原子王

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年9月22日 (土) 21:38時点におけるあーるおーえむ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== 原子王(Atomic King) == *登場作品熱血最強ゴウザウラー *声優:梁田清之 *種族:機械人 *性別:なし(男性人格) <!...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

原子王(Atomic King)

原子モデルをモチーフとした姿をした機械王。6400万年前の地球を侵略している。
エルドランとの戦いで劣勢に立たされていたが、そこへ時空の穴を通ってギルターボの残骸が流れ着いたことで状況が一変する。ギルターボの残骸に残されていたキングゴウザウラーのデータを元にダークゴウザウラーを作り出し、逆にエルドランを追い詰める。それを知って時空の穴を通り6400万年前の地球に現れたザウラーズを迎え撃ち、一時はキングゴウザウラーを追い詰めた。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦NEO
6400万年前の地球ではなく、アースティアの機械化を命じられての登場。その時点ではギルターボが健在である為、残骸からの回収ではなく直接データを受け渡される形で、ダークゴウザウラー製造に着手する。そしてエルドギアを襲撃して四つの精霊石を強奪し、ジェロック大森林に建造した惑星機械化装置の動力源に用い、アースティア全土を一度に機械化しようとする(なお惑星機械化装置は、原作で原子王が用いた地球壊滅装置のデザインが使われている)。
最後も原作と異なり、現代の春風町で戦い、エンジン王より先に退場することとなる。

パイロットステータス設定の傾向

能力値

人間関係

エンジン王
同じ機械化帝国の機械王。原作では特に面識はなかったが、地球制圧を担当していた彼からエルドランのロボット達のデータを受け取り、ダークゴウザウラーの開発・製造に携わる。しかし、最終的には彼に謀殺される形で退場する事となる。
ギルターボ
原作では恐竜時代にタイムスリップした彼の頭に残っていた、キングゴウザウラーのデータから、ダークゴウザウラーを製造した。NEOでは、直接データを手渡されるが、最期は半ばエンジン王と彼に謀殺されてしまう。

他作品との人間関係

名台詞

全宇宙に……鋼鉄の秩序をーっ!!
43話で、ザウラーズキングゴウザウラーとの死闘の末に、ザウラーキングフィニッシュでダークゴウザウラーを撃破されたときに叫んだ断末魔。NEOでも梁田氏によるDVEで収録されている。

搭乗機体・関連機体

ギルターボ
彼のデータを元にしてダークゴウザウラーを作り出した。
ダークゴウザウラー
原子王がキングゴウザウラーをコピーして作り出した機体。

商品情報

話題まとめ

チャットログ

資料リンク

リンク