「性格」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
23行目: 23行目:
 
=== 主要な性格 ===
 
=== 主要な性格 ===
 
;普通
 
;普通
:全性格の基準。ダメージを受けたり、敵を撃墜することで気力が上がる。『J』や『W』では、攻撃を当てても上がる。全般的に気力が上がりにくいが、敵一般兵に設定されていることが多く、味方の該当キャラは少なめ。『OG外伝』以前の[[シャイン・ハウゼン]]のような、[[合体攻撃]]に参加するパイロットにこの性格が設定されていると厄介である。近年では冷静・慎重等の性格の撤廃に伴って回避しても気力の上がる性格になっている場合(『BX』等)もあり、囮役を任せられるリアル系機体とも好相性となっている。
+
:全性格の基準。ダメージを受けたり、敵を撃墜することで気力が上がる。『J』や『W』では、攻撃を当てても上がる。全般的に気力が上がりにくいが、敵一般兵に設定されていることが多く、味方の該当キャラは少なめ。『OG外伝』以前の[[シャイン・ハウゼン]]や『K』の[[アンジェリカ・シャルティール]]のような、[[合体攻撃]]に参加するパイロットにこの性格が設定されていると厄介である。近年では冷静・慎重等の性格の撤廃に伴って回避しても気力の上がる性格になっている場合(『BX』等)もあり、囮役を任せられるリアル系機体とも好相性となっている。
 
;超強気
 
;超強気
 
:敵にダメージを与えた時と被ダメージ時の上昇値が高く、敵に攻撃して回避されたり、ダメージを与えられない時に気力が下がる。その為、攻撃力と被弾率の高い[[特機]]に乗せて、[[必中]]などで命中率を上げて壁役にしつつ反撃で手数を出すと良い。ただし'''『第2次α』『第3次α』『Z』では命中時ではなく、外した時に気力が+2(『BX』等ではさらに多く+3)される'''ので、命中率の悪いパイロットや機体を使うのもあり。また味方が撃墜された時の気力上昇値が高めで、特に'''GBA版『A』や『R』では+10'''もされる。状況によっては、わざと味方を撃墜させたり[[自爆]]を使わせたりするのも戦略の一つ。
 
:敵にダメージを与えた時と被ダメージ時の上昇値が高く、敵に攻撃して回避されたり、ダメージを与えられない時に気力が下がる。その為、攻撃力と被弾率の高い[[特機]]に乗せて、[[必中]]などで命中率を上げて壁役にしつつ反撃で手数を出すと良い。ただし'''『第2次α』『第3次α』『Z』では命中時ではなく、外した時に気力が+2(『BX』等ではさらに多く+3)される'''ので、命中率の悪いパイロットや機体を使うのもあり。また味方が撃墜された時の気力上昇値が高めで、特に'''GBA版『A』や『R』では+10'''もされる。状況によっては、わざと味方を撃墜させたり[[自爆]]を使わせたりするのも戦略の一つ。
29行目: 29行目:
 
:普通と超強気の中間に位置。比較的安定して気力が上がる為、どんな機体とも相性が良い。パイロットの[[精神コマンド]]や能力値で搭乗機を決定し、それに合った運用をすると良い。版権作品が登場する一部のタイトルでは、攻撃を外すと気力が下がるので注意(ただし『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では逆に+1される)。
 
:普通と超強気の中間に位置。比較的安定して気力が上がる為、どんな機体とも相性が良い。パイロットの[[精神コマンド]]や能力値で搭乗機を決定し、それに合った運用をすると良い。版権作品が登場する一部のタイトルでは、攻撃を外すと気力が下がるので注意(ただし『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では逆に+1される)。
 
;弱気
 
;弱気
:味方が撃墜されると気力が下がり、特に'''GBA版『A』や『R』では-5'''と減少幅が大きい。弱気のパイロットが主力の場合は、味方機を撃墜されないように立ち回る必要がある。作品によっては攻撃を当てると気力が上がるので、命中率を上げると扱いやすくなる。『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では回避時に気力が大きく伸びるので、該当ユニットの回避率を上げたい。一部の作品では登場せず、代わりに慎重の性格が存在。
+
:味方が撃墜されると気力が下がり、特に'''GBA版『A』や『R』では-5'''と減少幅が大きい。弱気のパイロットが主力の場合は、味方機('''NPC含む''')を撃墜されないように立ち回る必要がある。作品によっては攻撃を当てると気力が上がるので、命中率を上げると扱いやすくなる。『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では回避時に気力が大きく伸びるので、該当ユニットの回避率を上げたい。一部の作品では登場せず、代わりに慎重の性格が存在。
  
