「ダイモン・タングラム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(タングラムの記事に転記)
45行目: 45行目:
 
;L
 
;L
 
:
 
:
 
+
<!-- == 余談 == -->
== 余談 ==
 
*担当声優に井上喜久子氏が当てられており、ポジション的には囚われのヒロインである。MARZ劇中では度々プレイヤーに語りかけてくる存在。
 
**ダイモンの魔の手により<b>なんとも艶のある悲鳴を上げる目玉を救出する</b>という何とも言えない目的の下に展開するMARZ最終決戦はプレイヤーの間で語り草になっている。微妙な気分になったり妙な性癖に目覚めてしまったりするプレイヤーもいたとか。
 
 
 
 
{{DEFAULTSORT:たいもんたんくらむ}}
 
{{DEFAULTSORT:たいもんたんくらむ}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:バーチャロンシリーズ]]
 
[[Category:バーチャロンシリーズ]]

2021年5月30日 (日) 15:02時点における版

ダイモン・タングラム
外国語表記 DAIMON TANGRAM
登場作品

電脳戦機バーチャロンシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦K
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 事象崩壊要塞
所属 ダイモン
テンプレートを表示

ダイモン・タングラムは『電脳戦機バーチャロン マーズ』の登場メカ

概要

超時空因果律制御機構「タングラム」がダイモンに制御を乗っ取られ変貌した姿。

通常形態との違いは、外装シェルから浮き出た目のような文様が血走っていること。

周囲に設置された6つのV・クリスタルによって拘束されており、ダイモンの支配から開放するためには、これをすべて破壊しなければならない。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K
初登場作品。第35話で登場。耐久力は高いが回復能力を持たないため、レヴリアスや鋼鉄ジーグなどの火力型機体を中心に攻めれば問題ない。なお、パイロット名義が「ダイモン・T(ダイモン・タングラム)」でユニット名義は「タングラム(超時空因果律制御機構タングラム)」になっている。戦闘アニメ中で表示される名前はタングラムの時は「D・タングラム」、ダイモンの時は「ダイモン・T」と細かく分けられている。顔グラはどちらもダイモンのもの。

装備・機能

武装・必殺武器

リング・レーザー
目から放つ3つ重なったリングレーザー。
ヒートウェーブ
マップ兵器。涙を落とすように熱源を地面に投下、周囲を超高熱地帯と化す。
大口径レーザー
目から照射する超極太レーザー。

特殊能力

特殊効果武器無効

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L