「ダリー・アダイ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ダリー・アダイ(Darry Adai) == *登場作品天元突破グレンラガン **劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 **[[劇場...」)
 
30行目: 30行目:
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
:[[根性]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[狙撃]]、[[熱血]]<br/>参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
+
:[[根性]]、[[必中]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[狙撃]]、[[熱血]]
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:[[螺旋力]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]
 
<!-- :スキル名:代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- :スキル名:代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->
 
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === -->
 
<!-- :効果内容:第2次α、第3次α、Zで採用 -->
 
<!-- :効果内容:第2次α、第3次α、Zで採用 -->
 
=== [[エース|エースボーナス]] ===
 
=== [[エース|エースボーナス]] ===
<!-- :ボーナス内容:GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、NEO、第2次Zで採用 -->
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:ギミーへの援護攻撃時、与ダメージ1.1倍。ギミーへの援護防御時、被ダメージ0.5倍。
 
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
 
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
 
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
 
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
81行目: 84行目:
 
;「ミシェルさんとロックオンさんには及ばないかも知れませんが、私にもスナイパー魂が有ります」
 
;「ミシェルさんとロックオンさんには及ばないかも知れませんが、私にもスナイパー魂が有ります」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]中盤で不在の両名に代わり、[[人造次元獣ルーク・アダモン|ルーク・アダモン]]の次元断層狙撃に意欲を見せる。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]中盤で不在の両名に代わり、[[人造次元獣ルーク・アダモン|ルーク・アダモン]]の次元断層狙撃に意欲を見せる。
 +
;「こ、怖い…!男と女のくっついたオバケ、怖い!!」
 +
:再世篇地上ルート第35話にて、人造次元獣の精神攻撃を受けてる最中の台詞。よほどあしゅら男爵がトラウマになったようだ。
 
;「これでもう、あの怖い顔を見なくていいのね…」
 
;「これでもう、あの怖い顔を見なくていいのね…」
 
:再世篇第47話にてあしゅら男爵の最期(?)を見届けて安堵する……のだが、残念ながら後に彼女達は'''[[コーウェン&スティンガー|あしゅら男爵よりもおぞましい敵]]と遭遇することに……。'''
 
:再世篇第47話にてあしゅら男爵の最期(?)を見届けて安堵する……のだが、残念ながら後に彼女達は'''[[コーウェン&スティンガー|あしゅら男爵よりもおぞましい敵]]と遭遇することに……。'''
106行目: 111行目:
 
<!-- *[[一覧:ダリー・アダイ]] -->
 
<!-- *[[一覧:ダリー・アダイ]] -->
 
{{DEFAULTSORT:たりい あたい}}
 
{{DEFAULTSORT:たりい あたい}}
 +
[[Category:登場人物た行]]
 +
[[Category:天元突破グレンラガン]]

2012年9月22日 (土) 23:49時点における版

ダリー・アダイ(Darry Adai)

アダイ村出身の少女。村長・マギンの掟により「神に選ばれた」と称して村を追い出されそうになるものの、偶然グレン団の面々と出会った事で成り行き上同行する事となった。15話までは引っ込み思案でおとなしい性格で常にヤクザウサギのぬいぐるみを抱いていたが、17話以降は冷静かつ人一倍責任感の強い性格となった。ギミー同様グラパール隊のエースパイロットであり、狙撃手として優れた腕を持つ。

名前の由来は「左」。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品。幼少時の姿でNPC。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
17話以降の姿となり、グラパールに乗って参戦。ちなみに声優の伊藤静氏初の版権キャラ出演でもある(シリーズ参加自体はNEOが先)。

パイロットステータス設定の傾向

能力値

精神コマンド

第2次Z再世篇
根性必中ひらめき気合狙撃熱血

特殊技能(特殊スキル)

第2次Z再世篇
螺旋力底力援護攻撃

エースボーナス

第2次Z再世篇
ギミーへの援護攻撃時、与ダメージ1.1倍。ギミーへの援護防御時、被ダメージ0.5倍。

人間関係

ギミー・アダイ
双子の兄。
ロシウ・アダイ
同郷の出身で兄的存在。
シモン
兄貴分であり、尊敬する相手。

他作品との人間関係

スーパー系

早乙女元気
第2次Z 再世篇では幼少時代の遊び友達であった事が語られる。その為、成長して「渓」となった姿を目の当たりにして一目で「元気」だと見抜いた。
あしゅら男爵
第2次Zにおけるダリーのトラウマその1。
コーウェン&スティンガー
第2次Zにおけるダリーのトラウマその2。

リアル系

ゼロ
第2次Z破界篇では彼に「愛人って何?」と素朴な質問を発し、図らずも窮地に追い込む。
ロックオン・ストラトス (2代目)ミハエル・ブラン
第2次Z再世篇では直接的な絡みこそ無いが、両名に狙撃手として敬意を払っている様子が後述の台詞で窺える。

名台詞

スパロボシリーズの名台詞

「い、嫌! 嫌ーっ!!」
再世篇にてあしゅら男爵と10年越しに再会してしまった際の悲鳴。物凄いトラウマになっていたらしい。
(ギミー)「なぁ…あの渓って…」
「うん…。間違いないよ」
再世篇暗黒大陸ルート第22話シナリオエンドデモにてギミーと共に正体に気づいて。
「ミシェルさんとロックオンさんには及ばないかも知れませんが、私にもスナイパー魂が有ります」
第2次Z 再世篇中盤で不在の両名に代わり、ルーク・アダモンの次元断層狙撃に意欲を見せる。
「こ、怖い…!男と女のくっついたオバケ、怖い!!」
再世篇地上ルート第35話にて、人造次元獣の精神攻撃を受けてる最中の台詞。よほどあしゅら男爵がトラウマになったようだ。
「これでもう、あの怖い顔を見なくていいのね…」
再世篇第47話にてあしゅら男爵の最期(?)を見届けて安堵する……のだが、残念ながら後に彼女達はあしゅら男爵よりもおぞましい敵と遭遇することに……。
「やだ、合体してる!」
……で、そのあしゅら男爵よりもおぞましい敵と遭遇した時のセリフがこれである。

搭乗機体

グラパール
17話以降の愛機。ピンク系統に塗装されたカスタム機。

話題まとめ

資料リンク