 
=== 一部作品で採用 ===
 
=== 一部作品で採用 ===
37行目: 37行目:
  
 
;冷静
 
;冷静
:「当てて避ける」という、典型的なリアル系の行動で気力が効率良く上昇する反面、敵を撃墜しても気力が伸びにくい。回避性能の高い機体に乗せて囮・削り役にするのが良い。回避するだけでも気力が'''+2'''されるので、[[アタッカー]]との相性も抜群。OGシリーズでは気力が下がる行動がないので強い性格。だが版権作品では攻撃を喰らったり外すと気力が下がるため、スーパー系や戦艦ユニットには不向きで、[[援護防御]]とも相性が悪い。
+
:「当てて避ける」という、典型的なリアル系の行動で気力が効率良く上昇する反面、敵を撃墜しても気力が伸びにくい。回避性能の高い機体に乗せて囮・削り役にするのが良い。回避するだけでも気力が'''+2'''されるので、[[アタッカー]]との相性も抜群。OGシリーズでは気力が下がる行動がないので強い性格。だが版権作品では'''攻撃を喰らったり外すと気力が下がる'''ため、スーパー系や戦艦ユニットには不向きで、[[援護防御]]とも相性が悪い。『J』における[[カルヴィナ・クーランジュ]](スーパー系選択時)や[[ホシノ・ルリ]]、[[ラクス・クライン]]はこれにより全力で戦う事ができないという大問題を抱えており、特にラクスは『W』でも性格が冷静だった上に『J』とは違い乗り換え不可となったためさらに使い勝手が悪くなってしまった。一方、『J』における[[相良宗介]]はデフォルトで持っている援護防御のせいで隙あらば味方を庇って気力を下げるという問題を抱えていた。
 
;慎重
 
;慎重
 
:弱気の性格が存在しない作品で登場。版権作品では命中・回避・被弾のいずれもそこそこ気力が上がり、敵撃墜時の気力の伸びも通常通りと扱いやすい。だが攻撃を外したり、味方が撃墜されると減少するため、自軍のペースを維持し続ける必要がある。OGシリーズではほぼ『普通』と同じ上昇の仕方で、違いは回避時にも気力が上がることのみ。囮役や壁役にすると良い。
 
:弱気の性格が存在しない作品で登場。版権作品では命中・回避・被弾のいずれもそこそこ気力が上がり、敵撃墜時の気力の伸びも通常通りと扱いやすい。だが攻撃を外したり、味方が撃墜されると減少するため、自軍のペースを維持し続ける必要がある。OGシリーズではほぼ『普通』と同じ上昇の仕方で、違いは回避時にも気力が上がることのみ。囮役や壁役にすると良い。

2019年4月17日 (水) 09:16時点における版

気力に影響するパラメータの一つ。

概略

「自分や同陣営のユニットのどのような行動で、どれだけ気力が変動するか」を決定する。各パイロットには、概ね原作での人格に基づいた設定がされている。ただし登場時期や変動値の都合で、同じパイロットでも作品によって性格設定が異なる場合がある。また、イベントで性格が変化するキャラも極稀に存在する。

基本となる性格は「超強気」「強気」「普通」「弱気」の4種類。かつては「同陣営のユニットが撃破されたとき」しか違いが無かったが、やがて攻撃や回避の成否などによる変動の違いも発生するようになった。またOGシリーズで「冷静」「慎重」などの性格が追加され、一部の版権作品でも性格が多様化するようになった。

これらにより、「冷静」のキャラクターは「運動性の高い機体に乗せて囮として運用する」といった使い方が向いている……といった具合に、性格に合った機体やユニットとしての運用方法が確立され、より高い戦略性が生まれた。このような活用法は、主に乗り換えの自由度が高いOGシリーズで見られる。

