ココ爺

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ココ爺
読み ココじい
登場作品
声優 檜山修之
デザイン 錦織敦史
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
SRWでの分類 NPC
テンプレートを表示
プロフィール
本名 シーヴス
種族 羊の獣人
性別
所属 獣人軍→大グレン団
テンプレートを表示

ココ爺は『天元突破グレンラガン』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

温泉にグレン団を導いた謎の老人。極めて寡黙なので台詞は無いに等しい。温泉までカミナ一行を導き、そこでの騒動が終わってからも何となく居つき、そのままグレン団の一員となった。誰も本名を知らず、“ここ”にいるからココ爺と呼ばれる。見た目はただの爺さんであるが、身体能力が高く炊事洗濯なんでもこなしダイグレンの料理長も勤めている。要所要所で意外な活躍をする。

その正体は、執事としてロージェノムが生み出した初期型の半獣人。元々はロージェノムの子の教育係であったが、ニアより数世代前の姫が捨てられたのを機に姿を消していた。ニアがグレン団に拾われてからは自分の使命と言わんばかりに世話をしており、ニアが誰も手が出せない危機的状況に陥った際は凶弾から彼女を救っている。その際にグアームからは本名である「シーヴス」の名で呼ばれていた。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦Z
初登場作品。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ニア・テッペリン
仕える主。
グアーム
彼から名前を知られていた。
ストレイア
漫画版にて登場した一世紀近く歳の離れたニアの姉。漫画版では捨てられた彼女を探して、螺旋城を抜け出したこととなっている。SRW未登場。


名台詞[編集 | ソースを編集]

「お帰りなさい、お嬢様」
最終話より。地球に帰った来たニアに、ウェディングドレスを手渡した際の唯一の台詞[1]。そして彼女の消滅を以て、最後の姫に対する奉公は終わった。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. それまでは息遣い程度しか台詞がなく、ヴィラルが登場しない第18話で声優が檜山修之氏と判明した。