「グールギラス」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ghoulghilas]]<ref>[https://gridman.net/kaiju/#/ghoulghilas 登場怪獣|SSSS.GRIDMAN] 2022年1月5日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Ghoulghilas]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|SSSS.GRIDMAN}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|SSSS.GRIDMAN}}
 
| 声優 = {{声優|上田麗奈}}
 
| 声優 = {{声優|上田麗奈}}
19行目: 19行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
第1話「覚・醒」に登場。[[新条アカネ]]によって造られた[[怪獣]]の一体。
+
第1話「覚・醒」に登場。[[新条アカネ]]によって造られた怪獣の一体。
  
 
アカネがクラスメイトの[[問川さきる]]への怒りから造り出した怪獣で、ツツジ台高校の体育館に火球を直撃させて炎上させるなどの破壊活動を行っていた。
 
アカネがクラスメイトの[[問川さきる]]への怒りから造り出した怪獣で、ツツジ台高校の体育館に火球を直撃させて炎上させるなどの破壊活動を行っていた。
25行目: 25行目:
 
焦点の合っていない目と、体に対して水平に伸びた首が特徴的で、頭部の形状はドラゴンを彷彿させる。口から発射される火球が武器であり、着弾地点の広範囲を瞬時に消し飛ばす程の威力を持つ。
 
焦点の合っていない目と、体に対して水平に伸びた首が特徴的で、頭部の形状はドラゴンを彷彿させる。口から発射される火球が武器であり、着弾地点の広範囲を瞬時に消し飛ばす程の威力を持つ。
  
上記の衝動的な経緯から基になったフィギュアはアカネが即興で作り上げたため未完成の状態にあり、爪や角など芯になった針金が露出している。また粘土が乾燥しきっておらず、デザイン的にも直角に伸びた首が頭部を支えきれない不安定な構造であったため、首の付け根も動く度に表面が剥離していた。なおフィギュアに対するアレクシスの評価は「情動的で素晴らしい姿」であり、アカネが怒りに任せて製作したことを皮肉るような評価を行っていた。
+
実は基になったフィギュアはアカネが即興で作り上げたため未完成の状態にあり、爪や角など芯になった針金が露出している。また粘土が乾燥しきっておらず、デザイン的にも直角に伸びた首が頭部を支えきれない不安定な構造であったため、首の付け根も動く度に表面が剥離していた。なおフィギュアに対するアレクシスの評価は「情動的で素晴らしい姿」であり、アカネが怒りに任せて製作したことをある意味で皮肉るような評価を行っていた。
  
 
[[グリッドマン]]の初陣の相手を務め、戦いに慣れていない[[響裕太]]とグリッドマンを一方的に追い詰める。だが綻びのある首が弱点だと[[内海将]]に見抜かれてしまい、頭部をチョップで斬り落とされた後、残った胴体も超電導キックとグリッドビームで破壊された。
 
[[グリッドマン]]の初陣の相手を務め、戦いに慣れていない[[響裕太]]とグリッドマンを一方的に追い詰める。だが綻びのある首が弱点だと[[内海将]]に見抜かれてしまい、頭部をチョップで斬り落とされた後、残った胴体も超電導キックとグリッドビームで破壊された。
 
その後、第11回では再生産怪獣として蘇りで[[デバダダン]]と共に[[グリッドナイト]]と共に襲い掛かるが、グリッドナイトにはかなわず2体とも投げ飛ばされグリッドナイトストームを受け爆砕した。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
38行目: 36行目:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。地上ルート第4話「覚・醒」から登場。正式名称としては別名を含めた「気炎万丈怪獣グールギラス」名義で登録されている。原作第1話のシナリオ再現後はアカネの手で量産されており、複数体登場する。弱点が首である事も戦闘グラフィックで示唆されており、火炎弾連射使用時に首の表面が剥がれる他、撃破時に首がもげて中身が露出する演出が取り入れられている。
 
:初登場作品。地上ルート第4話「覚・醒」から登場。正式名称としては別名を含めた「気炎万丈怪獣グールギラス」名義で登録されている。原作第1話のシナリオ再現後はアカネの手で量産されており、複数体登場する。弱点が首である事も戦闘グラフィックで示唆されており、火炎弾連射使用時に首の表面が剥がれる他、撃破時に首がもげて中身が露出する演出が取り入れられている。
:[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC2]]でも[[デバダダン]]共々登場。本編クリア後に該当シナリオを進めた場合は「何者かが時空を越えて呼び出した」と説明が入る。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
53行目: 50行目:
 
;1L
 
;1L
 
:
 
:
=== カスタムボーナス ===
 
;HP+2000
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
<!-- == 機体BGM == -->
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
<!-- === [[能力]]値 === -->
 
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
 
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[底力]]L3、[[ガード]]L1'''
+
:'''[[底力]][[ガード]]'''
 
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;最終命中率+10%、移動力+1、射程+1
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
 
== 関連怪獣 ==
 
== 関連怪獣 ==
 
;[[メカグールギラス]]
 
;[[メカグールギラス]]
:グールギラスをベースにパワーアップさせたサイボーグ怪獣。武装が強化され、首の付け根も補強されている。
+
:グールギラスをベースにパワーアップさせたサイボーグ怪獣。武装が強化されているが、やはり首の付け根は弱い。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
77行目: 64行目:
 
*別名である「気炎万丈」は'''炎のように他を圧倒する意気込み'''を意味する四字熟語。
 
*別名である「気炎万丈」は'''炎のように他を圧倒する意気込み'''を意味する四字熟語。
 
*怪獣デザインを担当した西川伸司によると、『ウルトラマンメビウス』のフェミゴン型怪獣のラフ画をベースに、蛇腹の意欲を加えて円谷プロらしさを強調している。
 
*怪獣デザインを担当した西川伸司によると、『ウルトラマンメビウス』のフェミゴン型怪獣のラフ画をベースに、蛇腹の意欲を加えて円谷プロらしさを強調している。
*『シン・[[ゴジラ]]』を意識したのか劇中のニュース番組では「巨大移動物体」と呼称されている。
 
*ウルトラ怪獣達が擬人化させた企画『ウルトラ怪獣擬人化計画』にも登場している。顔つきはアカネが殺した問川、体中のつぎはぎは包帯などで再現され、火球はバレーボールっぽい動きをしている。
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B07QK5HSL4</amazon>
 
<amazon>B07QK5HSL4</amazon>
  
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
{{DEFAULTSORT:くうるきらす}}
 
{{DEFAULTSORT:くうるきらす}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:SSSS.GRIDMAN]]
 
[[Category:SSSS.GRIDMAN]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)