「ズワイ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(8人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
== WAMA-07A ズワイ(Zuwai) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]][[機甲戦記ドラグナー]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zuwai]]<ref>[http://www.dragonar.net/mechanics/g12.php MECHANICS]、機甲戦記ドラグナー公式サイト、2022年1月6日閲覧。</ref>
*分類:[[メタルアーマー]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|機甲戦記ドラグナー}}
*全高:17.4m
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
*重量:97t
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*出力:28万ポンド
+
}}
*装甲材質:ステライド2型アンチソナーコーティング
 
*動力:JTF-8W型 超小型核融合炉
 
*主な搭乗者:[[ギガノス兵]]
 
  
[[ギガノス帝国|ギガノス]]が開発したカニを連想させる水陸両用重メタルアーマー。カギ爪を持ち、接近戦を得意とする。頭部は[[ダイン]]に似ている。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::メタルアーマー]]
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 型式番号 = [[型式番号::WAMA-07A]]
 +
| 頭頂高 = [[頭頂高::17.4 m]]
 +
| 運行自重 = 97.0 t
 +
| 最大発進重量 = 152.0 t
 +
| 動力 = [[動力::JTF-8W型 超小型核融合炉]]
 +
| 出力 = 28万ポンド(ドライ)<br />41万ポンド(CMP)
 +
| 最高水中速度 = 69ノット
 +
| 最大戦闘出力維持時間 = 42秒(MAX)【回復時間 CMP≦5 2秒~CMP=4218秒】
 +
| メインノズル数 = 3
 +
| アポジモーター数 = 17
 +
| 装甲 = ステライド2型アンチソナーコーティング
 +
| 装甲厚 = MAX250 mm
 +
| 探知装置 = イメージセンサー AS7型<br />重力場感知システム GV5W型<br />水中センサー WP2型デュアルソナー
 +
| 開発 = [[ギガノス帝国]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ギガノス帝国}}
 +
| 乗員人数 = 1名
 +
| 主なパイロット = [[ギガノス兵]]
 +
}}
 +
'''ズワイ'''は『[[機甲戦記ドラグナー]]』の[[登場メカ]]
  
== 登場作品と搭乗者 ==
+
== 概要 ==
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
[[ギガノス帝国]]が開発した水陸両用重[[メタルアーマー]]。
:序盤からギガノスの戦力として、水地形の多いマップで登場。ちなみにこの作品の敵ユニットで唯一の移動タイプ「陸水」(水適応Aは他にも存在する)。
 
  
=== 関連作品 ===
+
名前の通り、水中での運用を前提に設計された唯一のメタルアーマーである。そのため機体を装甲が覆い尽くし、フレームが一切露出していない。水陸両用という立場故に実戦への投入が遅く、その結果実績がさほど残っていない。
;[[バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法]]
+
 
:日出族の兵士の1人として登場。武衆はガンナーで、なぜか水中適正が低い。
+
左腕は鉤爪を持った近接戦闘用大型アームになっており、左右非対称。アームを用いた接近戦を得意としており、無数に仕込まれたバーニアと高いジャンプ力により、優れた機動力を担保している。頭部は[[ダイン]]に似ている。
 +
 
 +
作中では第24話にのみ登場。ギガノスから亡命し、当時中国の[[上海]]にいた[[ラング・プラート]]をギガノスに連れ戻す為、ドラグナー護送空母アクアポリスを襲撃。水陸両用の強みを活かし、空母の内外で大暴れした。最終的に5機とも撃破されたものの、[[ドラグナー1型]]を半壊にまで追い込み、[[ドラグナー3型]]の片足を切断するなど、かなりの健闘を見せた。
 +
 
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE}})
 +
:初登場作品。序盤からギガノスの戦力として、水地形の多いマップで登場。ちなみにこの作品の敵ユニットで唯一の移動タイプ「陸水」(水適応Aは他にも存在する)。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺武器 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;50mmハンドレールガン
+
;クローアーム
:
+
:左腕である格闘装備。[[ドラグナー1型]]の腕をシールドごと潰す程のパワーを持つ。
 
