「ベイバロン・モデル」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
10行目: | 10行目: | ||
*所属:[[人類軍]]→[[アルヴィス]] | *所属:[[人類軍]]→[[アルヴィス]] | ||
*主なパイロット:[[カノン・メンフィス]] | *主なパイロット:[[カノン・メンフィス]] | ||
− | * | + | *メカニックデザイン:鷲尾直広 |
新国連人類軍の[[量産型]][[ファフナー]]の一つ。<br />機動性を活かした近・中距離戦を主眼に置いた軽量型で、配備数は[[メガセリオン・モデル]]に輪をかけて少ない。<br />特に女性と相性が良い機体とされ、女性パイロットの搭乗を示すために専用の赤い塗装を施されている機体が多く、ベイバロン(紅い衣の魔女)の名の由来ともなっている。 | 新国連人類軍の[[量産型]][[ファフナー]]の一つ。<br />機動性を活かした近・中距離戦を主眼に置いた軽量型で、配備数は[[メガセリオン・モデル]]に輪をかけて少ない。<br />特に女性と相性が良い機体とされ、女性パイロットの搭乗を示すために専用の赤い塗装を施されている機体が多く、ベイバロン(紅い衣の魔女)の名の由来ともなっている。 |
2013年6月16日 (日) 11:07時点における版
ベイバロン・モデル(Babylon Model)
新国連人類軍の量産型ファフナーの一つ。
機動性を活かした近・中距離戦を主眼に置いた軽量型で、配備数はメガセリオン・モデルに輪をかけて少ない。
特に女性と相性が良い機体とされ、女性パイロットの搭乗を示すために専用の赤い塗装を施されている機体が多く、ベイバロン(紅い衣の魔女)の名の由来ともなっている。
人類軍によってカノンもろとも竜宮島を破壊するための捨て駒とされるが、真壁一騎の説得によってアルヴィス戦力に加えられ、フォワードの一角として活躍する。
しかし、マークニヒトの襲来時にワームスフィアーの直撃を受けて大破。そのまま踏み砕かれてしまった。
登場作品と操縦者
- スーパーロボット大戦K
- カノン機として中盤で入手。後半、咲良の離脱と共にカノンがマークドライに乗り換えるため消滅するが、ファフナー関係のフラグを立てている場合は咲良達の復帰と同時に再入手する。
再入手しても、バグを使わない限り本機に乗っている時のカノンにはシナジェティック・コードがない事に注意。 - スーパーロボット大戦UX
- 略称が「ベイバロン」のみとなった。ストーリーが劇場版に続く本作ではラインバレル・アマガツに修理不能なまで大破させられ、カノンはマークドライ及びマークドライツェンに乗り換える。なお、改造に使用した資金はキャッシュバックされるため、マークドライツェンには改造引継ぎがない。昨今のスパロボでは中々珍しい例と言える(実際、似たような立場のメガセリオンはマークアインに引き継がれる)。
- 失われてしまうものの、ルガーランス(射撃)が追加されたおかげで使い勝手は良くなった。……スルーされがちだが、ルガーランスによる射撃が本格実装されたのは劇場版の時点であり、ベイバロンが存在するTV版の時点では本来不可能。劇場版までの時間経過が短くなっている分、技術が前倒しされているとでも解釈すべきだろうか。
装備・機能
武装・必殺攻撃
射撃兵装
- スコーピオン
- 携行式のビームマシンガン。
- ルガーランス(射撃)
- UXのみ。電磁誘導弾を発射する。上記の通り、本来なら2年後の劇場版の時期に実装されている技術であり、ベイバロンが射撃武器としてルガーランスを使ったことはない。
格闘兵装
- ルガーランス(斬撃)
特殊能力
- ノルンシステム
- 剣装備
- ルガーランスによって斬り払いを発動。
- 銃装備
- スコーピオンによって撃ち落としを発動。
移動タイプ
サイズ
- M
機体BGM
- 「ナイトヘーレ開門」
- ファフナー系汎用。