「トガ・ヴィタール」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
27行目: 27行目:
 
: '''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[魂]]'''
 
: '''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[魂]]'''
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
<!-- :参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
+
 
<!-- ;作品名 -->
 
<!-- :技能名 -->
 
<!-- :解説 -->
 
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;ミオ・レディネス、[[サラ]]、[[メイヴェル・トランスフェイル]]
 
;ミオ・レディネス、[[サラ]]、[[メイヴェル・トランスフェイル]]
48行目: 45行目:
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
 
<!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
<!-- ;セリフ -->
 
<!-- :説明 -->
 
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
+
 
<!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
 
<!-- ;セリフ -->
 
<!-- :説明 -->
 
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==

2018年8月19日 (日) 12:57時点における版

トガ・ヴィタール
登場作品 ゼーガペイン
声優 櫻井孝宏
デザイン 山下明彦
幡池裕行(原案)
種族 人間(幻体)
性別
年齢 17歳
所属 セレブラム
テンプレートを表示

トガ・ヴィタールは『ゼーガペイン』の登場人物。

概要

『プロジェクト・ゼーガ』の一環であるゲーム作品『ゼーガペイン XOR』(未参戦)の主人公

戦艦ドヴァールカー所属のセレブラントであり、かつての月面進攻作戦において一度ロスト。その影響により記憶を失っていた。

後にTVアニメシリーズである『ゼーガペイン』にも登場。ガルズオルムとの最終決戦にドヴァールカー共々参戦し、オケアノスの進路を開くために戦っている。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。アニメ「ゼーガペイン」名義で参戦。彼のゼーガは、キョウ機とは性能の差別化が図られている。

パイロットステータス

精神コマンド

X-Ω
集中鉄壁

人間関係

ミオ・レディネス、サラメイヴェル・トランスフェイル
コンビを組むウィザード達で、トガは状況によって誰と組むか選び、残りのメンバーはムエージェとソーのウィザードとして行動する。
イゾラ
上官。
ムエージェ
上官であるが、状況によってはホロニックローダーに搭乗して出撃する事もある。
ソー・バーヴィンスキー
同僚。
クリス・アヴニールアーク・アヴニール
元同僚。オケアノスへ転属。
トガ・デュープ
『ゼーガペイン NOT』(未参戦)の主人公で、ガルズオルムの技術将校のナフシャ(『ゼーガペインADP』に登場したのとは別の個体)が、自身をかつて追い込んだトガ・ヴィタールに対する怒りと憎しみを発散させるための捌け口としてトガ・ヴィタールのデータを使って生み出した複製体。
ソゴル・キョウ
TVアニメで共演。


搭乗機体

ゼーガペイン・アルティール
ガンナー(パイロット)として乗り込む。