「ギャオ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gyao]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gyao]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::ハニワ幻人]]
 
| 分類 = [[分類::ハニワ幻人]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|邪魔大王国}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|邪魔大王国}}
 
}}
 
}}
 
+
'''ギャオ'''は『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
第28話「逆襲!! 新兵器パーンサロイド」に登場した[[ハニワ幻人]]。
 
第28話「逆襲!! 新兵器パーンサロイド」に登場した[[ハニワ幻人]]。
25行目: 31行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;くちばし
 
;くちばし
:相手の上部に舞い降りて嘴で突付く。射程1の格闘攻撃だが何故か移動後攻撃不可。
+
:相手の上部に舞い降りて嘴で突付く。
 +
:射程1の格闘攻撃だが何故か移動後攻撃不可。
 
;七色怪光線
 
;七色怪光線
:首上面から発射する光線。こちらが移動後射程2~6という性能になっており雑魚にしては若干厄介。
+
:首上面から発射する光線。
 +
:こちらが移動後射程2~6という性能になっており雑魚にしては若干厄介。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

2019年7月18日 (木) 13:50時点における版

ギャオ
外国語表記 Gyao
登場作品 鋼鉄ジーグ
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ハニワ幻人
所属 邪魔大王国
テンプレートを表示

ギャオは『鋼鉄ジーグ』の登場メカ

概要

第28話「逆襲!! 新兵器パーンサロイド」に登場したハニワ幻人

鳥のような見た目の通り空を飛ぶことが可能。角から異次元光線を放ち、口からネットを出して攻撃する。

鋼鉄ジーグビッグシューターを異空間に飛ばすが、ジーグ・パーンサロイドの攻撃で異次元が破れてしまい、最後はジーグランサーで倒される。

EDにも登場し、動けないジーグを攻撃するも、スピンストームで撃破されている。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
単独で出現する他、邪魔大王国の雑魚としては唯一飛行可能なので幻魔要塞ヤマタノオロチの小隊員になっていることが多い。
第3次スーパーロボット大戦α

装備・機能

武装・必殺武器

くちばし
相手の上部に舞い降りて嘴で突付く。
射程1の格闘攻撃だが何故か移動後攻撃不可。
七色怪光線
首上面から発射する光線。
こちらが移動後射程2~6という性能になっており雑魚にしては若干厄介。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M