「シンキラー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Sinkiller]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Sinkiller]]
| 登場作品 = [[合身戦隊メカンダーロボ]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|合身戦隊メカンダーロボ}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
}}
 
}}
22行目: 22行目:
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
:原作通りメデューサ将軍の機体として登場する。のはいいのだが、デザインが原作アニメ第1話に登場した、メカ獣クマンダーになっている。
+
:原作通りメデューサ将軍の機体として登場する。……のはいいのだが、デザインが原作アニメ第1話に登場した、メカ獣クマンダーになっている。
 
:そのうえ武装はパっとしない性能のビームのみ。何故こんな扱いに。
 
:そのうえ武装はパっとしない性能のビームのみ。何故こんな扱いに。
  
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;ビーム
 +
:
 
== 対決 ==
 
== 対決 ==
 
;対[[メカンダーロボ]]
 
;対[[メカンダーロボ]]

2020年9月22日 (火) 16:23時点における版

シンキラー
外国語表記 Sinkiller
登場作品 合身戦隊メカンダーロボ
初登場SRW スーパーロボット大戦COMPACT3
テンプレートを表示
スペック
分類 メカ獣
所属 コンギスター軍団
テンプレートを表示

シンキラーは『合身戦隊メカンダーロボ』の登場メカ

概要

原作第2話「謎の戦士、ジミー・オリオン」に登場したメカ獣。メデューサ将軍が指揮する。3体に分身するシンキラー作戦が得意。

メカンダーMAXのブルサンダーを喰らっても無傷なほど頑丈で、メカンダーロボ合身した途端にシンキラー作戦を実行。曇り空の中メカンダーロボを翻弄するが、晴れたことで影が現れ、見破られる。

止めを刺そうと空中大型魚雷ジョーズを打ち込もうとするジミーだが、メデューサのブレスレットを見て戸惑う。

最後はジョーズを打ち込まれたオメガミサイルの爆発に巻き込まれて破壊された。

登場作品

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT3
原作通りメデューサ将軍の機体として登場する。……のはいいのだが、デザインが原作アニメ第1話に登場した、メカ獣クマンダーになっている。
そのうえ武装はパっとしない性能のビームのみ。何故こんな扱いに。

装備・機能

武装・必殺武器

ビーム

対決

メカンダーロボ