「アクエリオンLOVE」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Aquarion LOVE | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL}}…」)
 
21行目: 21行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:大器型SSRブラスター。
+
:初登場作品。2020年11月のイベント「病める時も健やかなる時も」より実装。大器型SSRブラスター。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2020年11月16日 (月) 17:21時点における版

アクエリオンLOVE
外国語表記 Aquarion LOVE
登場作品 アクエリオンEVOL
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 機械天使
主なパイロット アマタ・ソラ
ミコノ・スズシロ
テンプレートを表示

アクエリオンLOVEは『アクエリオンEVOL』の登場メカ

概要

アマタが実行した「創聖合体」により、エンシェントAQがベクターゼドを取り込んで顕現した新たな姿(この時、ベクターゼドのコンソールに表示されていた「EVOL」の文字が反転して「LOVE」へと変わっている)。外見は巨大なアクエリオンEVOLだが、最終話のディレクターズカット版では全身がプラチナ色に変色していた。

LOVEの流した涙により、アイアンシーでボロボロになっていたアルテア、黒い太陽で干上がっていたヴェーガの環境が回復し、二つの地球は救済された。

融合変化したまま状態が固定されたらしく、アマタとミコノがヴェーガに帰還した際もLOVEのままだった。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2020年11月のイベント「病める時も健やかなる時も」より実装。大器型SSRブラスター。

装備・機能

武装・必殺武器

ビーム砲
『X-Ω』では通常攻撃に採用。
アクエリオンLOVE
『X-Ω』での必殺スキル。

サイズ

L

関連機体

エンシェントAQ
アクエリオンEVOL