「コマンダー・キドガー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
35行目: 35行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
:幼馴染であり一方的に[[ライバル]]視していた。
+
:幼馴染であり、一方的に[[ライバル]]視していた。
 
;ドグマン
 
;ドグマン
 
:部下(SRW未参戦)。[[ソルジャー]]達の隊長。[[コロス]]に唆され、決闘を利用して万丈とキドガーの共倒れを狙う。
 
:部下(SRW未参戦)。[[ソルジャー]]達の隊長。[[コロス]]に唆され、決闘を利用して万丈とキドガーの共倒れを狙う。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
  
 
{{DEFAULTSORT:こまんたあきとかあ}}
 
{{DEFAULTSORT:こまんたあきとかあ}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
 
[[category:無敵シリーズ]]

2017年2月19日 (日) 14:57時点における版

コマンダー・キドガー
外国語表記 Commander Kidogar
登場作品 無敵鋼人ダイターン3
声優 森功至
本名 木戸川
種族 地球人(メガノイド
性別
所属 メガノイド
軍階級 コマンダー
メガボーグ形態 メガボーグ・キドガー
テンプレートを表示

概要

第37話「華麗なるかな二流」に登場した自らを「超一流」と豪語するコマンダー

その正体は破嵐万丈の幼馴染であった木戸川である。全てにおいて一流である万丈をいつも追い越すことが出来ず、二番手に甘んじていたことに強烈なコンプレックスをもっている。

彼を見返さんが為にメガノイドとなり、ビューティフル・タチバナ三条レイカ戸田突太を人質にとって、万丈に決闘を挑んだ。しかし、人質を取った時点で「二流」と万丈に指摘され、さらには部下のドグマンが自らに成り代ってコマンダーになろうと決闘の邪魔をし、人質を攫って行った。 ここに至って自分の二流ぶりに気づき、単独で人質を救出した後に改めて万丈に正々堂々と決闘を挑み、激戦の末に腕のマクロマシンを破壊されて敗北する。

完全な人間には戻れぬ身となったが、最後は子供の頃のように万丈と追いかけっこをし、ついには彼を追い抜き爽やかに去っていった。

登場作品と役柄

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
初登場。中盤でネオ・ジオンルートを選んだ時のみ登場する。登場シナリオでは決闘をコマンダー・サンドレイクに邪魔され、原作どおりに人質を助けるもののコロスに倒されてしまうが、それでも生き延びてαナンバーズのパーティーに参加。ビューティとレイカに囲まれてご満悦であった。スポット参戦であるものの、コマンダーの中で唯一味方としての登場となった。

人間関係

破嵐万丈
幼馴染であり、一方的にライバル視していた。
ドグマン
部下(SRW未参戦)。ソルジャー達の隊長。コロスに唆され、決闘を利用して万丈とキドガーの共倒れを狙う。