フェストゥム・エウロス型

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年10月12日 (木) 18:14時点における (トーク | 投稿記録)による版 (→‎武装・必殺武器)
ナビゲーションに移動 検索に移動
フェストゥム・エウロス型
外国語表記 Euros Type
登場作品 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
種族 フェストゥム
構成物質 珪素
所属 フェストゥム
テンプレートを表示

概要

劇場版から登場した赤いフェストゥム。名前はギリシア神話における、嵐を呼ぶ東風の女神が由来。

人類の戦い方を学習したため、人類の武装に似た攻撃を行う。同化能力・戦闘能力共に非常に優れた攻撃的なフェストゥムだが、アルヴィスの司令・真壁史彦「人間のように攻めてくるなら、戦い方はいくらでもある」と指摘しているように、その点がかえって仇となり対処されやすくなってしまった。学習の結果として非常に高い能力を実現した代償に、未知の生命体としての強みを失ってしまったとも言える。ただし、戦闘力そのものが低いわけではなく、対処が「比較的」容易というだけであり、総合力はむしろ向上している(リミッターが掛かった状態とはいえ、あのマークザインが苦戦するほど)。

ボレアリオスのミールがミョルニアを介して紅音の知識を手に入れたことで生み出した種類であり、実質的にこのミールの固有種。そのため、他のミールがエウロス型を生み出すことは出来ない。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦UX
第3部より登場。フェストゥムの一般機の中では最高の性能を誇り、しかも読心がボスクラスと同じレベル3で命中・回避に50%の補正がかかる非常に強力なユニット。ファフナー系以外での回避は困難。
ただし、上述のように人間のように戦う故か、武装にバリア無効やVPS装甲無効が無くなるという弱点が生まれ、バリア持ちのユニットにとっては逆に対処しやすくなった。
なお、フェストゥムとの最終決戦では、通常のスフィンクス型とPUを組むことで弱点をカバーして出現する。

装備・機能

武装・必殺武器

ライフル
腕を変形させて弾丸を放つ。
格闘
尾を変形させて相手を引き寄せてから蹴り飛ばす。
巡航ミサイル
体の一部をミサイルに変質させ相手に発射する。エウロス型に限らず全フェストゥムの攻撃の中で唯一切り払い撃ち落としの対象になっているため、真壁司令の言う通り戦い方を工夫すれば対処が楽になる。
ワーム・キャノン
体の一部を変質させ、エネルギーを放出する。

特殊能力

HP回復L1
EN回復L1
同化L1

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L