*配信日
**第1章:2013年7月18日予定
*機種:[[プレイステーション・ポータブル]]([[プレイステーション・ヴィータ]]対応)
*開発:さざなみ
*発売:バンダイナムコゲームス
*定価
**第1章:500円(税込)※配信開始から二ヶ月間の期間限定価格
**第2~8章:各1000円(税込)
**8章パック:5980円(税込)
*CERO区分:B(12歳以上対象)
*前:[[スーパーロボット大戦UX]](3DS)
*次:[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]](PS3/PSV)
概要
スパロボ初のダウンロード専売タイトル。戦闘グラフィックは[[NEO]]以来の3Dとなる。すべての章が同時配信されるわけでなく、短いスパンで順次配信していく予定。公式サイトの配信スケジュールによれば、10月にかけて約3か月にわたり配信していく模様。
全8章パック及びダウンロードカード版では購入特典として、[[ケロロ軍曹]]の登場と同時に[[リアルPGガンダム]]が使用可能となる。リアルPGガンダム自体は購入特典限定というわけではなく、ゲームを進めれば入手可能とのこと。
PS Vita購入者に対し、本作の第1章をプレゼントするキャンペーンが実施される。後述の[[#話題まとめ]]の項を参照。
ストーリー
全8章構成で1章ごとの収録数はに20シナリオ以上。メインシナリオの中に中間ミッション(サブシナリオ)を内包するという構成。
主な既存システムと変更点
基本的なシステムは[[NEO]]のものを踏襲している。
変更点
;地形適応
:NEOでは存在しなかった宇宙空間マップの登場に伴い[[地形適応]]タイプに「[[宇宙]]」が追加。
;ステータス
:NEOでは不可能だった敵ユニットのステータス確認が可能に。
;攻撃属性
:「対艦」「貫通」「ショック」「投げ」など新たな攻撃属性が多数追加。NEOで猛威を振るった「対空」は反撃不可が削除されるなど下方修正。
新規システム
;グループ出撃
:3Dスパロボでは初の[[小隊]]系システム。最大5機で「グループ」を作り1ユニットとして出撃できる。グループリーダー(小隊長)の攻撃の後、グループメンバー(小隊員)が続けて攻撃を仕掛ける「連携攻撃」が可能。グループメンバーの[[精神コマンド]]効果はグループリーダーに適用され、[[修理]]・[[補給]]はグループ内の機体全てに効果が及ぶ。グループ出撃後も戦艦搭載時は1機ずつ出撃させることが可能。なおグループユニットの使用には特殊能力「GR」を所持する機体でなおかつ同一作品内のみ、更に特定ミッションでのみという条件がある。
;パーツトレード
:敵ユニットを撃破した際にドロップする「素材パーツ」を集めることで強化パーツへの交换(トレード)が可能に。どの機体がどの素材パーツをドロップするかは「ロボット図鑑」で確認可能。得た強化パーツによる再トレードも可能で、より強力なパーツが入手できる。
:実行するには素材・強化パーツ以外に、[[資金]]と、後述のECが必要となる。
;部隊パーツ
:ダウンロードコンテンツの一つで、改造の制限解除(20段階改造可能)・パーツドロップ率上昇・経験値や資金といった各リソース獲得率の上昇など、部隊そのものに効果が及ぶパーツ。価格帯は100~300円。
;Extend Coin(EC)
:ミッションクリア時に、資金とともに獲得できる。改造やパーツトレードにおいて必要となる。[[α外伝]]や[[Z]]の[[バザー]]で消費する[[ブルーストーン]]のようなものといえる。
演出面
難易度
注意
*8章パックは第1章配信開始と同時に販売されるが、先行して全章をプレイできるわけではない。第2章以後は配信開始を待って順次ダウンロードする必要がある。
*1章から順番にプレイする必要があり、途中の章から初めたり章を飛ばしてプレイすることは出来ない。
*総ダウンロード容量は1.7Gを予定(追加DLCにより更に増える可能性あり)。当然ながらメモリースティックもそれ以上の容量のものを用意する必要がある。
参戦作品
★は新規参戦。☆は声付きでの初参戦作品。○は携帯機初参戦作品。△は3Dスパロボ初参戦作品。
*△[[天元突破グレンラガン]](第1章~)
*△[[装甲騎兵ボトムズ]](第2章以降参戦)
*△[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]](第2章以降参戦)
*△[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]](第1章~)
*[[蒼き流星SPTレイズナー]](第1章~)
*○[[絶対無敵ライジンオー]](第1章~)
*○[[元気爆発ガンバルガー]](第1章~)
*○[[熱血最強ゴウザウラー]](第1章~)
*○[[完全勝利ダイテイオー]](第1章~)
*○[[覇王大系リューナイト]](第1章~)
*★[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]](第1章~)
*△[[コードギアス 反逆のルルーシュ]](第2章以降参戦)
*★[[ゾイド -ZOIDS-]](第1章~)
*☆[[ゾイドジェネシス]](第2章以降参戦)
*[[機動戦士ガンダム]](第1章~)
