「ガンステイド」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== MF-GS-54C ガンステイド(Gunstaid) == *登場作品:蒼き流星SPTレイズナー *分類:MF *全高:9.68m *重量:10....」) |
(相違点なし)
|
2012年9月3日 (月) 18:08時点における版
MF-GS-54C ガンステイド(Gunstaid)
- 登場作品:蒼き流星SPTレイズナー
- 分類:MF
- 全高:9.68m
- 重量:10.8t
- 主なパイロット:グラドス軍一般兵
物語の終盤に登場した重MF(ただしなぜかバックパックは装備されている)。火力増強を目的に設計されており、外装(アーマー)に多大な砲撃システムを搭載するが、この外装を強制排除すると白兵戦もこなせる。シモーヌ曰く「グラドスの着せ替え人形」。
その名前とデザインは番組開始当初から発表されていたのだが、アニメにはなかなか登場せず、最終回でようやく姿を見せた。そのため、雑誌「月刊OUT」では「ガンステイドは実在したのか!」とネタにされていた。
小説「刻印2000」では、レイズナーとザカール以外のSPTで唯一名前が出ている(それ以外のSPTは、どれもただ「SPT」としか書かれていない)。ただし「ガンステード」と表記されている。
登場作品と操縦者
スーパーロボット大戦64では『レイズナー』の人型兵器がほぼ全て登場したが、その中で唯一登場を果たしていない。特徴である外装の扱いに難点があったからだろうか。
単独作品
- スーパーロボット大戦GC
- スーパーロボット大戦XO
- アニメ本編では最終回しか出番が無かった鬱憤を晴らすかのように、中盤以降のグラドス軍のザコとして何度も登場する。今作では外装を外すことが出来ないため白兵戦が出来ず(格闘武器が無い)、射撃戦特化型の機体となっている。捕獲して自軍で運用することも可能で、射程が短い機体の多いレイズナー系の中ではそれなりに長射程の武器を有しているが、攻撃力や移動力に難があり、改造や強化パーツでの底上げをしないと辛い。