「コールガッチ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(5人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
== コールガッチ(CALLGATTI) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[六神合体ゴッドマーズ]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|六神合体ゴッドマーズ}}
*分類:[[エスパーロボ|ギシン軍戦闘メカ]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
<!--
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*全高: m
+
}}
*重量: t
 
-->
 
*所属:[[ギシン帝国]]
 
*主なパイロット:[[カッチ]]
 
  
原作第7話「冥王星は地獄の星!」に登場した、ギシン星の戦闘メカ。熱線砲と冷凍光線を併用する。ギシン星の超能力者[[カッチ]]が操縦する。腕は折りたたみ式になっており、移動時は腕をたたむ。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::エスパーロボ]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ギシン帝国}}
 +
| パイロット = [[パイロット::カッチ]]
 +
}}
 +
'''コールガッチ'''は『[[六神合体ゴッドマーズ]]』の[[登場メカ]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
原作第7話「冥王星は地獄の星!」に登場した、ギシン星の戦闘メカ。
 +
 
 +
熱線砲と冷凍光線を併用する。ギシン星の超能力者[[カッチ]]が操縦する。腕は折りたたみ式になっており、移動時は腕をたたむ。
  
 
[[冥王星]]でタケルを襲撃したが、結局撃退された。
 
[[冥王星]]でタケルを襲撃したが、結局撃退された。
15行目: 22行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:
+
:[[カッチ]]が登場しないため、[[一般兵]][[超能力者]]が搭乗する。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:
 
:
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
:
 
:
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
  
34行目: 41行目:
 
;灼熱ビーム
 
;灼熱ビーム
 
:折りたたまれている両腕が展開、胴体と合わせ3箇所から放たれる赤い光線。
 
:折りたたまれている両腕が展開、胴体と合わせ3箇所から放たれる赤い光線。
:Dでは攻撃力半減の[[特殊効果]]あり。
+
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では攻撃力半減の[[特殊効果]]あり。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
43行目: 50行目:
 
;L
 
;L
 
:
 
:
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
  
 +
== 余談 ==
 +
*名前の由来は『プロレスの神様』の異名を持つプロレスラーの『カール・ゴッチ』だと思われる。
 +
**また、登場回の舞台が氷の世界な冥王星であることから「凍る」「ガチガチ」といった氷関係の表現にも掛かっている可能性もある。
 +
{{DEFAULTSORT:こおるかつち}}
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:六神合体ゴッドマーズ]]
 
[[category:六神合体ゴッドマーズ]]
{{DEFAULTSORT:こおるかつち}}
 

2024年11月10日 (日) 23:14時点における最新版

コールガッチ
登場作品 六神合体ゴッドマーズ
初登場SRW スーパーロボット大戦64
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 エスパーロボ
所属 ギシン帝国
パイロット カッチ
テンプレートを表示

コールガッチは『六神合体ゴッドマーズ』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

原作第7話「冥王星は地獄の星!」に登場した、ギシン星の戦闘メカ。

熱線砲と冷凍光線を併用する。ギシン星の超能力者カッチが操縦する。腕は折りたたみ式になっており、移動時は腕をたたむ。

冥王星でタケルを襲撃したが、結局撃退された。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
カッチが登場しないため、一般兵超能力者が搭乗する。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦D

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦64
初登場作品。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

ビーム
胴体中央から発射するビーム。
灼熱ビーム
折りたたまれている両腕が展開、胴体と合わせ3箇所から放たれる赤い光線。
D』では攻撃力半減の特殊効果あり。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

L

余談[編集 | ソースを編集]

  • 名前の由来は『プロレスの神様』の異名を持つプロレスラーの『カール・ゴッチ』だと思われる。
    • また、登場回の舞台が氷の世界な冥王星であることから「凍る」「ガチガチ」といった氷関係の表現にも掛かっている可能性もある。