「アクエリオンスパーダ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初参戦作品。パイロットは原作同様[[シュレード・エラン|シュレード]]と[[ゼシカ・ウォン|ゼシカ]]の他、合体前のベクターシロンに搭乗した[[サザンカ・ビアンカ|サザンカ]]、本編未搭乗だった[[MIX]]の4名。19話のイベント以降は更に[[ユノハ・スルール|ユノハ]]が追加される。<!--ただし中盤〜終盤にかけてMIXが長期離脱する他、通常ルートだと終盤でシュレードが永久離脱するため注意が必要。-->
+
:初参戦作品。パイロットは原作同様[[シュレード・エラン|シュレード]]と[[ゼシカ・ウォン|ゼシカ]]の他、合体前のベクターシロンに搭乗した[[サザンカ・ビアンカ|サザンカ]]、本編未搭乗だった[[MIX]]の4名。更に、19話のイベント以降は[[ユノハ・スルール|ユノハ]]が<!--、終盤のミカゲとの決戦以降は[[クレア・ドロセラ|クレア]]が-->追加される。<!--ただし中盤〜終盤にかけてMIXが長期離脱する他、通常ルートだと終盤でシュレードが永久離脱するため注意が必要。-->
 
:武器の射程が軒並み3までとかなり短いので、メインで使う場合は補強も考慮すべし。
 
:武器の射程が軒並み3までとかなり短いので、メインで使う場合は補強も考慮すべし。
 
:グラフィックでは盾を持っているのに関わらず当初は盾装備が未実装であった。後にアップデートで実装されている。
 
:グラフィックでは盾を持っているのに関わらず当初は盾装備が未実装であった。後にアップデートで実装されている。

2014年5月4日 (日) 21:06時点における版

アクエリオンスパーダ(Aquarion Spada)

ベクターシロンを上半身とする形態。剣と弓を武器とするなど、アクエリオンマーズアクエリオンルナの特徴を併せ持つ。三形態の中で最も俊敏で高速機動戦闘を得意とするが、装甲は脆弱でありベクターの装甲を盾のように左手に持ちカバーする。

劇中では主にシュレード・エランが乗っていた機体として印象深い。

スパーダの由来は、イタリア語で剣を意味とする。

登場作品と操縦者

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
初参戦作品。パイロットは原作同様シュレードゼシカの他、合体前のベクターシロンに搭乗したサザンカ、本編未搭乗だったMIXの4名。更に、19話のイベント以降はユノハが追加される。
武器の射程が軒並み3までとかなり短いので、メインで使う場合は補強も考慮すべし。
グラフィックでは盾を持っているのに関わらず当初は盾装備が未実装であった。後にアップデートで実装されている。

装備・機能

武装・必殺武器

ソード
主な武器。マーズの星空剣に酷似しているが正式な名称はない。刀身を鞭のようにする事も可能。
左手のシールドが変化して、剣が変化した矢を打つ。SRW未登場。

エレメントの必殺技

月下葬送曲(ムーンライトレクイエム)
アマタの「空中飛翔」、ゼシカの「衝撃力」、シュレードの「精神演奏」が合わさる事により発動した最初の必殺技。空中からの落下を利用して、相手を三日月状の斬撃で切り裂いていく。
邪糾拳(ノーガードアタック)
第8話においてゼシカがヘッドの時に使用。エレメント達がスーツを破り、感覚を研ぎ澄ます事で相手の懐に飛び込み、グーチョキパーの三連続攻撃をする。

特殊能力

盾装備
2014/4/24のソフトアップデートにより追加された。
エレメントシステム
気力130以上で、3人のパイロットの格闘、射撃、防御、技量、回避、命中を、最も高いキャラクターの数値に統一する。
変形
分離・再合体を行い、アクエリオンEVOL、もしくはアクエリオンゲパルトへと変形する。
エレメントチェンジ
出撃時に固定されているヘッドを、登録されている他のエレメントを自由に交代できる。ゲパルトとスパーダの搭乗パイロットは各グループ内で経験値と気力、精神ポイント、効果中の精神コマンドを共有する。

移動タイプ

機体BGM

「君の神話~アクエリオン第二章」

関連機体

アクエリオンマーズアクエリオンルナ
大元となる機体。
アクエリオンデルタ

資料リンク