ジョナサン・グランチャー

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年6月18日 (日) 07:18時点における忠犬キャット (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョナサン・グランチャー
外国語表記 Jonathan Grand-Che
登場作品 ブレンパワード
デザイン 永野護
分類 アンチボディグランチャー
全高 11 m~12 m
エネルギー オーガニックエナジー
装甲材質 オーガニックボディ
開発 プレート
所属 リクレイマー
パイロット ジョナサン・グレーン
テンプレートを表示

概要

ジョナサン・グレーンの使用するグランチャー。カラーリングは辛子色に赤のマーキング。

ジョナサンの愛機として何度となく伊佐未勇達と戦火を交える。戦闘で片腕を失うが、義手を取り付けられて戦場に戻った。この時は肩にマーキングが増えている。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
序盤からジョナサンの機体として登場。義手装備はバイタル・ネット作戦から。ジョナサン本人の能力もあり、通常のグランチャーより一回り強力。気力が上がりやすく半端な攻撃はチャクラシールドで無効化されてしまう。バロンズゥ登場後は姿を消すが、隠し要素の最終話のスポット参戦ではこちらに乗り換えており義手も元の腕に戻っている。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J

装備・機能

原則として一般機の装備しているものと同じ。

武装・必殺武器

ブレードヒルト
左腕から発射するチャクラ光。
ソードエクステンション
プレートからリバイバルした武器。
ソードエクステンション(射撃)
先端からチャクラ光を発射する。
スポット参戦では他のグランチャーと違い、何故かこちらの方が斬撃版より攻撃力が高い。
ソードエクステンション(斬撃)
バイタルジャンプで敵をかく乱しつつ、接近して敵をソードエクステンションで斬り付ける。
ミサイルランチャー
多数のミサイルを発射する。
第2次α』では全体攻撃。ブレン系に装備されたものとほぼ同じだが、グランチャーが装備するタイプは味方のものより弾数が多い。
義手攻撃
鉤爪で相手を突き、内蔵されたガトリングガンを連射する。義手装備時のみの武装。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動。
バイタルジャンプ
地形効果や敵ユニットの位置による移動制限を無視して移動することが可能。一般兵一掃後はほぼ確実に発動しているので、囲んで閉じ込めるということができない。
チャクラシールド
気力110以上で発動。小隊全機への全ダメージを1000軽減する。バリア系にしては珍しく効果が重複するので、小隊員全機がチャクラシールドを発動した場合、最大で4000ものダメージを軽減してしまう。

移動タイプ

飛行可能。全地形に対応している。

サイズ

S

機体BGM

「In My Dream」

関連機体

バロンズゥ