「リューネ・ゾルダーク」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
55行目: 55行目:
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。「リューネ、そしてヴァルシオーネ」で敵として登場するが、攻撃はしてこない。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で生き残っていれば[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]出現後に[[NPC]]となり、最後に倒すと仲間となる。PS版では全味方パイロット中、唯一[[挑発]]を覚えるため、敵の誘導役として便利。
+
:初参戦作品。「リューネ、そしてヴァルシオーネ」で敵として登場するが、攻撃はしてこない。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で生き残っていれば[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]出現後に[[NPC]]となり、最後に倒すと仲間となる。PS版では全味方パイロット中、唯一[[挑発]]を覚えるため、敵の誘導役として便利。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:リューネの章で主役となる。[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア|カークス]]陣営に所属し[[シュテドニアス]]軍と戦う。通常だと、後にラ・ギアスに覇を唱えるようになったカークスと袂をわかち、戦って倒すというストーリーだが、ISSを使ってシュウと戦った場合、マサキたちのチームと合流し、[[フェイルロード・グラン・ビルセイア|フェイル]]を倒して真のエンディングを迎える。なお、マサキの章と矛盾するためか、『魔装機神』ではこのルートを通っていないのが正史。
 
:リューネの章で主役となる。[[カークス・ザン・ヴァルハレヴィア|カークス]]陣営に所属し[[シュテドニアス]]軍と戦う。通常だと、後にラ・ギアスに覇を唱えるようになったカークスと袂をわかち、戦って倒すというストーリーだが、ISSを使ってシュウと戦った場合、マサキたちのチームと合流し、[[フェイルロード・グラン・ビルセイア|フェイル]]を倒して真のエンディングを迎える。なお、マサキの章と矛盾するためか、『魔装機神』ではこのルートを通っていないのが正史。
66行目: 66行目:
 
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:今作もヴァルシオーネRに乗る。[[ラビアンローズ]]戦後、リューネが加わる事でようやく[[サイバスター]]にサイフラッシュが実装される。マサキとケンカするイベントもある。乗機の武装が射撃メインにも拘らず、[[格闘 (能力)|格闘]]は無駄に高く[[射撃 (能力)|射撃]]が低い。それ以上に[[必中]]や[[集中]]を持たない事と宇宙適応:Bが祟り、宇宙ルート以降は[[二軍]]落ちを免れない。レベル48から[[激励]]を2回使える様になる事から激励要員としてなら最後まで役立つので、経験値の高い[[ティターンズ兵]]達と地上で戦える内に育てておきたい。[[努力]]を併用したサイコブラスターで一息にレベルを上げられるはず。
+
:今作もヴァルシオーネRに乗る。[[ラビアンローズ]]戦後、リューネが加わる事でようやく[[サイバスター]]にサイフラッシュが実装される。マサキとケンカするイベントもある。乗機の武装が射撃メインにも拘らず、[[格闘]]は無駄に高く[[射撃]]が低い。それ以上に[[必中]]や[[集中]]を持たない事と宇宙適応:Bが祟り、宇宙ルート以降は[[二軍]]落ちを免れない。レベル48から[[激励]]を2回使える様になる事から激励要員としてなら最後まで役立つので、経験値の高い[[ティターンズ兵]]達と地上で戦える内に育てておきたい。[[努力]]を併用したサイコブラスターで一息にレベルを上げられるはず。
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
78行目: 78行目:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2016年12月開催のイベント「地底世界からの来訪者」の報酬として[[ヴァルシオーネR]]共々登場。キャラクターグラフィックは河野氏による描き下ろし。
 
:2016年12月開催のイベント「地底世界からの来訪者」の報酬として[[ヴァルシオーネR]]共々登場。キャラクターグラフィックは河野氏による描き下ろし。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
+
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:2021年12月のイベント「DARK KNIGHT」にて登場。シナリオNPC。
+
:2021年7月のイベント「イングラムの回顧録」で名前のみ登場。
 
