「ライドール」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎概要: 内容追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lidole]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lidole]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|破邪大星ダンガイオー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|破邪大星ダンガイオー}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
17行目: 18行目:
 
大型の盾と剣を装備し、盾の中心にある宝石のような球体でエネルギーを反射することもできる。
 
大型の盾と剣を装備し、盾の中心にある宝石のような球体でエネルギーを反射することもできる。
  
原作では[[ブラスト]]と共に[[ダンガイオー]]に挑むが、怒りに燃える[[ロール・クラン]]のダンガイオーのサイキックウェーブの前に2機纏めて球状に捻り潰され破壊された。
+
[[ブラスト]]と共に[[ダンガイオー]]に挑むが、怒りに燃える[[ロール・クラン]]のダンガイオーのサイキックウェーブの前に2機纏めて球状に捻り潰され破壊される。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:COMPACT2から追加参戦したユニット。本作の仕様上、盾が存在する分ブラストよりも頑丈。
+
:初登場作品。リメイク前の『[[COMPACT2]]』には登場しなかったユニット。本作の仕様上、盾が存在する分ブラストよりも頑丈。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2020年6月21日 (日) 20:04時点における版

ライドール
外国語表記 Lidole
登場作品 破邪大星ダンガイオー
初登場SRW スーパーロボット大戦IMPACT
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 騎士型ロボット
所属 宇宙海賊バンカー
パイロット フラッシュ
テンプレートを表示

ライドールは『破邪大星ダンガイオー』の登場メカ

概要

フラッシュが搭乗する赤い騎士型のロボット。

大型の盾と剣を装備し、盾の中心にある宝石のような球体でエネルギーを反射することもできる。

ブラストと共にダンガイオーに挑むが、怒りに燃えるロール・クランのダンガイオーのサイキックウェーブの前に2機纏めて球状に捻り潰され破壊される。

登場作品と操縦者

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦IMPACT
初登場作品。リメイク前の『COMPACT2』には登場しなかったユニット。本作の仕様上、盾が存在する分ブラストよりも頑丈。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイルランチャー
胸部に内蔵されており、発射の直前にカバーが吹き飛ぶ演出がある。
ソード
剣と槍の中間のような形状をした武器。

特殊能力

盾装備
シールド防御を発動。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M