シュワルビネガー

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2018年2月17日 (土) 20:16時点における旋風 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場人物概要 | 外国語表記 = 外国語表記:: | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|魔神英雄伝ワタル}} | 声優 = {{声優|笹岡繁蔵}} |...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
シュワルビネガー
外国語表記
登場作品 魔神英雄伝ワタル
声優 笹岡繁蔵
デザイン 芦田豊雄
種族 神部界人
性別
所属 ドアクダー軍
テンプレートを表示

概要

創界山第一界層を支配しているドアクダー七人衆の一人クルージング・トムの右腕を自称する配下。『魔神英雄伝ワタル』に於ける最初の相手である。

サングラスをかけた筋肉隆々の男であり、コックピットもトレーニング器具が積まれ、戦闘中も身体を鍛えている。卑劣な事を好むが、どこか間抜けな性格。

モンジャ村の制圧に現れたが、同じくして現れた戦部ワタル龍神丸に敗れる。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。東北ゲームショウの試遊にて存在を確認。初陣ではゲッペルタンクに乗っている。担当声優の笹岡繁蔵氏が鬼籍に入られているため、代役が起用されると思われる。


人間関係

ドアクダー
主君。
クルージング・トム
上司。
サンダーブルー、ジョンタンクーガー
同僚。
戦部ワタル
宿敵。2度に渡り戦う。
剣部シバラク
魔神を前に、電話の場所を聞いた彼を「変な親父」と評した。


名(迷)台詞

「凄い奴がやってきた!」
口癖。
「モンジャ村の者どもよ、創界山の隠れもなき支配者ドアクダー様の七人衆の一人、第一界層の大ボス、クルージング・トム様の右腕、クルージング・トム様の右腕シュワルビネガーだーっ!! はぁ~、長い自己紹介だったぜ」
第1話より。創界山の虹から下りて来ての長い自己紹介。最後の台詞から、『ワタル』の悪役がどういうキャラになるかを決定付けたと言えよう。
「創界山を手に入れた以上、ふもとの村までぜーんぶ支配しろと言うドアクダー様のご命令だ! 大人しく従えば、手荒な事はしないでやる! さっさと服従を誓え!」
その直後、モンジャ村にやって来た目的を話す。これまた長い
「おい小僧! そこを動くなよ、絶対に動くなよ!」
バトルゴリラのハイパーマグナムで戦いに不慣れなワタルを襲うも、調子に乗って撃ち過ぎて弾切れを起こしてしまい、バトルゴリラから降りての忠告。この後、弾込めを始める。

搭乗機体・関連機体

バトルゴリラ
専用魔神。

スパロボでの搭乗機体

ゲッペルタンク
X』で搭乗。

余談

  • 名前の由来と外見はアメリカの映画俳優、アーノルド・シュワルツネッガーからと思われる。