キヤル・バチカ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年7月4日 (木) 22:29時点における114.156.202.118 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

キヤル・バチカ(Kiyal Bachika)

獣人ハンターである黒の兄妹の末っ子。
名前の由来は「やる気」からであり、名の由来通り男勝りで活発な性格をしている。一人称は「俺」。

17話以降は一市民としてキノンの家に居候する生活を送っており、他の兄弟と比べて話に大きく関わった様子も無く影が薄くなった。

登場作品

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品。声は収録されておらず、非戦闘要員。キングキタンの必殺技・キングキタンDX使用時にも登場する。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
今回も非戦闘要員。なお、図鑑の説明文は中島かずきによる裏設定と漫画版についてのものが書かれている(後述)。

人間関係

キタン・バチカ
兄。
キヨウ・バチカキノン・バチカ
姉。
ダヤッカ・リットナー
後の義兄。
カミナ
当初の憧れ。

搭乗機体

キヤルンガ
キングキタンと合体して武器となるガンメン

余談

  • 第3部以降は時折姪の子守をする以外日がな一日携帯をいじっているという、傍目にはニートとしか言いようのない生活をしている。シリーズ構成の中島かずきはラジオ番組にて「『キヤルコンツェルン』なる巨大企業を創設した」、「携帯をいじっているのは部下に株式売買の指示をしている」、「その携帯も自社の商品」、「姉夫婦の家はキヤルからの結婚祝い」、「アーテンボロー(ダイグレンの砲手。タラコ唇のトリガーハッピー)と付き合っている」といった裏設定(氏の性格からしてどこまでが本当か不明だが)を明かし、ニート疑惑を否定している。
    • これに対してコミックス版担当の森小太郎は「アーテンボローの件だけは断固拒否する」として、「アイドル歌手としてデビューした」という設定にしている。
  • キヤル・バチカの役を演じていた阿澄佳奈氏は、後に『スーパーロボット大戦Operation Extend』のオリジナルキャラクターである八重垣ひまりの声を演じている。