「スコープドッグ (エイジ機)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→装備・機能) |
|||
(5人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
− | | タイトル = スコープドッグ<br> | + | | タイトル = スコープドッグ<br />(エイジ機) |
− | |||
| 登場作品 = | | 登場作品 = | ||
*{{登場作品 (メカ)|装甲騎兵ボトムズ}}([[オリジナル設定|オリジナル]]) | *{{登場作品 (メカ)|装甲騎兵ボトムズ}}([[オリジナル設定|オリジナル]]) | ||
*{{登場作品 (メカ)|蒼き流星SPTレイズナー}}(オリジナル) | *{{登場作品 (メカ)|蒼き流星SPTレイズナー}}(オリジナル) | ||
− | |||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
| SRWでの分類 = [[機体]] | | SRWでの分類 = [[機体]] | ||
14行目: | 12行目: | ||
| 分類 = ミッド級[[アーマード・トルーパー]] | | 分類 = ミッド級[[アーマード・トルーパー]] | ||
| 生産形態 = 改修機 | | 生産形態 = 改修機 | ||
− | |||
| 所属 = | | 所属 = | ||
| 乗員人数 = 1名 | | 乗員人数 = 1名 | ||
| 主なパイロット = [[パイロット::アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]] | | 主なパイロット = [[パイロット::アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]] | ||
}} | }} | ||
− | ''' | + | '''スコープドッグ(エイジ機)'''は『[[装甲騎兵ボトムズ]]』と『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の設定を基にした[[オリジナル設定|SRWオリジナル機体]]。 |
== 概要 == | == 概要 == | ||
26行目: | 23行目: | ||
エイジが乗る際は宙間戦闘に適応させる為に[[SPT]]のバックパックを取り付けており、エイジは耐圧服の代わりにSPTのパイロットスーツを軽改造した物を使用している。またミッションディスクはエイジがキリコから借りたコンピュータを使って自身で構築している。 | エイジが乗る際は宙間戦闘に適応させる為に[[SPT]]のバックパックを取り付けており、エイジは耐圧服の代わりにSPTのパイロットスーツを軽改造した物を使用している。またミッションディスクはエイジがキリコから借りたコンピュータを使って自身で構築している。 | ||
− | キリコと行った模擬戦とグラドス軍の追跡部隊を撃破した後にパイロット認証を終えた[[レイ]]と協力し、[[レイズナー]]のレーザード・ライフルを信号受信を介して発射するプログラムをミッションディスクに新たに構築している。 | + | キリコと行った模擬戦とグラドス軍の追跡部隊を撃破した後にパイロット認証を終えた[[レイ (レイズナー)|レイ]]と協力し、[[レイズナー]]のレーザード・ライフルを信号受信を介して発射するプログラムをミッションディスクに新たに構築している。 |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
− | : | + | :初登場作品。2021年3月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第5弾」の報酬機体。「スコープドッグ」表記。バランスタイプ。[[ロボット大図鑑|ロボット図鑑]]では『装甲騎兵ボトムズ』と『蒼き流星SPTレイズナー』の両方が登場作品として表記される。バックパックなどの変更点からか全長と重量は記載されていない。 |
:宙間戦闘に適応させる為にSPTのバックパックを装備したにもかかわらず、宇宙Bのまま。もっともレーザード・ライフルを装備すれば宇宙Aになるので特に問題にはならない。 | :宙間戦闘に適応させる為にSPTのバックパックを装備したにもかかわらず、宇宙Bのまま。もっともレーザード・ライフルを装備すれば宇宙Aになるので特に問題にはならない。 | ||
:本家スコープドッグと比べて攻撃力が低く、レイズナーと比べて耐久力が低いが攻撃力・照準値に優れる。実装時点のレイズナーに比べると気力減少効果の代わりにデバフ効果を持つため、敵の弱点や強化の方法に応じて機体を切り替えるといい。 | :本家スコープドッグと比べて攻撃力が低く、レイズナーと比べて耐久力が低いが攻撃力・照準値に優れる。実装時点のレイズナーに比べると気力減少効果の代わりにデバフ効果を持つため、敵の弱点や強化の方法に応じて機体を切り替えるといい。 | ||
