ターミナス type R909

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年6月1日 (木) 20:16時点におけるバルバトス・ゲーティア (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ターミナス type R909(Terminus type R909)

ターミナスシリーズの最終発展形であるLFO。R808に比肩する火力を有しながら機動性にも優れたハイバランスな高性能機だが、操縦難度の高さ故ホランド以外には乗りこなすことが出来ず、実質的に彼の専用機となっている。

原作では第1話から終盤まで活躍するも、最後はゾーンに突入するニルヴァーシュを援護するため、アネモネジ・エンドと交戦。有線式クローで機体を真っ二つに引き千切られ撃破された。

TV版ではホランドの愛機だったのに対し、劇場版ではマシューが戦況に応じて適した本機を選んで搭乗している。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
改造ターミナス type B303に受け継がれる。本人の隊長効果もあり、空中に浮いている敵には滅法強い。武装「突撃」が気力110で使えるのは大きい。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
後日談の「エグゼクター」イベントで、ニルヴァーシュ type ZERO spec3のないレントンギンガナムターンXに突撃するが、不慣れな機体なのでターンXに衝突して爆砕。その後、ニルヴァーシュ type ZERO spec2へと乗り換える。

装備・機能

武装・必殺武器

ブーメラン型ナイフ
本機の格闘専用の装備。
ロングレンジレーザー
右肩にアタッチメントで装備しているレーザー砲。
トライチャージ武器版もある。
突撃
ホランドのマニューバであり、ロングレンジレーザーとナイフを用いて、さらにカットバックドロップターンによる変幻自在の操縦で敵機を撹乱。

特殊能力

LFO
飛行の際にはEN消費をゼロに抑える。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

関連機体

ターミナス type R606
ターミナス type R808
ターミナス type B303