「金本平次」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
41行目: 41行目:
 
;「武力には武力なんだよ、だからさぁ」
 
;「武力には武力なんだよ、だからさぁ」
 
:エイサップに頼み込んで、武器の横流しを行っている人間のを見つけようとしていたことがわかる。冒頭のロケットランチャーはそれだろう(不発だったが)。
 
:エイサップに頼み込んで、武器の横流しを行っている人間のを見つけようとしていたことがわかる。冒頭のロケットランチャーはそれだろう(不発だったが)。
:[[UX]]の[[中断メッセージ]]では、見つけたいものが[[隠し要素/UX|隠し要素]]になっている。
+
:[[UX]]の[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]では、見つけたいものが[[隠し要素/UX|隠し要素]]になっている。
 
:ちなみに[[羽佐間翔子|そのうちの一つ]]が'''確かにすげぇもの'''だったが、[[矢藩朗利|相方]]がいろんな意味でロクな目に遭わない(しかし[[真壁一騎|一騎]]を初めとする[[遠見真矢|友人]][[春日井甲洋|達]]やその[[羽佐間容子|親]]はかなり救いとなったのだが)。
 
:ちなみに[[羽佐間翔子|そのうちの一つ]]が'''確かにすげぇもの'''だったが、[[矢藩朗利|相方]]がいろんな意味でロクな目に遭わない(しかし[[真壁一騎|一騎]]を初めとする[[遠見真矢|友人]][[春日井甲洋|達]]やその[[羽佐間容子|親]]はかなり救いとなったのだが)。
 
;「エイサップだって差別されてたんだろう!?」
 
;「エイサップだって差別されてたんだろう!?」

2013年8月26日 (月) 17:25時点における版

金本平次(Kanamoto Heiji)

山口大学の工学部に通うエイサップのルームメイトであり、悪友。 また当人の台詞から、エイサップ達三人は差別を受けていた経験を持っていることがわかる。

友人の朗利と共にアメリカ軍基地に爆破テロを敢行したことを切欠にバイストン・ウェルに転移し、その地で出遭ったサコミズに協力し、オーラバトラーシンデンに搭乗する。
地上に戻った際、朗利と同様オーラバトラーの力に溺れ、東京にテロを行う。核弾頭を持った朗利を守る為にエイサップの前に立つが呆気なく倒される。
OVA版及び漫画版では生存し、救助隊に丁寧に朗利の救助を頼み込んでいたが、小説版では死亡。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦UX
初登場作品。田邉氏はこの作品でスパロボ初参加となった。行動は基本的に朗利と同じだが、朗利がエイサップに撃墜されて終わるのに対し金本は放置されたまま登場しなくなるため、生存しているのは確かだがどうなったかは全く語られない。原作を考えると朗利の救助を頼み込んでいるのだろうか。

パイロットステータス設定の傾向

能力

回避を中心に高い能力を誇るが、防御が低めなので、必中をかけた攻撃を食らうと意外と脆い。

精神コマンド

特殊技能(特殊スキル)

パイロットBGM

人間関係

矢藩朗利
ルームメイトで、共に行動している。OVA版のスタッフ曰くラブい関係
エイサップ・鈴木
ルームメイトだが、後に敵対する。

他作品との人間関係

イザベル・クロンカイト加門朔哉
UXでは序盤に在日ユニオン軍基地へのテロを敢行した後、彼らの取材を受ける(というか、彼らを利用してテロを報道させようと事前にテロを予告して呼びつけていた)。

名台詞

「武力には武力なんだよ、だからさぁ」
エイサップに頼み込んで、武器の横流しを行っている人間のを見つけようとしていたことがわかる。冒頭のロケットランチャーはそれだろう(不発だったが)。
UX中断メッセージでは、見つけたいものが隠し要素になっている。
ちなみにそのうちの一つ確かにすげぇものだったが、相方がいろんな意味でロクな目に遭わない(しかし一騎を初めとする友人やそのはかなり救いとなったのだが)。
「エイサップだって差別されてたんだろう!?」
朗利核攻撃を妨害しようとするエイサップに対して言い放った、ある意味で彼らの心情を如実に表している台詞。彼らが実行したことを見ると全く同情はできないが。
「すいません!…朗利のほうへ回れますよね?」
「桜花嵐」にて。全てが終わった後、救助隊員に朗利の救助を頼み込んでいた。未曾有の大惨事を引き起こそうとした張本人の1人のはずだが、ぬけぬけと被害者面で頼み込んでいるため、かなりイメージが悪い。

スパロボシリーズの名台詞

「俺の気持ち、あんたならわかるよねぇ!」
「知ってるよ、あんただって差別されてたんだろ!?」
コーディネイター特殊戦闘台詞。前述の台詞を意識しているが、少なくともシンに対しては的外れだと思われる。まあ、スパロボでは「受けたキャラ」は結構いるので、彼らに使うのかもしれない。
……もっとも、金本達の行動を考えると、この発言をしても彼らに拒絶されるのは明らかであろうが。

搭乗機体

シンデン
金本が駆るオーラバトラー