キャラクターの性格と搭乗機の性能が噛み合わないにもかかわらず、乗り換えが出来ない固定パイロットは扱い辛くなってしまう。だがそう言ったパイロットの気力をいかに高めて運用していくかも、戦略の幅を拡げる上で重要である。

どの状況での変動も重要だが、一番肝心なのは全陣営のユニットが変動の対象であること。多数の敵を自軍総出で蹴散らす時は味方が倒した+1が意外に重宝したり、自軍以外のキャラをチェックし忘れるといつの間にかとんでもない数値になっていたり、なんてこともありうるので注意。特に問題なのはボスキャラクターで、その中でもはかなり危険。

上記とは別に、ゲーム開始時バンプレストオリジナル主人公の性格(まじめでやさしい熱血漢、ちょっと変な性格など)を設定できる作品もある。

性格の種類

性格は大抵の作品では隠しステータスだが、『MX』など一部作品では、パイロットのステータス画面で性格が表示される。同名の性格でも、作品によって気力が変動する行動や変動値は異なるため、それに合ったユニット運用が要求される。OGシリーズは特に多彩な性格が存在する。

気力が上がりにくい性格のキャラが戦闘で主力になる場合、優先的に敵を撃墜させるか、精神コマンドで気力を上げるのが良い。SP回復がある作品の場合、複数のキャラで激励を1回ずつ使用すれば、少ないターンでSPが回復できる。激励をかける対象のキャラを戦闘の主力に絞れば、それほど負担にはならないので、一手である。

作品によっては気力+系の特殊技能小隊長能力があり、それを所持しているパイロットは、性格とは無関係に特定の行動へ気力ボーナスが加算される。後者は所属小隊全体に効果がある。

主要な性格

普通
全性格の基準。ダメージを受けたり、敵を撃墜することで気力が上がる。『J』や『W』では、攻撃を当てても上がる。全般的に気力が上がりにくいが、敵一般兵に設定されていることが多く、味方の該当キャラは少なめ。『OG外伝』以前のシャイン・ハウゼンや『K』のアンジェリカ・シャルティールのような、合体攻撃に参加するパイロットにこの性格が設定されていると厄介である。近年では冷静・慎重等の性格の撤廃に伴って回避しても気力の上がる性格になっている場合(『BX』等)もあり、囮役を任せられるリアル系機体とも好相性となっている。
超強気
敵にダメージを与えた時と被ダメージ時の上昇値が高く、敵に攻撃して回避されたり、ダメージを与えられない時に気力が下がる。その為、攻撃力と被弾率の高い特機に乗せて、必中などで命中率を上げて壁役にしつつ反撃で手数を出すと良い。ただし『第2次α』『第3次α』『Z』では命中時ではなく、外した時に気力が+2(『BX』等ではさらに多く+3)されるので、命中率の悪いパイロットや機体を使うのもあり。また味方が撃墜された時の気力上昇値が高めで、特にGBA版『A』や『R』では+10もされる。状況によっては、わざと味方を撃墜させたり自爆を使わせたりするのも戦略の一つ。
強気
普通と超強気の中間に位置。比較的安定して気力が上がる為、どんな機体とも相性が良い。パイロットの精神コマンドや能力値で搭乗機を決定し、それに合った運用をすると良い。版権作品が登場する一部のタイトルでは、攻撃を外すと気力が下がるので注意(ただし『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では逆に+1される)。
弱気
味方が撃墜されると気力が下がり、特にGBA版『A』や『R』では-5と減少幅が大きい。弱気のパイロットが主力の場合は、味方機(NPC含む)を撃墜されないように立ち回る必要がある。作品によっては攻撃を当てると気力が上がるので、命中率を上げると扱いやすくなる。『第2次α』・『第3次α』・『Z』等では回避時に気力が大きく伸びるので、該当ユニットの回避率を上げたい。一部の作品では登場せず、代わりに慎重の性格が存在。

