「シラー・グランチャー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shiela Grand-Che]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shiela Grand-Che]]
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ブレンパワード (TV)|ブレンパワード}
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ブレンパワード (TV)|ブレンパワード}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
}| SRWでの分類 = [[機体]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
  

2019年7月11日 (木) 15:31時点における版

シラー・グランチャー
外国語表記 Shiela Grand-Che
登場作品 ブレンパワード
デザイン 永野護
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 アンチボディ
グランチャー
全高 11 m~12 m
エネルギー オーガニックエナジー
装甲材質 オーガニックボディ
開発 プレート
所属 リクレイマー
パイロット シラー・グラス
テンプレートを表示

シラー・グランチャーは『ブレンパワード』の登場メカ

概要

シラー・グラスの使用するグランチャー。カラーリングはグレー。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
序盤からジョナサン・グランチャーと一緒に出てくることが多い。そちらに比べると若干弱いが、アイコンでは一般用グランチャーと差異が少ないため、雑魚と思って攻撃したらこの機体だった・・・などということも。
隠し要素で最終話ではスポット参戦。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J

装備・機能

原則として一般機の装備しているものと同じ。

武装・必殺武器

ブレードヒルト
左腕から発射するチャクラ光。
ソードエクステンション
プレートからリバイバルした武器。
ソードエクステンション(射撃)
先端からチャクラ光を発射する。
ソードエクステンション(斬撃)
バイタルジャンプで敵をかく乱しつつ、接近して敵をソードエクステンションで斬り付ける。
ミサイルランチャー
多数のミサイルを発射する。
第2次α』では全体攻撃。ブレン系に装備されたものとほぼ同じだが、グランチャーが装備するタイプは味方のものより弾数が多い。

特殊能力

剣装備
切り払いを発動。
バイタルジャンプ
地形効果や敵ユニットの位置による移動制限を無視して移動することが可能。
チャクラシールド
気力110以上で発動。小隊全機への全ダメージを1000軽減する。バリア系にしては珍しく効果が重複するので、小隊員全機がチャクラシールドを発動した場合、最大で4000ものダメージを軽減してしまう。

移動タイプ

飛行可能。全地形に対応している。

サイズ

S

機体BGM

「In My Dream」

関連機体

バロンズゥ