「機士ウィルス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== 機士ウィルス(Virus) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Virus]]
*分類:機士
+
| 登場作品 = [[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
*所属:[[機械帝国ガルファ]]
+
| 分類 = [[分類::機士]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|機械帝国ガルファ}}
 +
}}
  
第9話「消えたデータウェポン」、第10話「電童破壊0秒前」、第11話「決戦!電童対凰牙」に登場する六大機士の1体で、三日月島付近に落ちた隕石から現れた。ビーム鎌にも変形するビームライフルからビームや光弾を放って攻撃する他、高速での空中戦を得意とし、飛行形態に変形もできる。[[GEAR]]の作戦にはまり、クラッシュと[[機士エラー|エラー]]を除く他の4体と共に[[ユニコーンドリル]]のFAで倒される。
+
== 概要 ==
 +
第9話「消えたデータウェポン」、第10話「電童破壊0秒前」、第11話「決戦!電童対凰牙」に登場する六大機士の1体。
 +
 
 +
三日月島付近に落ちた隕石から現れた。
 +
 
 +
ビーム鎌にも変形するビームライフルからビームや光弾を放って攻撃する他、高速での空中戦を得意とし、飛行形態に変形もできる。
 +
 
 +
[[GEAR]]の作戦にはまり、クラッシュと[[機士エラー|エラー]]を除く他の4体と共に[[ユニコーンドリル]]のFAで倒される。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2017年11月18日 (土) 22:49時点における版

機士ウィルス
外国語表記 Virus
登場作品 GEAR戦士電童
分類 機士
所属 機械帝国ガルファ
テンプレートを表示

概要

第9話「消えたデータウェポン」、第10話「電童破壊0秒前」、第11話「決戦!電童対凰牙」に登場する六大機士の1体。

三日月島付近に落ちた隕石から現れた。

ビーム鎌にも変形するビームライフルからビームや光弾を放って攻撃する他、高速での空中戦を得意とし、飛行形態に変形もできる。

GEARの作戦にはまり、クラッシュとエラーを除く他の4体と共にユニコーンドリルのFAで倒される。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦MXPORTABLE
追跡プログラムのバグで逃げ出したユニコーンドリルレオサークルを追う電童の前に登場。他の機士達と共に電童を連れ去る。以後もガルファの戦力として1戦場に1体ずつ登場するが、ガルファ皇帝との決戦では複数匹登場する。なお、ビームライフルと変形は未実装。

装備・機能

武装・必殺武器

フォトンキャノン
腹部から発射されるビーム砲。
ビームハーケン
白いビームライフルの先端が展開し、ビーム刃が出て斬りつける。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M