「司馬菊江」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = しば きくえ
 
| 読み = しば きくえ
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ}}
+
| 登場作品 =  
| 声優 = {{声優|山口奈々}}
+
*{{登場作品 (人物)|鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ}}
 +
*{{登場作品 (人物)|鋼鉄神ジーグ}}
 +
| 声優 = {{声優|山口奈々}}(鋼鉄ジーグ)<br />村井かずさ(鋼鉄神ジーグ)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
}}
 
}}
21行目: 23行目:
  
 
特別な能力があるわけではないので、目立った活躍はないが、当たり前のようにマシーン・ファーザーと子供達のことを相談するあたり、順応性の高さを感じさせる。  
 
特別な能力があるわけではないので、目立った活躍はないが、当たり前のようにマシーン・ファーザーと子供達のことを相談するあたり、順応性の高さを感じさせる。  
 +
 +
=== 鋼鉄神ジーグ ===
 +
ゾーンに包まれた九州内部で娘のまゆみと共に生存していたが、ゾーン内部では外の世界と時間経過に差があったため年老いた夫と再会することになった。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
28行目: 33行目:
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:
 
:
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:『鋼鉄神』版が初登場。夫だけでなく平行世界の息子と出会うことに。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==

2023年12月27日 (水) 18:44時点における版

司馬菊江
読み しば きくえ
登場作品
声優 山口奈々(鋼鉄ジーグ)
村井かずさ(鋼鉄神ジーグ)
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦α
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
テンプレートを表示

司馬菊江は『鋼鉄ジーグ』の登場人物。

概要

司馬宙の母。

夫・司馬遷次郎を亡くした後は、ビルドベースの援助の申し出を断って自ら働きに出て苦しい家計を切り盛りしている。意外にも司馬家は貧乏で家計は火の車らしい。

無理をして戦う息子を心配するごく普通の母親であり、宙もマシーン・ファーザーには逆らっても母親には逆らえず、諭されることもしばしばあった。

特別な能力があるわけではないので、目立った活躍はないが、当たり前のようにマシーン・ファーザーと子供達のことを相談するあたり、順応性の高さを感じさせる。

鋼鉄神ジーグ

ゾーンに包まれた九州内部で娘のまゆみと共に生存していたが、ゾーン内部では外の世界と時間経過に差があったため年老いた夫と再会することになった。

登場作品と役柄

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
初登場作品。
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ

単独作品

スーパーロボット大戦DD
『鋼鉄神』版が初登場。夫だけでなく平行世界の息子と出会うことに。

人間関係

司馬宙
息子。
司馬まゆみ
娘。
司馬遷次郎
夫。
卯月美和
美和の育ての親でもあり、本当の母娘のように仲が良い。