「アンゴル=モア」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (→単独作品) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | == アンゴル=モア== | + | == アンゴル=モア (Angol Mois)== |
*[[登場作品]]:[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]] | *[[登場作品]]:[[ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹]] | ||
*声優:能登麻美子 | *声優:能登麻美子 | ||
*種族:アンゴル族 | *種族:アンゴル族 | ||
*性別:女 | *性別:女 | ||
− | *[[年齢]] | + | *[[年齢]]:2000歳(地球年齢) |
*身長:155cm | *身長:155cm | ||
+ | *体重:測定不能 | ||
+ | *所属:ケロロ小隊 | ||
*キャラクターデザイン:吉崎観音(原作・原案)、追崎史敏 | *キャラクターデザイン:吉崎観音(原作・原案)、追崎史敏 | ||
− | + | ケロン星と同盟関係にあるアンゴル族の少女。口癖は「てゆーか、○○○○?」(○○○○に入るのは主に四字熟語)。 | |
− | + | ||
+ | 1999年7月末(アニメでは5年ほど寝過ごして2004年5月になっている)に「500年前の約束」に従い地球を破壊しようとしたが、ケロロの「ガンプラ工場がつぶれたら困る」という説得によって地球破壊は一旦中断した。 | ||
+ | |||
素は肌が色白で、髪も白っぽいショートなのだが、普段はガングロ女子高生のような容姿に擬態している。性格は素直で純粋無垢で天真爛漫でありすぎる故に、かなりの天然ボケである。しかし、自分以外の誰かに地球が破壊されようとすると怯える。 | 素は肌が色白で、髪も白っぽいショートなのだが、普段はガングロ女子高生のような容姿に擬態している。性格は素直で純粋無垢で天真爛漫でありすぎる故に、かなりの天然ボケである。しかし、自分以外の誰かに地球が破壊されようとすると怯える。 | ||
− | |||
+ | アンゴル族の究極奥義「黙示録撃(ハルマゲドン)」は惑星を壊せるほどに強力なため、普段は分数でセーブするようにしている(ただし、夏美が婚約者であるとその場の流れで紹介した時は黙示録撃100/1で自滅しようとしたが止められた)。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
17行目: | 21行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | ||
:第6章サブミッション「ゴッドケロン参上!」で、パラレルワールドに飛ばされた[[ケロロ軍曹|おじさま]]と[[日向夏美|夏美]]を救出するために[[ケロロ小隊]]各員とともに登場。しかしOE世界に来るときに使ったワープ装置が[[ミューカス]]に取り込まれてしまったため、すぐには元の世界に帰れなくなってしまう。 | :第6章サブミッション「ゴッドケロン参上!」で、パラレルワールドに飛ばされた[[ケロロ軍曹|おじさま]]と[[日向夏美|夏美]]を救出するために[[ケロロ小隊]]各員とともに登場。しかしOE世界に来るときに使ったワープ装置が[[ミューカス]]に取り込まれてしまったため、すぐには元の世界に帰れなくなってしまう。 | ||
− | :戦闘では[[ゴッドケロン]] | + | :戦闘では[[ゴッドケロン]]のMAP兵器要員として登場し「ハルマゲドン100万分の1」でゴッドケロン周辺の敵を吹き飛ばす。また、それ以外の武装使用時にも[[ケロロ小隊]]と掛け合いをすることがある。 |
− | :シナリオ面では、具体的な場面は描写されないものの[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]] | + | :シナリオ面では、具体的な場面は描写されないものの[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の策略により「ハルマゲドン1分の1」で'''[[アクシズ]]を消し飛ばす'''という快挙を果たした。 |
:本作では'''アンゴル・モア'''の表記でキャラクターリストに登録されている。 | :本作では'''アンゴル・モア'''の表記でキャラクターリストに登録されている。 | ||
