「アンチ・グレンラガン」の版間の差分
15行目: | 15行目: | ||
この経緯からわかるように原作には登場しないスパロボオリジナルのメカで、宇宙規模までスケールが大きくなるアンチスパイラルとの戦い(特に最終決戦は'''ロボットが宇宙空間より大きくなり、[[宇宙]]一つを投擲武器として使うほど''')を描いた『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』をスパロボに参戦させるために考案された脚本家の中島かずき氏による「その辺考えてある」の正体。その意味ではスタッフの要望から生まれた[[グレートゼオライマー]]と似た境遇を持った機体である。 | この経緯からわかるように原作には登場しないスパロボオリジナルのメカで、宇宙規模までスケールが大きくなるアンチスパイラルとの戦い(特に最終決戦は'''ロボットが宇宙空間より大きくなり、[[宇宙]]一つを投擲武器として使うほど''')を描いた『[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]』をスパロボに参戦させるために考案された脚本家の中島かずき氏による「その辺考えてある」の正体。その意味ではスタッフの要望から生まれた[[グレートゼオライマー]]と似た境遇を持った機体である。 | ||
− | + | なお、スーパーロボット超合金で立体化されたアンチ・グレンラガンにはグレンラガンと同じ表情の付いた顔のパーツが付属している。 | |
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == |
2014年7月24日 (木) 00:39時点における版
アンチ・グレンラガン(Anti Gurrenlagann)
- 登場作品:天元突破グレンラガン(オリジナル)
- 分類:ムガン
- 動力:反螺旋力
- 開発者:アンチスパイラル
- 所属:アンチスパイラル
- 主なパイロット:アンチスパイラル
- メカニックデザイン:吉成曜、今石洋之、雨宮哲(アレンジ)
アンチスパイラルがグレンラガンと同じ地平で戦うために作り出した機体。他のムガン同様顔を持たないが、グレンに当たる箇所にはドクロ型の顔がある。一方でカトラ・リーダーが変質したウイング部分と、カミナの象徴であるグラサンカッターに該当するパーツはない。グレンラガンをベースにカテドラル・ラゼンガンの意匠を組み込む形でデザインされており、胸部のドクロ顔や黒地に赤紫のラインが共通している。
アンチスパイラルは螺旋族殲滅が最終フェイズまで進んだ(=凄まじい抵抗にあってそれ以前のフェイズが全て潰された)場合、相手を絶対的絶望で屈服させるため、相手と同じ地平、同じ力、同じ姿で叩き潰すという手法を取る。原作では天元突破グレンラガンに対してグランゼボーマで対抗したが、再世篇ではシモンがグレンラガンに乗ったままであるため、それと同じ地平に立つために作り出したのがこの機体である。
この経緯からわかるように原作には登場しないスパロボオリジナルのメカで、宇宙規模までスケールが大きくなるアンチスパイラルとの戦い(特に最終決戦はロボットが宇宙空間より大きくなり、宇宙一つを投擲武器として使うほど)を描いた『天元突破グレンラガン』をスパロボに参戦させるために考案された脚本家の中島かずき氏による「その辺考えてある」の正体。その意味ではスタッフの要望から生まれたグレートゼオライマーと似た境遇を持った機体である。
なお、スーパーロボット超合金で立体化されたアンチ・グレンラガンにはグレンラガンと同じ表情の付いた顔のパーツが付属している。
登場作品と役柄
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- スパロボオリジナルのムガンとして登場。再世篇は原作再現が『螺巌篇』の途中までであり、グランゼボーマが登場しないので、事実上の代役として登場。
- 機体スペックはカテドラル・ラゼンガンより一回りほど弱いが、パイロットのアンチスパイラルが強い。回復能力はないので、ザコを叩いた上でシモンが「不屈」を使って待機、を繰り返せば楽に倒せる。ただし、難易度ハードの場合、アンチスパイラルのエースボーナスでみるみるうちに気力が下がっていくので注意。
- ちなみにトドメ演出のない武器で撃破すると、ムガンである設定にしっかり則ってブロック状に分解されて爆散する。
装備・機能
武装・必殺武器
設定上はグレンラガンのものと同じ武器が全て使用可能だが、実際に使用するのは以下の2つ(ちなみに両方ともバリア貫通がある)。また、反螺旋ギガドリルマキシマムが当たるとニアのカットインが入る。
- 反螺旋メテオ・ノヴァ
- 全身の穴からビームを放つ。グレンラガンに元ネタの存在しないオリジナル武器(あえて言うならフルドリライズあたりか?)。
- 反螺旋ギガドリルマキシマム
- 両腕からドリルを突き出して殴るまでは同じだが、その後蹴り飛ばし、跳び上がって全身からドリルを突出し、それを伸ばして突き破る。なお、このドリルは溝の走り方が急で回転しない。これはグランゼボーマにも言えることだが、アンチスパイラルのドリルはシモンのそれと違い掘り進むためのものではなく、「相手を打ち砕く」ことにのみ特化しているからである。
特殊能力
- エネルギーフィールド
- 全属性ダメージを2000軽減。
移動タイプ
サイズ
- L
対決・名場面など
- 二つの螺旋
- 再起動を始めたカテドラル・ラゼンガンを止めるべく、グレンラガンで中枢部へ突撃するシモンとヴィラル。そこで待ち受けていたのは、顔を持たない漆黒のグレンラガン。それを「アンチ・グレンラガン」と呼んだ操縦者は、何と人類殲滅システムを仕掛けたアンチスパイラル本人。激闘の末にシモンは反存在を打ち倒すが、アンチスパイラルはその先に待つ天元を超えた闘いに備えるために再会を予告し、この場から姿を消したのだった……