*[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]](第1章~)
*[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]](第1章~)
*[[機動戦士Ζガンダム]](第2章以降参戦)
*[[機動戦士ガンダムΖΖ]](第2章以降参戦)
*[[機動武闘伝Gガンダム]](第2章以降参戦)
*[[新機動戦記ガンダムW]](第1章~)
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]](第2章以降参戦)
*△[[機動戦士ガンダム00]](第1章~)
*[[聖戦士ダンバイン]](第2章以降参戦)
*[[重戦機エルガイム]](第2章以降参戦)
*○[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]](第2章以降参戦)
*△[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]](第1章~)
*△[[真マジンガー 衝撃! Z編]](第1章~)
*★[[機動警察パトレイバー (TVシリーズ)]](第1章~)
*★[[機動警察パトレイバー 劇場版]](第2章以降参戦)
*△[[マクロスF]](第1章~)
*[[戦国魔神ゴーショーグン]](第1章~)
*[[超獣機神ダンクーガ]](第1章~)
*○[[NG騎士ラムネ&40]](第1章~)
上記参戦ラインナップは初報段階のもの。参戦が難しいとされていたパトレイバーや無印ゾイドはともかく、ケロロ軍曹が参戦した事はユーザーに衝撃を以て受け止められた。
その他の参戦作品のほとんどが[[GC]]([[XO]])、[[NEO]]、[[第2次Z]]に参戦した作品群で固められている。
コンシューマ機の完全新規作品では第3次αを最後に封印されていたΖガンダムと逆襲のシャアを除く宇宙世紀作品の参戦が約8年ぶりにようやく解禁された。逆に現在判明しているラインナップの中に逆襲のシャアはなく、「宇宙世紀作品はあるのにCCAがない」初のスパロボになる可能性もある。
なお上記の全ての作品が第1章で登場するわけではなく、章を追うにつれ参戦作品も追加されるとのこと。
世界観
→主な詳細は[[世界観/OE]]へ。
オリジナルのメカ&キャラクター
→主な詳細は[[オリジナル要素/OE]]へ。
オリジナルキャラクター
オリジナルキャラクターデザインはシリーズ初参加の加藤誠氏が担当。
;[[草薙征士郎]]
:本作の[[主人公]]。「エグザート」のメインパイロットを務める文武両道・明朗快活な22歳の青年。CVは四宮豪氏。
;[[八重垣ひまり]]
:本作のヒロイン。ポジティブ思考だがやや天然気味の18歳の少女。「エグザート」のコ・パイロット。CVは阿澄佳奈氏。
オリジナルメカ
;[[エグザート]]
:本作の主人公機。征士郎の母が開発した機動兵器。緊急時の危機回避能力に優れている。メイン武装は「ウェーバー・ガン」「ライコウブレード」。メカニックデザインは佐藤洋介氏。
用語
関連記事
ゲーム中データ
各作品共通の基本情報記事
{| class="wikitable"
|-
! 分類 !! 記事
|-
! [[全話一覧]]
| [[全話一覧/OE]]
|-
! [[隠し要素]]
| [[隠し要素/OE]]
|-
! [[精神コマンド]]
| [[精神コマンド/OE]]
|-
! [[強化パーツ]]
| [[強化パーツ/OE]]
|-
! [[特殊能力]]
| [[特殊能力/OE]]
|-
! [[特殊技能]]<br />(特殊スキル)
| [[特殊技能/OE]]
|-
! [[メカ&キャラクターリスト]]
| [[メカ&キャラクターリスト/OE]]
|-
! [[ネタバレ]]
| [[ネタバレ/OE]]
|-
! その他[[オプション]]
| [[オプション/OE]]
|}
*[[合体攻撃]] / [[合体攻撃/OE]]
*[[エース]]
*[[パイロット養成]]
*[[周回プレイ]]
*[[フル改造ボーナス]]
*[[母艦]]
*[[修理装置]]
*[[補給装置]]
*[[中断メッセージ]] / [[中断メッセージ/OE]]
*[[武器属性]] / [[武器属性/OE]]
*[[ダウンロードコンテンツ]] / [[ダウンロードコンテンツ/OE]]
商品情報
ゲーム本体
話題
話題まとめ
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが、プレイステーション・ヴィータ購入者に対し、本作の第1章を無料ダウンロードできるキャンペーンを実施している。2013年7月18日以後のPS Vita購入者が対象で、PS Vita取扱店舗においてプロダクトコードが記載された冊子を配布する形で実施される。ダウンロードの有効期限は2013年8月30日まで。
blog記事
資料リンク
*[http://srw-oe.suparobo.jp/ スーパーロボット大戦Operation Extend 公式サイト]
{{DEFAULTSORT:すうはあろほつとたいせんOperation Extend}}
{{シリーズ一覧}}
[[Category:シリーズ一覧|OE]]
[[Category:スーパーロボット大戦Operation Extend|*すうはあろほつとたいせんOperation Extend]]