「伊東真也」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
60行目: 60行目:
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「らしくない事をした結果がこれとはね…。ま…人生なんて、こんなものかな…」<br/>「[[ユリーシャ・イスカンダル|あんた]]…[[イスカンダル]]人なら…約束してくれないか…? ヤマトを…イスカンダルに…頼むよ、必ず…地球を…」
 
;「らしくない事をした結果がこれとはね…。ま…人生なんて、こんなものかな…」<br/>「[[ユリーシャ・イスカンダル|あんた]]…[[イスカンダル]]人なら…約束してくれないか…? ヤマトを…イスカンダルに…頼むよ、必ず…地球を…」
:第21話「第十七収容所惑星」より、最期の台詞。
+
:第21話「第十七収容所惑星」より、最期の台詞。彼はこの時点まで、雪とユリーシャが別人であることを知らずに雪=イスカンダル人だと思い込んでおり、ユリーシャを雪だと思って頼んでいたのだが、結果として本当にイスカンダル人に頼んでいるという形になっている。
  
 
{{DEFAULTSORT:いとう しんや}}
 
{{DEFAULTSORT:いとう しんや}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]

2017年4月3日 (月) 13:10時点における版

伊東真也
外国語表記 Shinya Itou
登場作品 宇宙戦艦ヤマト2199
声優 関俊彦
種族 地球人(日本人)
性別
年齢 28歳
出身 日本・滋賀県
所属 国連宇宙海軍 情報部→宇宙戦艦ヤマト 保安部
役職 保安部長
軍階級 二等宙尉
テンプレートを表示

概要

国連宇宙海軍・情報部に所属している人物で、ヤマトの保安部を統括している。ライトグレー地に黒のラインの艦内常装を着用している。

糸目と笑みを含んだ口元が特徴で、普段は飄々とした態度をとっている。平時は穏やかな雰囲気を見せているが、実際はどこか人を見下す陰険で嫌味な性格をしており、平然と血が流れる行為も行える冷酷な人物。その冷酷さは、真田から「君に心があるのか分からない」と言われてしまう程。

異星人に対しては強い不信感を持ち、異星人との共存を幻想でしかないと否定している。地球にメッセージを送ったイスカンダル人に対しても、「ガミラス人と同じ穴の狢」と評して信用していない。

ヤマトへ保安部長として乗りこみ、その裏でイズモ計画の再始動を目論む。

本編中盤、新見と結託して島大介を首謀者に仕立て反乱を画策。しかし、右腕と思っていた星名が正体を現したことで失敗し、営倉に入れられることとなる。

その後、戦いで営倉が被害を受けた際に他の反乱に参加した者と一緒に死亡したと思われていたが、運よく生き延びており、惑星レプタポーダに立ち寄った際にコスモシーガルに隠れてレプタポーダに降り立つ。レプタポーダの反乱に遭遇し、ユリーシャと行動を共にしていた際に胸を撃ち抜かれ、ユリーシャに看取られながら死亡した。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。原作同様、嫌味な態度が目立つ。
今作ではクーデターを起こす事はなく、第40話でエンブリヲに真ドラゴンの在り処を話してしまった事を気に病み、ユリーシャを狙ったオシェットが間違えて雪を攫った際に彼女を救出するためにオシェットの乗機に潜入。第47話でレプタボーダで雪の脱出を援護したが、ガーディムの襲撃に巻き込まれ致命傷を負い、ユリーシャにヤマトをイスカンダルに連れて行ってくれと頼み息を引き取っている。
なお関俊彦氏は同じく初参戦の作品のキャラの声で出演しているが、こちらは残念ながら音声なし。

人間関係

真田志郎
伊東の冷酷な性格に対し、上記の言葉をぶつけられる。
新見薫
イズモ計画の同志。
星名透
部下。彼に対する信頼は厚い。
ユリーシャ・イスカンダル
伊東が信用していない異星人なのだが、容姿が森雪と瓜二つだったため最後まで見間違えていた。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

ベルナデット・ブリエット
V』ではヤマトに密航した彼女を拘束し、密航理由を問いただそうとするも自身の陰険さを見抜かれてか拒否されている。

リアル系

エンブリヲ
『V』では彼に唆される形で真ドラゴンの在り処を話してしまう。ちなみに声が同じ

バンプレストオリジナル

叢雲総司如月千歳
『V』ではヤマトに密航した彼等を拘束するも、沖田艦長の命で身元を古代預かりにすることで開放する。
当初は彼等を別ルートでヤマトに送り込まれたイズモ計画派の人間だと思っていた。
エージェント
『V』では、彼等の攻撃で致命傷を負う。

名台詞

「らしくない事をした結果がこれとはね…。ま…人生なんて、こんなものかな…」
あんたイスカンダル人なら…約束してくれないか…? ヤマトを…イスカンダルに…頼むよ、必ず…地球を…」
第21話「第十七収容所惑星」より、最期の台詞。彼はこの時点まで、雪とユリーシャが別人であることを知らずに雪=イスカンダル人だと思い込んでおり、ユリーシャを雪だと思って頼んでいたのだが、結果として本当にイスカンダル人に頼んでいるという形になっている。