一部作品で採用

『D』以後の携帯機シリーズ(中ボスは『R』で登場)、『GC(XO)』、OGシリーズで採用。

なお「大物 / 中ボス」は、版権作品では『J』まで「中ボス」、OGシリーズでは「大物」と攻略本に表記されていたが、『W』以後は版権作品でも大物で原則統一された(他の~ボス系も同様)。

冷静
「当てて避ける」という、典型的なリアル系の行動で気力が効率良く上昇する反面、敵を撃墜しても気力が伸びにくい。回避性能の高い機体に乗せて囮・削り役にするのが良い。回避するだけでも気力が+2されるので、アタッカーとの相性も抜群。OGシリーズでは気力が下がる行動がないので強い性格。だが版権作品では攻撃を喰らったり外すと気力が下がるため、スーパー系や戦艦ユニットには不向きで、援護防御とも相性が悪い。『J』におけるカルヴィナ・クーランジュ(スーパー系選択時)やホシノ・ルリラクス・クラインはこれにより全力で戦う事ができないという大問題を抱えており、特にラクスは『W』でも性格が冷静だった上に『J』とは違い乗り換え不可となったためさらに使い勝手が悪くなってしまった。一方、『J』における相良宗介はデフォルトで持っている援護防御のせいで隙あらば味方を庇って気力を下げるという問題を抱えていた。
慎重
弱気の性格が存在しない作品で登場。版権作品では命中・回避・被弾のいずれもそこそこ気力が上がり、敵撃墜時の気力の伸びも通常通りと扱いやすい。だが攻撃を外したり、味方が撃墜されると減少するため、自軍のペースを維持し続ける必要がある。OGシリーズではほぼ『普通』と同じ上昇の仕方で、違いは回避時にも気力が上がることのみ。囮役や壁役にすると良い。
大物 / 中ボス
版権作品では敵専用の性格で、中ボスクラスの敵が該当。どの行動も平均的に気力が上昇する。OGシリーズでは大ボス格及び、味方側ではリシュウ・トウゴウシュウ・シラカワエ=セルダ・シューンが該当。どんな行動でも安定して気力がぐんぐん上昇する。リシュウはグルンガストシリーズにしか搭乗出来ないが、非常に頼もしい。シュウの場合はこれのおかげであっという間に最強武器やMAP兵器が使用可能となるので、MAP兵器をメインに使うなら気力関係の技能より(MAP兵器が弾数制なので)Bセーブを優先するほうがいいだろう。

OGシリーズでのみ採用

楽天家
攻撃を回避された時やダメージを受けた時に気力が大幅に上がるという、少々変わった性格。その為、燃費に優れている、「攻撃を回避されても燃費の面で問題無い機体」に乗せて、回避されても構わないという前提で反撃すると良い。特機がベストだが、エクセレンアラドのように、専用機を持つパイロットもおり、両者共に専用機が回避能力に比重が置かれた機体である為、かなり気力が上がりにくい。
努力家
「超強気」と「強気」を足して2で割ったような上昇傾向を持ち、攻撃を回避されると気力が下がる反面、「超強気」とは異なり、敵の攻撃を回避しても気力が上がる。攻撃さえ外さなければどんな機体でも相性が良いので、機体の命中率に対する配慮を欠かさない事。
短気
「楽天家」に近い性格だが、回避に成功しても気力が上がらない反面、敵を撃墜した時の気力の上昇値が高い。その為、楽天家よりも特機に向いているといえる。ただし、あまり撃墜数やレベルが偏らないように注意が必要。なお、気迫を持つパイロットの場合、開幕で気迫を使ってしまえば、撃墜数やレベルを偏らせる事無く気力を上げる事が可能。代表例はカチーナ・タラスク。性格との相性で気力が上がりにくい回避重視の機体に乗せたい場合にも役に立つので、覚えておくと良いだろう。