28行目: | 32行目: | ||
:ケロロを巡ってモアに嫉妬しており、彼の頭の中では主に「あの女」もしくは「あのアマ」と認識されている。 | :ケロロを巡ってモアに嫉妬しており、彼の頭の中では主に「あの女」もしくは「あのアマ」と認識されている。 | ||
;[[クルル曹長]] | ;[[クルル曹長]] | ||
− | : | + | :素直すぎる性格が故に、捻くれ者のクルルはモアを苦手としている。 |
=== 地球人たち === | === 地球人たち === | ||
;麻美 | ;麻美 | ||
:地球で初めて見た少女。モアの擬態の外見のベースは彼女である。 | :地球で初めて見た少女。モアの擬態の外見のベースは彼女である。 | ||
− | ;[[日向夏美 ]] | + | ;[[日向夏美]] |
− | : | + | :ケロロと同じぐらい夏美の事を慕っている。 |
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | * | + | *3D格闘ゲーム『ソウルキャリバーIV』に登場するアンゴル・フィア(原作者デザイン)はモアのいとこという設定になっている。 |
{{DEFAULTSORT:あんこるもあ}} | {{DEFAULTSORT:あんこるもあ}} | ||
[[Category:登場人物あ行]] | [[Category:登場人物あ行]] | ||
[[Category:ケロロ軍曹]] | [[Category:ケロロ軍曹]] |
2013年10月28日 (月) 00:44時点における版
アンゴル=モア (Angol Mois)
- 登場作品:ケロロ軍曹
- 声優:能登麻美子
- 種族:アンゴル族
- 性別:女
- 年齢:2000歳(地球年齢)
- 身長:155cm
- 体重:測定不能
- 所属:ケロロ小隊
- キャラクターデザイン:吉崎観音(原作・原案)、追崎史敏
ケロン星と同盟関係にあるアンゴル族の少女。口癖は「てゆーか、○○○○?」(○○○○に入るのは主に四字熟語)。
1999年7月末(アニメでは5年ほど寝過ごして2004年5月になっている)に「500年前の約束」に従い地球を破壊しようとしたが、ケロロの「ガンプラ工場がつぶれたら困る」という説得によって地球破壊は一旦中断した。
素は肌が色白で、髪も白っぽいショートなのだが、普段はガングロ女子高生のような容姿に擬態している。性格は素直で純粋無垢で天真爛漫でありすぎる故に、かなりの天然ボケである。しかし、自分以外の誰かに地球が破壊されようとすると怯える。
アンゴル族の究極奥義「黙示録撃(ハルマゲドン)」は惑星を壊せるほどに強力なため、普段は分数でセーブするようにしている(ただし、夏美が婚約者であるとその場の流れで紹介した時は黙示録撃100/1で自滅しようとしたが止められた)。
登場作品と役柄
単独作品
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- 第6章サブミッション「ゴッドケロン参上!」で、パラレルワールドに飛ばされたおじさまと夏美を救出するためにケロロ小隊各員とともに登場。しかしOE世界に来るときに使ったワープ装置がミューカスに取り込まれてしまったため、すぐには元の世界に帰れなくなってしまう。
- 戦闘ではゴッドケロンのMAP兵器要員として登場し「ハルマゲドン100万分の1」でゴッドケロン周辺の敵を吹き飛ばす。また、それ以外の武装使用時にもケロロ小隊と掛け合いをすることがある。
- シナリオ面では、具体的な場面は描写されないもののゼロの策略により「ハルマゲドン1分の1」でアクシズを消し飛ばすという快挙を果たした。
- 本作ではアンゴル・モアの表記でキャラクターリストに登録されている。
人間関係
ケロロ小隊
- ケロロ軍曹
- 小さいころ一緒に遊んでくれた彼を「おじさま」と呼んで慕っている。彼の不幸がモアにとっての一番の不幸らしい。
- タママ二等兵
- ケロロを巡ってモアに嫉妬しており、彼の頭の中では主に「あの女」もしくは「あのアマ」と認識されている。
- クルル曹長
- 素直すぎる性格が故に、捻くれ者のクルルはモアを苦手としている。
地球人たち
- 麻美
- 地球で初めて見た少女。モアの擬態の外見のベースは彼女である。
- 日向夏美
- ケロロと同じぐらい夏美の事を慕っている。
余談
- 3D格闘ゲーム『ソウルキャリバーIV』に登場するアンゴル・フィア(原作者デザイン)はモアのいとこという設定になっている。