「アンドレイ・セルゲイヴィッチ・カリーニン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
57行目: 57行目:
 
;「レナードたちが望んでいたような理想世界などでなくていい」<br/>「まともにしたい 本来あるべき姿にしたい」<br/>「ただ……それだけだというのに」
 
;「レナードたちが望んでいたような理想世界などでなくていい」<br/>「まともにしたい 本来あるべき姿にしたい」<br/>「ただ……それだけだというのに」
 
:『フルメタル・パニック! Σ』第89話にて。彼がミスリルを――宗介を裏切ってまでアマルガムに加担したのは、宗介を平和な日常に帰し、自身も亡き妻子のところに帰る事。ただ、それだけであった……
 
:『フルメタル・パニック! Σ』第89話にて。彼がミスリルを――宗介を裏切ってまでアマルガムに加担したのは、宗介を平和な日常に帰し、自身も亡き妻子のところに帰る事。ただ、それだけであった……
;「才能が無い」
+
;「おまえにはいろいろ教えたが、前から思っていたことがある」<br/> 「才能が無い」
 
:最終決戦時、宗介とナイフでの一騎打ちに臨んでの台詞。人を殺すことの出来ない宗介の元の人格を見抜いており、「羊が狼のふりをしていただけ」と表現した(宗介自身、プロフェッショナル揃いのSRTのメンバーの中で自らに突出した才能が無いことは薄々感づいていた)。
 
:最終決戦時、宗介とナイフでの一騎打ちに臨んでの台詞。人を殺すことの出来ない宗介の元の人格を見抜いており、「羊が狼のふりをしていただけ」と表現した(宗介自身、プロフェッショナル揃いのSRTのメンバーの中で自らに突出した才能が無いことは薄々感づいていた)。
 
;「親父とはそういう物だ。気付いてやっと半人前…」<br/>宗介「少佐…」<br/>「イキナサイ」
 
;「親父とはそういう物だ。気付いてやっと半人前…」<br/>宗介「少佐…」<br/>「イキナサイ」

2014年9月17日 (水) 19:11時点における版

アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン(Andrey Sergeivitch Kalinin)

ミスリル西太平洋戦隊で陸戦部隊の指揮を執る。戦術面では小細工や奇策を排したセオリー通りの戦術を行う優秀な指揮官だが、作中では奇抜な状況が連続で発生したためその本領が発揮されたのはずいぶん後になる。
かつてはソ連軍に属していたが、妻の医療事故死で祖国に絶望。さらに上層部が敵対勢力へ謀略を謀ったのを機に離脱する。その後相良宗介と共にガウルンを倒してからミスリルに入る。

実は亡き妻が作ったボルシチの味を試行錯誤を繰り返して再現している一面があったが、その味が「ココアパウダーと味噌ペースト」とどう見てもボルシチに入れるにはおかしい調味料だった(この時、リトマス試験紙でphまでも確認しているが、どう見ても酸性だったりする)。
これを口にしたテッサは苦悶の表情だった上に「あったかいドクター・ペッパー」、「死ぬかと思いました」と言わしめ(しかも吐いていたことを匂わす描写がある)、宗介は裏返った声で「先約がある」と断った程の強烈な味であった。
恐らく、前線に赴くカリーニンへのささやかな嫌がらせとして仕込まれた可能性は高いが、ストレスが溜まっていた本人は美味しく感じていた。事実、彼の髪は元々シルバーブロンドだったが、今現在はただの白髪である。

しばらくはミスリルで働いていたが、その壊滅後は自身の目的の為にアマルガムに参加、かつての仲間と敵対する。原作の長編最終巻にてレナードを討つも致命傷を負い、宗介に看取られて逝った。

かつては日本大使館に勤めていたことから日本語も理解可能であり、再会した宗介にかれの本名である「相良宗介」と漢字を当て、日本語を教えた。 ただし、軍用語の直訳も多いため、若干肩肘を張ったような言葉遣いになる。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
ミスリルに所属する前は人革連(原作ではソ連)から追われる身であった。今回はNPCで声は収録されていない。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
トゥアハー・デ・ダナンのサブパイロット。ただし乗っていないことも多く、スポット参戦なのもあって使える機会はほとんどない。
スーパーロボット大戦W
Jと概ね同じ。第8話ではボン太くんがクマかネズミかでマデューカスと口論を繰り広げている。
また、エンターブレインの攻略本掲載のパイロットデータでは「次辺りはミスタ・Kとして登場か?」と思いっきり原作のネタバレをされている。

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

JW
偵察集中不屈熱血かく乱友情

人間関係

イリーナ
亡き妻。妊娠していたが担当医が酒に酔った状態であったため医療事故により母子共々死亡する。これにより祖国に絶望した彼はソ連軍を離反する。
相良宗介
最初は航空機事故で、次は戦場で敵として出会い、そして共闘する内に親子のような関係を築く(その割には名字や肩書で呼ぶ硬い間柄だったが、これはお互いの性格に由来する)。また、彼を養子として引き取り、妻と子と4人で暮らそうとしていた。
一旦別れ別れになった後ミスリルで再会したが、組織の壊滅後は敵対する。
レナード・テスタロッサ
勧誘を受けてアマルガム入り。最終的には彼に引導を渡す。
セイナ
彼女の恩師に似ているらしく、興味を持たれる。

名台詞

「レナードたちが望んでいたような理想世界などでなくていい」
「まともにしたい 本来あるべき姿にしたい」
「ただ……それだけだというのに」
『フルメタル・パニック! Σ』第89話にて。彼がミスリルを――宗介を裏切ってまでアマルガムに加担したのは、宗介を平和な日常に帰し、自身も亡き妻子のところに帰る事。ただ、それだけであった……
「おまえにはいろいろ教えたが、前から思っていたことがある」
「才能が無い」
最終決戦時、宗介とナイフでの一騎打ちに臨んでの台詞。人を殺すことの出来ない宗介の元の人格を見抜いており、「羊が狼のふりをしていただけ」と表現した(宗介自身、プロフェッショナル揃いのSRTのメンバーの中で自らに突出した才能が無いことは薄々感づいていた)。
「親父とはそういう物だ。気付いてやっと半人前…」
宗介「少佐…」
「イキナサイ」
最期の台詞。かつての部下であり、敵対者となった宗介に最後の最後で「親父」と言われた彼は、彼の亡き母親の遺言を日本語で告げて息絶えた。その表情はどこか安らかに満ちたようなものであった…。
なお、カリーニン自身はこの言葉を「行きなさい」とも「生きなさい」ともとれる深い言葉であると実感していた。

迷台詞

「ココアパウダーと味噌ペーストです」
「はい、ですがボルシチにココアと味噌はかかせません」
「わりとヒマな戦隊長の一日」にて、亡き妻の思い出のボルシチを再現している時にテッサに告げた台詞。
カリーニンは出来上がった物を食べて満足していたが、テッサは悶絶した。

スパロボシリーズの名台詞

「クマです。これは断言しても構いません」
Wにてボン太くんを見て。マデューカスとクマかネズミかで言い争いになった際の台詞がこれ。
「歪んだ世界……か」
時獄篇第20話「走るワン・ナイト・スタンド」エンドデモにて。何気ない台詞と捉えがちだが、原作読者からすればまさしく「嫌な予感しかしない」類のものである。

搭乗機体・関連機体

トゥアハー・デ・ダナン