「ジン・ムソウ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ジン・ムソウ(Jin Musou)== *登場作品アクエリオンEVOL *声優:福島潤 *種族:アルテア人 *性...」)
 
22行目: 22行目:
 
=== Zシリーズ ===
 
=== Zシリーズ ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。普通に進めた場合はスポット参戦のみだが、IFルートに進むと終盤で復帰、正式参戦する。なおこのルートではシュレードが生存するため、エレメントが全員揃うことになる。
+
:初登場作品。普通に進めた場合はスポット参戦のみ<!--だが、IFルートに進むと終盤で復帰、正式参戦する。なおこのルートではシュレードが生存するため、エレメントが全員揃うことになる-->。
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
== パイロットステータスの傾向 ==
 
=== 精神コマンド ===
 
=== 精神コマンド ===
35行目: 35行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ユノハ・スルール]]
 
;[[ユノハ・スルール]]
:思慕を寄せる相手。最期は彼女に看取られるが、時獄篇では展開しだいで再会が実現。
+
:思慕を寄せる相手。最期は彼女に看取られる<!--が、時獄篇では展開しだいで再会が実現>。
 
;[[トワノ・ミカゲ]]
 
;[[トワノ・ミカゲ]]
 
:彼によって命を奪われている。
 
:彼によって命を奪われている。
51行目: 51行目:
 
;「そんな君に、絶体絶命浴びせたい」
 
;「そんな君に、絶体絶命浴びせたい」
 
:攻撃時。これも「GO Tight!」ネタ。
 
:攻撃時。これも「GO Tight!」ネタ。
;「どうかな? アイツのことだし、どこかでしぶとく生きてるかもね」
+
<!--;「どうかな? アイツのことだし、どこかでしぶとく生きてるかもね」
:IFルートにおけるミカゲとの決着時、勝利に沸くエレメント勢の中でクールに一言。実際、今作のミカゲはZENを拒絶して逃亡しており、天獄篇予告を見るにまたも何か起こすようだが……。
+
:IFルートにおけるミカゲとの決着時、勝利に沸くエレメント勢の中でクールに一言。実際、今作のミカゲはZENを拒絶して逃亡しており、天獄篇予告を見るにまたも何か起こすようだが……。-->
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[ラディウス・グニス]]
 
;[[ラディウス・グニス]]

2014年4月21日 (月) 21:47時点における版

ジン・ムソウ(Jin Musou)

アルテア界最後の子と称される少年。電子戦を得意とする頭脳派で、ラディウス・グニスに乗る。 兵器の設計や電子工学に関しては凄まじい才能を誇り、実際シミュレーションでは無敗。過去のデータを下敷きとして綿密に組み立てた作戦で戦い、ネオディーバを幾度も窮地に陥れた。しかし、高いプライドが災いして想定外の事態へは対応できないと言う弱点も持っている。

3度目の敗北の後、イズモからEVOLの奪取とレア・イグラーの捜索を命じられ、「アクバルジン・バドバヤール」の偽名で聖天使学園に潜入。が、ヴェーガに関する基礎知識や女性に関する予備知識をまったく持たない上体で潜り込んだ上、周囲との交流には積極的ではなかったため、行く先々でトラブルを起こしていた。


エレメント能力は「断ち切る力」。物理的つながりを切断する能力で、スパイ疑惑を向けてきたカイエンの銃撃から自分を庇ったユノハを守ろうとしたのが引き金となって発動したが、ジン自身は自分にこの力があることを全く知らず、予想もしていなかった。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
初登場作品。普通に進めた場合はスポット参戦のみ。

パイロットステータスの傾向

精神コマンド

偵察集中分析努力勇気

特殊スキル

???、見切りガード、気力+(命中)、援護攻撃L2、サポートアタックBセーブ
第3次Z時獄篇より。こちらは敵時のラインナップでエレメント能力は未覚醒となっている。
断ち切る力、見切り援護攻撃L2、サポートアタック
こちらは味方仕様。「断ち切る力」は気力130以上でバリア・フィールドが展開されるというもので、守りが堅くなる。援護防御とガードを習得させて盾役に回したいところだが、ジンの参戦後のボスは無茶苦茶な火力を持った面子ばかりなので面倒な取り巻きを止めるのが最適。

人間関係

ユノハ・スルール
思慕を寄せる相手。最期は彼女に看取られる

搭乗機体・関連機体

ラディウス・グニス
専用アブダクター。

余談

話題まとめ

資料リンク