警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
:初登場作品。能力自体は極端に高いわけではないものの、パイロットの[[ダミープラグ]]が[[碇シンジ|シンジ]]の[[レベル]]+10&[[気力]]150で登場するため、結果的に異常な強さで暴れまわる。味方扱いのため囲んで足止めもできず、空中への攻撃も可能になっているため移動範囲内の敵味方は全て狩りの対象になってしまう。自軍は攻撃も反撃もできないため、[[自爆]]などで強引に撃墜するか、なるべく急いでクリアしてしまうのが得策。
:なお、[[裏技/F完結編|裏技]]を使えば操作可能になる。
:PS版では「かみつき」の演出がパワーアップしており、リアル頭身のカットインが入る。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:戦闘アニメが多少手直しされており、能力値も若干アップしている。本作のゲームバランスの影響で、気を抜くと簡単に暴走してしまうので注意したい。
:なお、ある[[バグ (ゲーム)|バグ]]技のキーユニットとなっており、[[強化パーツ]]持ちの敵機ごと[[マップ兵器]]で撃墜すると面白いことが起こる。
スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も南西にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)