「デモン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
16行目: | 16行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
半人半馬という特異なフォルムと、劇中でコン・バトラーを徹底的に追い詰めた強豪振り(とは言え、[[ミーア]]の気迫に因る所が大きいが)から、登場機会の多い[[どれい獣]]である。 | 半人半馬という特異なフォルムと、劇中でコン・バトラーを徹底的に追い詰めた強豪振り(とは言え、[[ミーア]]の気迫に因る所が大きいが)から、登場機会の多い[[どれい獣]]である。 | ||
+ | |||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]) | ;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]) | ||
21行目: | 22行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦F]] | ;[[スーパーロボット大戦F]] | ||
:「マグマ獣デモン」表記。[[ミーア]]が乗る。前作に比べて耐久力が下がっており、戦いやすくなっている。 | :「マグマ獣デモン」表記。[[ミーア]]が乗る。前作に比べて耐久力が下がっており、戦いやすくなっている。 | ||
+ | |||
+ | === [[αシリーズ]] === | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦α]] | ||
+ | :シナリオ「ギア・オブ・デスティニー」で、[[ミーア]]が乗る。[[ガルーダ]]が健在の状態で撃墜すると、[[熟練度]]が+1される。先に[[ガルーダ]]を倒すと[[自爆]]してしまう。 | ||
+ | |||
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]] | ||
28行目: | 34行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] | ||
:「マグマ獣デモン」表記。[[人工知能]]搭載で量産される。ただのザコである。 | :「マグマ獣デモン」表記。[[人工知能]]搭載で量産される。ただのザコである。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == |
2015年7月30日 (木) 18:02時点における版
デモン(Demon)
- 登場作品:超電磁ロボ コン・バトラーV
- 分類:どれい獣(SRWではマグマ獣)
- 所属:キャンベル星・地球攻撃軍
第25話「大将軍ガルーダの悲劇」に登場したどれい獣。その姿はケンタウロスを彷彿とさせる。
失敗続きのガルーダから大将軍の地位を剥奪すると言い出したオレアナに対し、コン・バトラー撃破を条件にそれをとりやめるよう願ったミーアが乗り込んだ。
胸に仕込んだ無数のドリルで、コン・バトラーVの全身に穴を穿ち追い詰めるが、あと一歩という所でビッグブラストを撃たれ脱出されてしまい、逆襲の超電磁ヨーヨーで下半身をズタズタにされてしまう。最期は満身創痍ながら、超電磁スピンからガルーダの乗るグレイドンを庇って大破した。
登場作品と操縦者
半人半馬という特異なフォルムと、劇中でコン・バトラーを徹底的に追い詰めた強豪振り(とは言え、ミーアの気迫に因る所が大きいが)から、登場機会の多いどれい獣である。
旧シリーズ
- 第4次スーパーロボット大戦(S)
- 初参戦。「マグマ獣デモン」表記。ミーアが乗る。HPが10000近くあり、最大攻撃力もなかなか。油断せず戦おう。
- スーパーロボット大戦F
- 「マグマ獣デモン」表記。ミーアが乗る。前作に比べて耐久力が下がっており、戦いやすくなっている。
αシリーズ
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦COMPACT2
- 3部作全てに登場する。「マグマ獣デモン」表記。ミーアが乗る他、人工知能搭載で量産される。攻撃力が高い。ミーア機はビッグガルーダより攻撃力が高い事も。
- スーパーロボット大戦IMPACT
- リメイク前のCOMPACT2と同じような扱い。
- スーパーロボット大戦COMPACT3
- 「マグマ獣デモン」表記。人工知能搭載で量産される。ただのザコである。
装備・機能
武装・必殺武器
- ミニミサイル
- シミター
- 右腕にもっている刀。
- コロナバリア
- 刀から発射する攻防兼用の炎。
- ドリルブレスト
- 胸から無数のニードルを発射する。
移動タイプ
サイズ
- L