45行目: | 42行目: | ||
;GAT-22 ヘヴィマシンガン | ;GAT-22 ヘヴィマシンガン | ||
:スコープドッグの標準的携帯火器。 | :スコープドッグの標準的携帯火器。 | ||
− | : | + | :『DD』では実弾属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタックI」で、サブアビリティは「照準値・運動性アップI」。 |
;2連装対戦車ミサイルランチャー | ;2連装対戦車ミサイルランチャー | ||
:右腰部に装備。 | :右腰部に装備。 | ||
− | : | + | :『DD』では「SMM2連装ミサイル」名義で実弾属性のR必殺技。メインアビリティは「運動性ダウン付与I(必殺)」で、サブアビリティは「照準値・運動性アップI」。 |
;小型ソリッドシューター | ;小型ソリッドシューター | ||
:左腕部に装備。 | :左腕部に装備。 | ||
− | : | + | :『DD』では「ソリッドシューター」名義で実弾属性のSR必殺技。メインアビリティは「[[逆襲]]II」で、サブアビリティは「HPアップII」。 |
:クロッシングパイロットではオリジナルの機体と武装ラインナップは同じになるのが通例だが、本武器のみオリジナルの[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|RSC]]が装備していない唯一の武装となる。アビリティ自体はRSCのSR武装「ショルダーロケット弾ポッド」と同一。 | :クロッシングパイロットではオリジナルの機体と武装ラインナップは同じになるのが通例だが、本武器のみオリジナルの[[スコープドッグ・レッドショルダーカスタム|RSC]]が装備していない唯一の武装となる。アビリティ自体はRSCのSR武装「ショルダーロケット弾ポッド」と同一。 | ||
;レーザード・ライフル | ;レーザード・ライフル | ||
:SPTの標準装備であるカートリッジ式自由電子レーザー銃。[[レイズナー]]用の武装を転用している。また、トリガーと指のサイズが異なるため発射は信号受信となっている。レーザード・ライフルの連射から、レーザード・ライフルをその場に残して急接近し、アームパンチでトドメをさす。その後レーザード・ライフルを回収する演出がある。なお本来のATとSPTのサイズ差(全高で約3倍弱)と比べても明らかに大きくなっている。 | :SPTの標準装備であるカートリッジ式自由電子レーザー銃。[[レイズナー]]用の武装を転用している。また、トリガーと指のサイズが異なるため発射は信号受信となっている。レーザード・ライフルの連射から、レーザード・ライフルをその場に残して急接近し、アームパンチでトドメをさす。その後レーザード・ライフルを回収する演出がある。なお本来のATとSPTのサイズ差(全高で約3倍弱)と比べても明らかに大きくなっている。 | ||
− | : | + | :『DD』ではビーム属性のSSR必殺技。メインアビリティは「ミッションディスク(CP)」であり、戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が増加していく。レーザード・ライフルの命中時に防御力・照準値が減少する弱体効果を付与する。また、実弾・ビーム属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「ダメージアップIII(ビーム)」。 |
− | + | <!-- === 移動タイプ === --> | |
− | === 移動タイプ === | ||
− | |||
− | |||
=== [[サイズ]] === | === [[サイズ]] === | ||
67行目: | 61行目: | ||
<!-- == 機体BGM == --> | <!-- == 機体BGM == --> | ||
<!-- == 対決・名場面 == --> | <!-- == 対決・名場面 == --> | ||
+ | |||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[スコープドッグ]] | ;[[スコープドッグ]] |
2023年11月11日 (土) 11:39時点における最新版
スコープドッグ (エイジ機) | |
---|---|
登場作品 |
|
初登場SRW | スーパーロボット大戦DD |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | ミッド級アーマード・トルーパー |
