ラケージユンボロ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ラケージユンボロ
登場作品 翠星のガルガンティア
デザイン 石渡マコト
初登場SRW 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ユンボロイド
生産形態 専用機
全高 11 m
動力 コアユニット
所属 ラケージ海賊団 → ガルガンティア船団
主なパイロット ラケージ
テンプレートを表示

ラケージユンボロは『翠星のガルガンティア』に登場した機動兵器。

概要[編集 | ソースを編集]

ラケージ専用の戦闘用大型ユンボロ。専用のサーフマシンで海上を移動するため「波乗りロブスター」の異名を持つ。戦闘用だけあって、ハサミ状の腕は高いパワーを誇る。

部下たちのユンボロを率い、ガルガンティア船団を襲撃するが、チェインバーとの圧倒的スペック差の前には歯が立たず敗北した。

後にクーゲル船団がガルガンティアを攻撃した際には反乱を起こし、多数の一般ユンボロを相手に大立ち回りを見せている。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
初登場作品。表記は「ラケージ・ユンボロ」と中黒が入る。第7話A「無頼の女帝」で敵として登場し、第28話B「翠の海の明日」から参入。機体・武器は2段階改造済み。
パイロット・機体共にスーパー系のサブに向くので、地形適応をフォローすればすぐに使える。
初登場時には自軍から「残されの海の外の技術で改造されている」「他の機体とは別格の性能と判断」と言及されており、原作より性能が大幅に向上していると考えられる。確かにチェインバー1機に歯が立たなかった機体がZ-BLUE相手にボスを務められるわけもなく、仲間になっても役に立たないので妥当な処置と言えるだろう。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

機銃
頭部に装備された機銃。
第3次Zでは射程の長いアシスト武器で威力も高めとサブ向き。
魚雷発射管
頭部の左右に三門ずつ、計6門を装備。
格闘
ハサミ状の両手に装備されたアンカーで敵を引き寄せ、振り回してぶん投げる。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

修理装置
スパロボでは装備。機体の硬さ、パイロットの加速と併せてスーパー系のサブに向いている。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

S
ユンボロとしては大型だが、スパロボ基準ではSサイズ。

カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]

装甲値+300、移動力+1、すべての武器の攻撃力+300。
第3次Z天獄篇』で採用。ラケージの底力もあり、改造するとかなり硬くなる。

機体BGM[編集 | ソースを編集]

「戦い、さらなる闘い」
第3次Z天獄篇』で採用。

関連機体[編集 | ソースを編集]

海賊ユンボロ
部下の海賊達が乗る機体。