敵専用の性格

『R』以後の携帯機シリーズ、『GC(XO)』、OGシリーズに存在。戦闘での行動で気力が下がる要素はないことが多い。

小物 / 小ボス
一般兵が該当。全ての行動で気力が上昇する。『D』や『GC(XO)』では、敵専用の性格は全てこちらが敵を撃墜する毎に気力が+3され、ザコでも侮れなかった。『J』『W』『K』では+1に低下。『R』やOGシリーズには未登場。
超大物 / 大ボス
版権作品の大ボスクラスや、OGシリーズのビアン・ゾルダークなどが該当。全ての行動で気力が大きく上昇し、あっという間に最高値となる。OGシリーズの方が、若干攻撃失敗時や被ダメージ時の上昇値が高い。
狡猾
OGシリーズの一部中ボスが該当。攻撃回避時や、被ダメージ時に気力が大きく上昇。
残虐
『OG』のゲーザ・ハガナー、『OG2』のイーグレット・スリサズ、『OG外伝』のアルコ・カトワールなど、該当人物は限定される。攻撃失敗時や、被ダメージ時に気力が大きく上昇。

スーパーロボット大戦Vについて

同作では「性格」の代わりに「気力上昇タイプ」という名称になっており、上昇値に応じてA,B,Cの3タイプに分けられる。味方パイロットは全て上昇値が最も低いAとなっており、B,Cは名有り敵パイロット及び一部の一般兵のみが該当する。

戦闘中の気力変動の基本値

作品により気力の増減条件は異なる。複数の気力変動要素が同時に発生した場合、原則として全て重複する(攻撃命中時に気力変動がある作品は、撃墜時の合計値を括弧内に記述)。

基本パターン

自機が敵機を撃墜する +5※
他の味方機が敵機を撃墜する +1
自機がダメージを受ける +1

※F、F完結編およびコンプリートボックスでは+4。

スーパーロボット大戦MX

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない(自軍の被弾時も含む)
状況 超強気 強気 普通 弱気
攻撃を受けた +1 +1 +1 +1
自機が敵ユニットを撃墜した +5 +5 +5 +5
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +1 +1 +1 +1
味方ユニットが撃墜された +2 +1 0 -1

第3次スーパーロボット大戦α

  • 性格による増減
状況 超強気 強気 普通 弱気
MAPW以外の攻撃を当てた +1
MAPW以外の攻撃を回避された +2 +1
MAPW以外の攻撃を無効化された +2 +1
MAPW以外で攻撃されダメージを受けた +3 +2 +1 +1
MAPW以外で攻撃され回避・無効化した +2
同小隊のユニットが撃墜された +5 +3 +1 -2
別小隊のユニットが撃墜された +2 +1 -1

スーパーロボット大戦A(GBA版)

状況 超強気 強気 普通 弱気
攻撃を受けた +1 +1 +1 +1
自機が敵ユニットを撃墜した +5 +5 +5 +5
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +1 +1 +1 +1
味方ユニットが撃墜された(自軍) +10 +5 0 -5
味方ユニットが撃墜された(敵軍) +3 +1 0 -1

スーパーロボット大戦R

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない
  • 中ボスと大ボスは敵専用
状況 超強気 強気 普通 弱気 中ボス 大ボス
攻撃を外した 0 0 0 0 0 +1
攻撃を受けた +1 +1 +1 +1 +2 +2
自機が敵ユニットを撃墜した +5 +5 +5 +5 +5 +5
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +1 +1 +1 +1 +1 +1
味方ユニットが撃墜された(自軍) +10 +5 0 -5
味方ユニットが撃墜された(敵軍) +2 +1 0 -1 +2 +2

スーパーロボット大戦D

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない
  • 小ボス・中ボス・大ボスは敵専用の性格
状況 超強気 強気 普通 慎重 冷静 小ボス 中ボス 大ボス
攻撃を当てた +2 +1 0 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を外した -2 -1 0 -1 -1 +1 +2 +3
攻撃を回避した 0 +1 0 +2 +2 +1 +2 +3
攻撃を受けた +2 +1 +1 +1 -1 +1 +2 +3
自機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
(+5) (+4) (+3) (+4) (+4) (+4) (+5) (+6)
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
味方ユニットが撃墜された +2 +1 0 -1 +1 +3 +3 +3