生産形態 | 改修機 |
乗員人数 | 1名 |
主なパイロット | アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ |
スコープドッグ(エイジ機)は『装甲騎兵ボトムズ』と『蒼き流星SPTレイズナー』の設定を基にしたSRWオリジナル機体。
概要[編集 | ソースを編集]
キリコ・キュービィーのスコープドッグ・レッドショルダーカスタムの予備機として用意されていた機体。パーツ取り用にトライポッド・キャリアに積まれていたもの。カラーリングは青。
エイジが乗る際は宙間戦闘に適応させる為にSPTのバックパックを取り付けており、エイジは耐圧服の代わりにSPTのパイロットスーツを軽改造した物を使用している。またミッションディスクはエイジがキリコから借りたコンピュータを使って自身で構築している。
キリコと行った模擬戦とグラドス軍の追跡部隊を撃破した後にパイロット認証を終えたレイと協力し、レイズナーのレーザード・ライフルを信号受信を介して発射するプログラムをミッションディスクに新たに構築している。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦DD
- 初登場作品。2021年3月のイベント「クロッシング・パイロット第5弾」の報酬機体。「スコープドッグ」表記。バランスタイプ。ロボット図鑑では『装甲騎兵ボトムズ』と『蒼き流星SPTレイズナー』の両方が登場作品として表記される。バックパックなどの変更点からか全長と重量は記載されていない。
- 宙間戦闘に適応させる為にSPTのバックパックを装備したにもかかわらず、宇宙Bのまま。もっともレーザード・ライフルを装備すれば宇宙Aになるので特に問題にはならない。
- 本家スコープドッグと比べて攻撃力が低く、レイズナーと比べて耐久力が低いが攻撃力・照準値に優れる。実装時点のレイズナーに比べると気力減少効果の代わりにデバフ効果を持つため、敵の弱点や強化の方法に応じて機体を切り替えるといい。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
格闘兵装[編集 | ソースを編集]
- アームパンチ
- カートリッジ式の炸薬で腕を高速伸縮させ、パンチの威力を高める固定兵装。
- 『DD』ではレーザード・ライフルの演出で使用する。
射撃兵装[編集 | ソースを編集]
- GAT-22 ヘヴィマシンガン
- スコープドッグの標準的携帯火器。
- 『DD』では実弾属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタックI」で、サブアビリティは「照準値・運動性アップI」。
- 2連装対戦車ミサイルランチャー
- 右腰部に装備。
- 『DD』では「SMM2連装ミサイル」名義で実弾属性のR必殺技。メインアビリティは「運動性ダウン付与I(必殺)」で、サブアビリティは「照準値・運動性アップI」。
- 小型ソリッドシューター
- 左腕部に装備。
- 『DD』では「ソリッドシューター」名義で実弾属性のSR必殺技。メインアビリティは「逆襲II」で、サブアビリティは「HPアップII」。
- クロッシングパイロットではオリジナルの機体と武装ラインナップは同じになるのが通例だが、本武器のみオリジナルのRSCが装備していない唯一の武装となる。アビリティ自体はRSCのSR武装「ショルダーロケット弾ポッド」と同一。
- レーザード・ライフル
- SPTの標準装備であるカートリッジ式自由電子レーザー銃。レイズナー用の武装を転用している。また、トリガーと指のサイズが異なるため発射は信号受信となっている。レーザード・ライフルの連射から、レーザード・ライフルをその場に残して急接近し、アームパンチでトドメをさす。その後レーザード・ライフルを回収する演出がある。なお本来のATとSPTのサイズ差(全高で約3倍弱)と比べても明らかに大きくなっている。
- 『DD』ではビーム属性のSSR必殺技。メインアビリティは「ミッションディスク(CP)」であり、戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が増加していく。レーザード・ライフルの命中時に防御力・照準値が減少する弱体効果を付与する。また、実弾・ビーム属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「ダメージアップIII(ビーム)」。
サイズ[編集 | ソースを編集]
- S
関連機体[編集 | ソースを編集]
- スコープドッグ
- オリジナル機体。
- スコープドッグ・レッドショルダーカスタム
- キリコの搭乗機。元はこの機体の予備機なので一部同じ武装が使われている。
- レイズナー
- 武装を転用している。