スケルトン

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年10月9日 (火) 21:59時点におけるあーるおーえむ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== スケルトン(Skeleton) == *登場作品:忍者戦士飛影 *全高:---m *重量:---kg <!-- *装甲材質:不明 --> <!-- *動力:不明 --> *...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

スケルトン(Skeleton)

ザ・ブーム軍の戦闘ロボットで、原作では一機のみの司令官専用機。

元は司令官であるグラサン・グリンの機体だったが、紆余曲折あって結局イルボラの専用機扱いになってしまった。

巨体に似合わない機動力に、巨大な刀や三つ又の槍、手裏剣など、バンクスシャーマンの優れた部分を集めたような機体。整備主任がイルボラに語った所によると、バンクス5機分の働きをするとのこと。

原作では槍をゆっくりと回し、ジョウを催眠状態に陥れたりもした。

登場作品と操縦者

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT2第1部
初参戦作品。シーン2から何度か交戦する。パイロット共々能力が高く、序盤は苦戦するだろう。HPも高いが、運動性も高い。最大射程は6と短めで接近戦が得意な機体だが、第1部の面子では射程外から狙えるようなユニットがいない。
スーパーロボット大戦COMPACT2第2部
第1部に比べ戦闘機会は少ないが、イルボラ以外にシャルムや一般兵が搭乗している。能力は高いが、今回は戦力が充実した中盤以降に戦う為、それほど苦戦はしないと思われる。
スーパーロボット大戦COMPACT2第3部
今回もシーン2から何度か登場。やはり序盤は注意をしておこう。
スーパーロボット大戦IMPACT
イルボラの他、シャルムザ・ブーム軍一般兵も搭乗。今回は能力、特にHPは控え目になっている。ただしそれも一般兵のザコ仕様のみだが。

リンク