「オートザム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(概要を編集)
11行目: 11行目:
  
 
== 関連人物 ==
 
== 関連人物 ==
'''[[イーグル・ビジョン]]'''
+
;[[イーグル・ビジョン]]
 
+
:オートザム軍の指揮官(コマンダー)兼最強のファイター。[[NSX]]の艦長兼[[FTO]]のパイロット。
 オートザム軍の指揮官(コマンダー)兼最強のファイター。[[NSX]]の艦長兼[[FTO]]のパイロット。
+
;[[ジェオ・メトロ]]
 
+
:オートザム旗艦NSXサブコマンダー兼GTO(SRW未参戦)のパイロット。
'''[[ジェオ・メトロ]]'''
+
;[[ザズ・トルク]]
 
+
:NSXのメカニック
 オートザム旗艦NSXサブコマンダー兼GTO(SRW未参戦)のパイロット。
+
;[[ランティス]]
 
+
:セフィーロの魔法剣士であり、イーグルの親友。長い間オートザムに滞在していた。
'''[[ザズ・トルク]]'''
 
 
 
 NSXのメカニック
 
 
 
'''[[ランティス]]'''
 
 
 
 セフィーロの魔法剣士であり、イーグルの親友。長い間オートザムを旅していた。
 
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
  
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 '''[[スーパーロボット大戦T]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
+
:初登場。登場がかなり前倒しされており、原作第一部から登場する。地球に転移後は[[UND]]に身を寄せていたが、光の説得を受け[[T3]] に加入する。
  初登場。登場がかなり前倒しされており、原作第一部から登場する。
 
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 '''[[スーパーロボット大戦30]]'''
+
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
+
:こちらは原作同様第二部の時系列から登場。ただし進め方次第では『T』同様第一部の[[ザガート]]を倒す前の時系列から登場する。ジャロウデク王国と結託しており、同国の[[オラシオ・コジャーソ]]をNSXに乗せていたがNSXに魅力を感じなかったコジャーソが勝手に下りたことで単独行動となり、イーグルをランティスと[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]で説得することで自軍に加入する。
 こちらは原作同様第二部から登場。ただし進め方次第では『T』同様第一部の[[ザガート]]を倒す前から登場する。ジャロウデク王国と結託しており、[[オラシオ・コジャーソ]]をNSXに乗せていたがNSXに魅力を感じなかったコジャーソが勝手に下りたことで単独となり、イーグルをランティスと[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]で説得することで自軍に加入する。
 
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
 
* 名前の由来はマツダ自動車製作の「マツダ・オートザム」
 
* 名前の由来はマツダ自動車製作の「マツダ・オートザム」

2023年2月5日 (日) 21:21時点における版

魔法騎士レイアース』に登場する異世界。

概要

セフィーロの3つの隣国の一つである共和制国家。機械文明が発達した近未来的な世界。

球状の星から星の核から地表を貫く形で生えている、ドーム状の居住区のあるエリアであるトゲ状の岩が突き出た形をしており、深刻な環境汚染に陥っている為、滅亡寸前にまで追い詰められている。そのためセフィーロの柱システムの解析による延命を狙っている。

ここで作られた機械はオートザム人の精神エネルギーで稼働する。心がすべてを決めるセフィーロと似通っているが、オートザムの精神エネルギーは人間の生命力そのものであり、オートザム人はまさに命を少しずつ削りながら生活している。

アニメ版では、高度に機械化した影響で惑星自体が膨大な精神エネルギーが必要になってしまい、すでに枯渇しているため滅亡寸前となっている。

関連人物

イーグル・ビジョン
オートザム軍の指揮官(コマンダー)兼最強のファイター。NSXの艦長兼FTOのパイロット。
ジェオ・メトロ
オートザム旗艦NSXサブコマンダー兼GTO(SRW未参戦)のパイロット。
ザズ・トルク
NSXのメカニック
ランティス
セフィーロの魔法剣士であり、イーグルの親友。長い間オートザムに滞在していた。

登場作品

VXT三部作

スーパーロボット大戦T
初登場。登場がかなり前倒しされており、原作第一部から登場する。地球に転移後はUNDに身を寄せていたが、光の説得を受けT3 に加入する。

単独作品

スーパーロボット大戦30
こちらは原作同様第二部の時系列から登場。ただし進め方次第では『T』同様第一部のザガートを倒す前の時系列から登場する。ジャロウデク王国と結託しており、同国のオラシオ・コジャーソをNSXに乗せていたがNSXに魅力を感じなかったコジャーソが勝手に下りたことで単独行動となり、イーグルをランティスとエムリス・イェイエル・フレメヴィーラで説得することで自軍に加入する。

余談

  • 名前の由来はマツダ自動車製作の「マツダ・オートザム」