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
シリーズが進むにつれ邪神及び巨人や精霊などが主題になっていく影響か、徐々に出番や機体性能など扱いが悪くなっていく。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:第2部から味方になる。搭乗機が無属性のため、風属性の[[サイバスター]]に搭乗するマサキよりも使える場面も多い。精霊界での修行イベントなど、魔装機神と同格の機体として扱われる。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
::SFC版のテキストにあった未成年の飲酒描写(ビール)が修正された。
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:幸運が消滅してしまい、前作とは違い資金稼ぎに活躍できるのが(自由枠で幸運を習得できる)後半になってしまった。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:前作から使い勝手はそこまで変わらないがスキルの関係やバランスの問題で前作ほど活躍はさせづらい。ストーリー上の出番は前作以上に少なめだがマサキ同様先輩としてツレインやレミアを気遣う場面が多い。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 
:中盤以降、アンティラス隊のメンバーと共に加入。本作ではラ・ギアス7大超兵器が全員任意でポゼッション(またはそれに順ずる)を使うようになった影響をモロに受けており、戦闘力は「通常時の」魔装機神とは十分張り合えるものの、終盤のポゼッション状態が普通になってくる状況では少し物足りなくなる。それに加えて相変わらず最強武器の円月殺法とリューネの格闘値が釣り合ってないのもあり、下手するとレギュラー枠も怪しいかもしれない。機体改造とスキルのセッティングで十分戦えるのは確かなのだが……。
 
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
117行目: 103行目:
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
:「凶鳥の眷属」で初登場。ナイスバディな姿が強調されている。
 
:「凶鳥の眷属」で初登場。ナイスバディな姿が強調されている。
 +
 +
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 +
シリーズが進むにつれ邪神及び巨人や精霊などが主題になっていく影響か、徐々に出番や機体性能など扱いが悪くなっていく。
 +
;{{参戦作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 +
:第2部から味方になる。搭乗機が無属性のため、風属性の[[サイバスター]]に搭乗するマサキよりも使える場面も多い。精霊界での修行イベントなど、魔装機神と同格の機体として扱われる。
 +
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 +
::SFC版のテキストにあった未成年の飲酒描写(ビール)が修正された。
 +
:
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 +
:幸運が消滅してしまい、前作とは違い資金稼ぎに活躍できるのが(自由枠で幸運を習得できる)後半になってしまった。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 +
:前作から使い勝手はそこまで変わらないがスキルの関係やバランスの問題で前作ほど活躍はさせづらい。ストーリー上の出番は前作以上に少なめだがマサキ同様先輩としてツレインやレミアを気遣う場面が多い。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 +
:中盤以降、アンティラス隊のメンバーと共に加入。本作ではラ・ギアス7大超兵器が全員任意でポゼッション(またはそれに順ずる)を使うようになった影響をモロに受けており、戦闘力は「通常時の」魔装機神とは十分張り合えるものの、終盤のポゼッション状態が普通になってくる状況では少し物足りなくなる。それに加えて相変わらず最強武器の円月殺法とリューネの格闘値が釣り合ってないのもあり、下手するとレギュラー枠も怪しいかもしれない。機体改造とスキルのセッティングで十分戦えるのは確かなのだが……。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
124行目: 124行目:
  
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
魔装機神シリーズでは[[射撃 (能力)|射撃]]や[[格闘 (能力)|格闘]]は満遍なく高い数値だが、専門職のキャラクターに比べたら平均よりやや上というところ。『魔装機神』ではマサキに次ぐ速さで2回行動を習得する。
+
魔装機神シリーズでは[[射撃]]や[[格闘 (能力)|格闘]]は満遍なく高い数値だが、専門職のキャラクターに比べたら平均よりやや上というところ。『魔装機神』ではマサキに次ぐ速さで2回行動を習得する。
 
OGシリーズでの能力は前述の通り。
 
OGシリーズでの能力は前述の通り。
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)