「龍神丸」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:
 
自我を持つ為、単独で動くことも可能だが、ワタルがいない場合、半分以下の性能しか出すことは出来ない。性格は優しさと厳しさを兼ね備えており、ワタルの良きパートナー。
 
自我を持つ為、単独で動くことも可能だが、ワタルがいない場合、半分以下の性能しか出すことは出来ない。性格は優しさと厳しさを兼ね備えており、ワタルの良きパートナー。
  
空を飛べないのが弱点だが、クラマの空神丸に吊り下げられながら戦ったこともある。
+
空を飛べないのが弱点だが、クラマの空神丸に吊り下げられながら戦ったこともある。SDロボットアニメの特性上、器用にジャンケンをしたり、創界山のあらゆる方言を喋れると言った特技も持っている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
66行目: 66行目:
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;ワタル「龍神丸!!」</br>「応ぅぅぅぅっ!!」
 
;ワタル「龍神丸!!」</br>「応ぅぅぅぅっ!!」
:ワタルに召喚された際のセリフ。
+
:ワタルに召喚された際の台詞。
 
;「今だ、ワタル!!」
 
;「今だ、ワタル!!」
:敵魔神に止めを刺す機会が来た時に叫ぶ決めセリフ。
+
:敵魔神に止めを刺す機会が来た時に叫ぶ決め台詞。
  
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「私は……飛べない!」
 +
:第3話より。飛行能力を持つ魔神[[ヘルコプター]]を相手に、ワタルから「飛べー」と言われた際の律儀な返答。ワタルからは「翼をつけておけば良かった」
 +
;「ははははは、そんくりゃあのことで驚きはせんわ! おみゃあ、知っとるきゃ? これは第2界層ナゴーヤ地方の言葉だ」</br>「ばってんよかですたい。第4界層ハーカタ村の言葉。あんたらそったらこといったらきりないしょ! これは同じく第4界層のキタホッケードー地方の言葉だ。他の地方の言葉も! 隅から隅まで! あ、喋って見せようか!? あ、さぁ! あ、さぁ!」
 +
:第9話より。第2界層のDr.サッカサマーの駆るフランケン2号の繰り出した関西弁に対抗しての創界山の方言の数々。TVシリーズに於ける龍神丸の珍しいギャグ場面の一つ。普段の口調とは異なり、最後は方言ではなくもはや歌舞伎である。「凄い」と感嘆するワタルだったが、サッカサマーからは「'''そんな台詞が喋れて何の役に立つんだ!'''」と逆切れされる。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;龍王丸
 +
:龍神丸に、空神丸の魂が融合し変化した魔神。2号メカ的存在。
 
;新星龍神丸
 
;新星龍神丸
 
:『ワタル2』にて星界山に行く際、龍神丸がパワーアップした姿。「ニュー龍神丸」と読む。
 
:『ワタル2』にて星界山に行く際、龍神丸がパワーアップした姿。「ニュー龍神丸」と読む。

2017年12月12日 (火) 22:07時点における版

龍神丸
外国語表記 Ryujinmaru
登場作品 魔神英雄伝ワタル
声優 玄田哲章
デザイン 中沢数宣
分類 魔神
全長 3.75 m
重量 7.95 t
開発者 戦部ワタル
パイロット 戦部ワタル
テンプレートを表示

概要

戦部ワタルが図工の時間に作った粘土細工をモデルに、神部七龍神の一人「金龍」が宿って生まれた救世主専用魔神。

ワタルが持つ救世主の剣を掲げ、名前を叫ぶ事で召喚される。ワタルは頭部から内部へ進入し、虹龍球の中に形成された異空間に座する金龍の角を握りながら指令を出す。

自我を持つ為、単独で動くことも可能だが、ワタルがいない場合、半分以下の性能しか出すことは出来ない。性格は優しさと厳しさを兼ね備えており、ワタルの良きパートナー。

空を飛べないのが弱点だが、クラマの空神丸に吊り下げられながら戦ったこともある。SDロボットアニメの特性上、器用にジャンケンをしたり、創界山のあらゆる方言を喋れると言った特技も持っている。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。

装備・機能

エクスペリエンス(EX)システム
操縦者の経験に伴い性能が向上するシステム(所謂機械的なレベルアップ)。丸魔神はすべてこの装置を持つ。

武装・必殺武器

龍迅拳
30mmの鉄板をぶち抜くパンチ。
龍牙拳
両肩の龍爪を飛ばす攻撃。
炎龍拳
腹部から生成された炎の塊を投げつける。
飛龍拳
胸部の4つの穴から鎖分銅を射出し、敵を拘束して投げ飛ばす。
龍雷拳
両肩の龍印から生成された雷撃を両腕に集め、放射する。
登龍剣
背中に背負う必殺武器。名刀鍛冶「夢幻翁」が奇跡と言わしめた名刀。
必殺技の際はワタルも剣を抜き放ち、円月殺法のような動きをしながら剣を振り下ろす。この時、登龍剣の刀身は雷撃に包まれる。

名台詞

ワタル「龍神丸!!」
「応ぅぅぅぅっ!!」
ワタルに召喚された際の台詞。
「今だ、ワタル!!」
敵魔神に止めを刺す機会が来た時に叫ぶ決め台詞。

迷台詞

「私は……飛べない!」
第3話より。飛行能力を持つ魔神ヘルコプターを相手に、ワタルから「飛べー」と言われた際の律儀な返答。ワタルからは「翼をつけておけば良かった」
「ははははは、そんくりゃあのことで驚きはせんわ! おみゃあ、知っとるきゃ? これは第2界層ナゴーヤ地方の言葉だ」
「ばってんよかですたい。第4界層ハーカタ村の言葉。あんたらそったらこといったらきりないしょ! これは同じく第4界層のキタホッケードー地方の言葉だ。他の地方の言葉も! 隅から隅まで! あ、喋って見せようか!? あ、さぁ! あ、さぁ!」
第9話より。第2界層のDr.サッカサマーの駆るフランケン2号の繰り出した関西弁に対抗しての創界山の方言の数々。TVシリーズに於ける龍神丸の珍しいギャグ場面の一つ。普段の口調とは異なり、最後は方言ではなくもはや歌舞伎である。「凄い」と感嘆するワタルだったが、サッカサマーからは「そんな台詞が喋れて何の役に立つんだ!」と逆切れされる。

関連機体

龍王丸
龍神丸に、空神丸の魂が融合し変化した魔神。2号メカ的存在。
新星龍神丸
『ワタル2』にて星界山に行く際、龍神丸がパワーアップした姿。「ニュー龍神丸」と読む。