;4連デュアルミサイルポッド
 
;4連デュアルミサイルポッド
:
+
:上部に装備された固定装備。ドラグナーの手足をもぎ取るほどの威力があった。
;クローアーム
+
;50mmハンドレールガン SSX5W型
:
+
:手持ち式のマシンガン。発射速度毎分1600発、携行弾数240発。鉄甲弾および爆裂弾を装填可能。
 +
;錨
 +
:[[ドラグナー3型]]との戦闘で使用し、鎖鎌のように用いて相手の動きを拘束していた。
 +
:正式武装には記載されておらず、おそらく戦場となった上海の港にて'''[[ダイ・ガード|そこらへんにあったものを武装として転用した]]'''ものと思われる。その関係なのかSRW未採用。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[陸]][[海]]・宇宙不可
+
;[[陸]][[海]]
:
+
:水陸両用。水地形に潜られると有効武器が少ないため、攻撃時は武器の地形適応などに気を配りたい。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
36行目: 64行目:
 
:
 
:
  
 +
== 余談 ==
 +
*名前は「ズワイガニ」に由来すると思われる。左腕のアームやカラーリングはまさに蟹を想起させる。ちなみに原作での出現地である上海にも名物「上海蟹」があり、蟹と縁の深い場所でもある。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
{{DEFAULTSORT:すわい}}
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
{{DEFAULTSORT:すわい}}
 

2023年10月17日 (火) 22:09時点における最新版

ズワイ
外国語表記 Zuwai[1]
登場作品 機甲戦記ドラグナー
初登場SRW スーパーロボット大戦A
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 メタルアーマー
生産形態 量産機
型式番号 WAMA-07A
頭頂高 17.4 m
運行自重 97.0 t
最大発進重量 152.0 t
動力 JTF-8W型 超小型核融合炉
出力 28万ポンド(ドライ)
41万ポンド(CMP)
最大戦闘出力維持時間 42秒(MAX)【回復時間 CMP≦5 2秒~CMP=4218秒】
メインノズル数 3
アポジモーター 17
最高水中速度 69ノット
装甲 ステライド2型アンチソナーコーティング
装甲厚 MAX250 mm
探知装置 イメージセンサー AS7型
重力場感知システム GV5W型
水中センサー WP2型デュアルソナー
開発 ギガノス帝国
所属 ギガノス帝国
乗員人数 1名
主なパイロット ギガノス兵
テンプレートを表示

ズワイは『機甲戦記ドラグナー』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

ギガノス帝国が開発した水陸両用重メタルアーマー

名前の通り、水中での運用を前提に設計された唯一のメタルアーマーである。そのため機体を装甲が覆い尽くし、フレームが一切露出していない。水陸両用という立場故に実戦への投入が遅く、その結果実績がさほど残っていない。

左腕は鉤爪を持った近接戦闘用大型アームになっており、左右非対称。アームを用いた接近戦を得意としており、無数に仕込まれたバーニアと高いジャンプ力により、優れた機動力を担保している。頭部はダインに似ている。

作中では第24話にのみ登場。ギガノスから亡命し、当時中国の上海にいたラング・プラートをギガノスに連れ戻す為、ドラグナー護送空母アクアポリスを襲撃。水陸両用の強みを活かし、空母の内外で大暴れした。最終的に5機とも撃破されたものの、ドラグナー1型を半壊にまで追い込み、ドラグナー3型の片足を切断するなど、かなりの健闘を見せた。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦AA PORTABLE
初登場作品。序盤からギガノスの戦力として、水地形の多いマップで登場。ちなみにこの作品の敵ユニットで唯一の移動タイプ「陸水」(水適応Aは他にも存在する)。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

クローアーム
左腕である格闘装備。ドラグナー1型の腕をシールドごと潰す程のパワーを持つ。
4連デュアルミサイルポッド
上部に装備された固定装備。ドラグナーの手足をもぎ取るほどの威力があった。
50mmハンドレールガン SSX5W型
手持ち式のマシンガン。発射速度毎分1600発、携行弾数240発。鉄甲弾および爆裂弾を装填可能。
ドラグナー3型との戦闘で使用し、鎖鎌のように用いて相手の動きを拘束していた。
正式武装には記載されておらず、おそらく戦場となった上海の港にてそこらへんにあったものを武装として転用したものと思われる。その関係なのかSRW未採用。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

水陸両用。水地形に潜られると有効武器が少ないため、攻撃時は武器の地形適応などに気を配りたい。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

余談[編集 | ソースを編集]

  • 名前は「ズワイガニ」に由来すると思われる。左腕のアームやカラーリングはまさに蟹を想起させる。ちなみに原作での出現地である上海にも名物「上海蟹」があり、蟹と縁の深い場所でもある。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. MECHANICS、機甲戦記ドラグナー公式サイト、2022年1月6日閲覧。