「壱鬼馬」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
 
<!-- *職業: -->
 
<!-- *職業: -->
  
[[邪魔大王国]]三幹部の一人で、正々堂々とした武人。主に参報役を務め、三人の中ではリーダー格。<br/>
+
[[邪魔大王国]]三幹部の一人で、正々堂々とした武人。主に参報役を務め、三人の中ではリーダー格。第13話で妖術を暴走させ[[自爆]]した。
第13話で妖術を暴走させ[[自爆]]した。
 
  
 
『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』の「'''[[イキマ]]'''」のリメイクキャラクター。
 
『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』の「'''[[イキマ]]'''」のリメイクキャラクター。
16行目: 15行目:
 
===携帯機シリーズ===
 
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:原作同様、[[邪魔大王国]]の幹部として登場。事情により[[ギル・バーグ]]と共にこちらに挑んでくる。卑怯な戦法を嫌うその性格から、[[ギル・バーグ]]が人質にとった[[珠城つばき|つばき]]を結果的に保護し、潔く真っ向勝負を挑んでくる。その正々堂々たる戦いぶりは[[ラ・カン]]をして「敵ながら見事」と言わしめるほど。[[第3次α]][[イキマ]]とは大違いの潔さである。
+
:原作同様、[[邪魔大王国]]の幹部として登場。事情により[[ギル・バーグ]]と共にこちらに挑んでくる。卑怯な戦法を嫌うその性格から、ギル・バーグが人質にとった[[珠城つばき|つばき]]を結果的に保護し、潔く真っ向勝負を挑んでくる。その正々堂々たる戦いぶりは[[ラ・カン]]をして「敵ながら見事」と言わしめるほど。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』の[[イキマ]]とは大違いの潔さである。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:第二話から邪魔大王国の幹部としてたびたび出現する。
 
:第二話から邪魔大王国の幹部としてたびたび出現する。
30行目: 29行目:
 
:同僚。
 
:同僚。
 
;[[珠城つばき]]
 
;[[珠城つばき]]
:
+
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では[[ギル・バーグ]]に人質に取られた彼女を保護する。
 
;[[司馬宙]]([[鋼鉄ジーグ]])
 
;[[司馬宙]]([[鋼鉄ジーグ]])
 
:かつての宿敵。彼の復活に対して驚きつつも、嬉しそうな顔をしていた。
 
:かつての宿敵。彼の復活に対して驚きつつも、嬉しそうな顔をしていた。
  
== 他作品の人間関係 ==
+
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ギル・バーグ]]
 
;[[ギル・バーグ]]
:
+
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では共闘するが、戦い方に対する考え方は異なる。
 
;[[ベロスタン]]
 
;[[ベロスタン]]
:CCでは共謀。
+
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では共謀。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
46行目: 45行目:
 
== スパロボでの名台詞 ==
 
== スパロボでの名台詞 ==
 
;「ギル・バーグよ。そんな姑息な真似は、この壱鬼馬が許さん!」<br />「ジーグ!そして、その仲間の戦士達よ!この戦いが決するまで、小娘の命はこの壱鬼馬が預かる!ギル・バーグには指一本触れさせぬ!」
 
;「ギル・バーグよ。そんな姑息な真似は、この壱鬼馬が許さん!」<br />「ジーグ!そして、その仲間の戦士達よ!この戦いが決するまで、小娘の命はこの壱鬼馬が預かる!ギル・バーグには指一本触れさせぬ!」
:[[ギル・バーグ]]が[[珠城つばき|つばき]]を人質に取った際に言った台詞で、正々堂々と戦う姿はまさに真の戦士である。
+
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』で[[ギル・バーグ]]が[[珠城つばき|つばき]]を人質に取った際に言った台詞で、正々堂々と戦う姿はまさに真の戦士である。
  
{{DEFAULTSORT:いきまこうてつしんしいく}}
+
{{DEFAULTSORT:いきま}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 +
[[Category:鋼鉄神ジーグ]]

2015年12月29日 (火) 13:37時点における版

壱鬼馬(いきま / Ikima)

邪魔大王国三幹部の一人で、正々堂々とした武人。主に参報役を務め、三人の中ではリーダー格。第13話で妖術を暴走させ自爆した。

鋼鉄ジーグ』の「イキマ」のリメイクキャラクター。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K
原作同様、邪魔大王国の幹部として登場。事情によりギル・バーグと共にこちらに挑んでくる。卑怯な戦法を嫌うその性格から、ギル・バーグが人質にとったつばきを結果的に保護し、潔く真っ向勝負を挑んでくる。その正々堂々たる戦いぶりはラ・カンをして「敵ながら見事」と言わしめるほど。『第3次α』のイキマとは大違いの潔さである。
スーパーロボット大戦L
第二話から邪魔大王国の幹部としてたびたび出現する。

単独作品

スーパーロボット大戦Card Chronicle
一度破れるが、ベロスタンと共謀してカイルスにリベンジを図る。

人間関係

妃魅禍
主。
壬魔使ミマシ)、阿磨疎アマソ
同僚。
珠城つばき
K』ではギル・バーグに人質に取られた彼女を保護する。
司馬宙鋼鉄ジーグ
かつての宿敵。彼の復活に対して驚きつつも、嬉しそうな顔をしていた。

他作品との人間関係

ギル・バーグ
K』では共闘するが、戦い方に対する考え方は異なる。
ベロスタン
CC』では共謀。

名台詞

「悪あがきをしおって…跡形もなく全滅にしてくれるわ!」
サイボーグ宙と対峙して。こんな事言いつつも嬉しそうである。
この後、宙に全滅だ!と返されたからか更に「死ねぇ!」と言う。

スパロボでの名台詞

「ギル・バーグよ。そんな姑息な真似は、この壱鬼馬が許さん!」
「ジーグ!そして、その仲間の戦士達よ!この戦いが決するまで、小娘の命はこの壱鬼馬が預かる!ギル・バーグには指一本触れさせぬ!」
K』でギル・バーグつばきを人質に取った際に言った台詞で、正々堂々と戦う姿はまさに真の戦士である。