スーパーロボット大戦Jスーパーロボット大戦W

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない
  • バリアでダメージ0にした場合も、気力変動はダメージを受けた時と同じ
  • 小物・大物・超大物は敵専用の性格
状況 超強気 強気 普通 慎重 冷静 小物 大物 超大物
攻撃を当てた +2 +1 +1 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を外した -2 -1 0 -1 -1 +1 +2 +3
攻撃を回避した 0 +1 0 +2 +2 +1 +2 +3
攻撃を受けた +2 +1 +1 +1 -1 +1 +2 +3
自機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +1 +2 +3
(+5) (+4) (+4) (+4) (+4) (+2) (+4) (+6)
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +1 +1 +1 +1 +1 +1 +1 +1
味方ユニットが撃墜された +2 +1 0 -1 +1 +1 +2 +3

スーパーロボット大戦GC

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない
  • 小ボス・中ボス・大ボスは敵専用の性格
  • BODY以外の部位破壊は、単に攻撃を受けただけの扱い
状況 超強気 強気 普通 慎重 冷静 小ボス 中ボス 大ボス
攻撃を当てた +2 +1 0 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を外した -2 -1 0 -1 -1 +1 +2 +3
攻撃を回避した 0 +1 0 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を受けた +2 +1 +1 +1 -1 +1 +2 +3
自機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
(+5) (+4) (+3) (+4) (+4) (+4) (+5) (+6)
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
味方ユニットが撃墜された +2 +1 0 -1 +1 +3 +3 +3

スーパーロボット大戦XO

  • マップ兵器による攻撃では、味方の気力は変化しない
  • 小ボス・中ボス・大ボスは敵専用の性格
  • BODY以外の部位破壊は、単に攻撃を受けただけの扱い
状況 超強気 強気 普通 慎重 冷静 小ボス 中ボス 大ボス
攻撃を当てた +2 +1 0 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を外した -1 0 0 0 -1 +1 +2 +3
攻撃を回避した 0 +1 0 +1 +2 +1 +2 +3
攻撃を受けた +2 +1 +1 +1 -1 +1 +2 +3
自機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
(+5) (+4) (+3) (+4) (+4) (+4) (+5) (+6)
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3 +3 +2 +3 +3 +3
味方ユニットが撃墜された +2 +1 0 -1 0 +3 +3 +3

スーパーロボット大戦V

マップ兵器による攻撃では、撃墜時のみ味方の気力が変動する。敵撃墜時はどのタイプでも一律撃墜数がそのまま上昇値となる。

状況 A B C
攻撃を当てた +1 +1 +1
攻撃を外した +1 +1 +2
攻撃を回避した +1 +1 +1
攻撃を受けた +1 +2 +3
自機が敵ユニットを撃墜した +3 +3 +3
他の味方機が敵ユニットを撃墜した +1 +1 +1
味方ユニットが撃墜された +1 +1 +2

OGシリーズ

『OGS』及び『OG外伝』では「ツインバトルシステム」を採用しているので、それを考慮に入れた表を記載する。

マップ兵器で敵を撃墜した場合、ツインユニットのメイン機のパイロットは「撃墜した機体数」の分だけ気力が上昇し、サブ機のパイロットは「撃墜した機体数-1」の分だけ気力が上がる。また、他の味方が敵を撃墜した場合、全ての性格が一律で気力が「+1」される。

状況 普通 超強気 強気 冷静 慎重 楽天家 努力家 短気 大物 超大物 狡猾 残虐
敵にダメージを与える 0 +2 +1 +2 0 0 +1 0 +2 +3 +1 +1
敵に攻撃して回避されるorダメージ0 0 -1 +1 0 0 +3 -2 +2 +3 +4 +1 +2
敵の攻撃を回避する 0 0 +1 +2 +1 +1 +1 0 +2 +3 +3 +1
敵の攻撃でダメージを受ける +1 +2 +1 +1 +1 +2 +1 +2 +3 +4 +2 +3
敵を撃墜する(メイン) +3 +3 +3 +1 +3 +3 +3 +4 +4 +4 +3 +3
敵を撃墜する(サブ) +2 +2 +2 0 +2 +2 +2 +3 +3 +3 +2 +2

関連する用語

気力+(命中・回避・ダメージ・撃破/壊滅)気力+ボーナス
性格に加えて()内の条件に当てはまると気力が上昇する特殊技能。「+ボーナス」は左の条件全てを一まとめにした上位版。