「ラルク・メルク・マール」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:[[PV]]第1弾にて新規登場作品の一番手として登場。
 
:[[PV]]第1弾にて新規登場作品の一番手として登場。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
<!-- === [[能力]]=== -->
+
=== [[能力|能力値]] ===
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
+
=== [[精神コマンド]] ===
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === -->
+
:[[努力]]、[[集中|集中+]]([[根性|根性+]])、[[直感]]、[[勇気]]、[[絆]]
 +
:[[ディスヌフ]]搭乗時は[[集中|集中+]]だが、バスターマシン19号になると[[根性|根性+]]に変化する。
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 +
:[[トップレス|物質転送]]([[反骨心]])、[[闘争心]]、[[気力+ (命中)]]
 +
:物質転送の効果は、「1マップに1回、リペアキット、プロペラントタンク、カートリッジのいずれかの消費[[強化パーツ]]を自分に使用できる」というもの。こちらもバスターマシン19号搭乗時に[[反骨心]]に変化する。
 +
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 +
;ダメージを受けると本来の気力増減に加えてさらに+3
 +
:
 +
 
 
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
 
<!-- == パイロット[[BGM]] == -->
  

2015年5月6日 (水) 01:16時点における版

ラルク・メルク・マール(Lal'C Mellk Mal)

  • 登場作品トップをねらえ2!
  • 声優:坂本真綾
  • 種族:地球人
  • 性別:女
  • 年齢:17歳
  • 血液型:A型
  • 髪型:白髪
  • 肌の色:褐色
  • 趣味:読書、スクーターでドライブ
  • 好物:ミントティー、ココア、マーブルチョコやゼリービーンズなど丸いお菓子

宇宙怪獣を倒してきたバスターマシン19号「ディスヌフ」のパイロット。作中における最強の「トップレス」の称号をもち、額にには最強のトップレスの称号たる「ピース」を身に付けている。トップレスとしての固有能力(エキゾチックマニューバ)は生来より強く、幼い頃からトップレスして優秀な訓練を受けている。

本来は優しさと気配りが出来る優しい姉御肌のような性格であるが、生い立ちや周囲への立ち振る舞いに酷く疲れており、スクーターで一人ドライブに出かけたり、甘いものを有り付けたりとストレス発散を行っている。ノノとの関わり方が本来のラルクであり、そんなラルクをみて「お姉さま」とノノから尊敬されている。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
PV第1弾にて新規登場作品の一番手として登場。

パイロットステータス設定の傾向

能力値

精神コマンド

第3次Z天獄篇
努力集中+根性+)、直感勇気
ディスヌフ搭乗時は集中+だが、バスターマシン19号になると根性+に変化する。

特殊技能(特殊スキル)

第3次Z天獄篇
物質転送反骨心)、闘争心気力+ (命中)
物質転送の効果は、「1マップに1回、リペアキット、プロペラントタンク、カートリッジのいずれかの消費強化パーツを自分に使用できる」というもの。こちらもバスターマシン19号搭乗時に反骨心に変化する。

固有エースボーナス

ダメージを受けると本来の気力増減に加えてさらに+3


人間関係

ノノ
「お姉さま」と慕われており、節介妬きを受けているが、ラルクは逆にそれを嬉しがっている。
チコ・サイエンス
同僚
カシオ・タカシロウ
コーチ
ニコラス・バセロン
同僚、彼に好意を寄せている。

他作品との人間関係

タカヤノリコ
前作の主人公。天獄篇では彼女と出会った際に努力と根性理論を否定し説教を受けた。その後の関係は割と良好であり、ノリコはラルクを先輩として導いていている
アマノカズミ
お姉様先輩、ノリコ同様先輩として導きを受けている。

名台詞

「お姉さまになんてなりたくな~い」
二話サブタイトル。このセリフの通り当初はノノの世話を鬱陶しいと思っていたが…

搭乗機体・関連機体

ディスヌフ