[[グラドスの刻印]]を発動させる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
+
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
 
:第2部のクスコの聖女姿。原作通りグラドスの刻印を発動させるが、今回はル・カインも立ち会って原作再現が展開される。刻印発動後に[[プレイヤー部隊]]が外宇宙に出るため、エイジにグラドスの行く末を託す台詞も。
 
:第2部のクスコの聖女姿。原作通りグラドスの刻印を発動させるが、今回はル・カインも立ち会って原作再現が展開される。刻印発動後に[[プレイヤー部隊]]が外宇宙に出るため、エイジにグラドスの行く末を託す台詞も。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
55行目: 55行目:
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 +
:'''[[愛]]、[[信頼]]、[[幸運]]、[[復活]]、[[激励]]、[[奇跡]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
:'''[[集中]]、[[信頼]]、[[祝福]]、[[愛]]、[[覚醒]]、[[再動]]'''
 
:'''[[集中]]、[[信頼]]、[[祝福]]、[[愛]]、[[覚醒]]、[[再動]]'''
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
 
:'''[[愛]]、[[信頼]]、[[幸運]]、[[復活]]、[[激励]]、[[奇跡]]'''
 
  
 
=== [[特殊技能]] ===
 
=== [[特殊技能]] ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)