「メッツァ・オブ・チューズデイ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Metsa Of Tuesday]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Metsa Of Tuesday]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ガン×ソード}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ガン×ソード}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦K]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
17行目: 17行目:
 
}}
 
}}
 
'''メッツァ・オブ・チューズデイ'''は『[[ガン×ソード]]』の[[登場メカ]]。
 
'''メッツァ・オブ・チューズデイ'''は『[[ガン×ソード]]』の[[登場メカ]]。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ウィリアム・ウィル・ウー]]が搭乗する火曜日の名を冠するネオ[[オリジナル7]]の一体で、レイピアがモチーフ。
 
[[ウィリアム・ウィル・ウー]]が搭乗する火曜日の名を冠するネオ[[オリジナル7]]の一体で、レイピアがモチーフ。
27行目: 26行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
+
;[[スーパーロボット大戦K]]
:初登場作品。
+
:
  
=== VXT三部作 ===
+
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
+
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:非正規部隊ルート第30話にて登場。
 
:非正規部隊ルート第30話にて登場。
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:キーミッション「浄化される大地」と艦内ミッションで戦闘機会がある。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
44行目: 39行目:
 
;レイピア
 
;レイピア
 
:手にしたレイピアで高速突きしたのち一刺し、そして相手を切り伏せる。
 
:手にしたレイピアで高速突きしたのち一刺し、そして相手を切り伏せる。
:『T』『30』では[[カウンター]]属性があるため、近距離では先手を取られてしまうので注意。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備
 
;剣装備
 
:[[切り払い]]を発動。
 
:[[切り払い]]を発動。
;[[バリア|電磁シールド]]
+
;電磁シールド
:2000以下の射撃のビーム兵器のダメージを無効化する。気力100以上で発動。発動時、ENを10消費。
+
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
63行目: 57行目:
 
;装甲+400、照準値+20。
 
;装甲+400、照準値+20。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。
;装甲+400、運動性+20、照準値+20。
+
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
 
<!-- !機体BGM -->
 
<!-- !機体BGM -->
 
<!-- :「gun×sword[opening theme]」: -->
 
<!-- :「gun×sword[opening theme]」: -->

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)