「ネストル・ヴィクトロヴィチ・ドルジエフ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
32行目: 32行目:
 
;ニーナ・ヴィクトロヴナ・ドルジエフ
 
;ニーナ・ヴィクトロヴナ・ドルジエフ
 
:妹。ソーシャルゲーム『バディ・コンプレックス 戦場のカップリング』に登場。
 
:妹。ソーシャルゲーム『バディ・コンプレックス 戦場のカップリング』に登場。
;ガチャピン
 
:エイプリルフール企画『ガチャピンチャレンジ ヴァリアンサー』で対決するが、彼とムックのカップリングによって駆逐されてしまう。
 
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[エルピー・プル]]
 
;[[エルピー・プル]]
:[[Dr.ハーン]]の処置によって、兄と思い込ませてしまう。しかし、彼女が正気に戻った時は罪悪感を抱いているような様子も見せた。
+
:[[ヴィルヘルム・ハーン]]の処置によって、兄と思い込ませてしまう。しかし、彼女が正気に戻った時は罪悪感を抱いているような様子も見せた。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
43行目: 41行目:
 
;[[グバルディアS]]
 
;[[グバルディアS]]
 
:彼の専用機。
 
:彼の専用機。
<!-- == 余談 == -->
+
== 余談 ==
 +
エイプリルフール企画にて、『'''ガチャピンチャレンジ ヴァリアンサー'''』という'''ガチャピン'''と'''ムック'''が登場する映像が制作され、彼らと対決の末に、コードT2ライズを受けて駆逐されてしまう。
 
{{DEFAULTSORT:ねすとる ういくとろういち とるしえふ}}
 
{{DEFAULTSORT:ねすとる ういくとろういち とるしえふ}}
 
[[Category:登場人物な行]]
 
[[Category:登場人物な行]]
 
[[Category:バディ・コンプレックス]]
 
[[Category:バディ・コンプレックス]]

2018年4月4日 (水) 10:15時点における版

ネストル・ヴィクトロヴィチ・ドルジエフ
外国語表記 Nestor Viktorovich Dorzhiev
登場作品 バディ・コンプレックス
声優 土田大
種族 地球人
性別
所属 大ゾギリア共和国行政局
役職 第1空挺師団長
テンプレートを表示

概要

ゾギリア行政府直属の親衛師団を率いる空挺師団長。

自由条約連合軍のルクシオンブラディオンを好敵手に見定め、策を用いて部下達と共にシグナスへと襲い掛かる。指揮能力はそれなりに高く、マルガレタ・オキーフからは「閣下」と呼ばれ、その腕を期待されている。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。

人間関係

渡瀬青葉隼鷹・ディオ・ウェインバーグ
彼らが乗るルクシオンとブラディオンを付け狙う。
マルガレタ・オキーフ
同じ行政局所属として、彼女からの信頼が厚い。
アルフリード・ガラント
国防軍であるアルフリード隊との関係はあまり良くない。
ニーナ・ヴィクトロヴナ・ドルジエフ
妹。ソーシャルゲーム『バディ・コンプレックス 戦場のカップリング』に登場。

他作品との人間関係

エルピー・プル
ヴィルヘルム・ハーンの処置によって、兄と思い込ませてしまう。しかし、彼女が正気に戻った時は罪悪感を抱いているような様子も見せた。

搭乗機体

グバルディアS
彼の専用機。

余談

エイプリルフール企画にて、『ガチャピンチャレンジ ヴァリアンサー』というガチャピンムックが登場する映像が制作され、彼らと対決の末に、コードT2ライズを受けて駆逐されてしまう。