「ゾンダア」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:基礎能力は[[ダンガルン]]に譲るが、HPも高く高性能なメカブースト。攻撃力が一番高く、そのうえP兵器という点に注意。幸い射程は短いので、射程距離外から攻めよう。
 
:基礎能力は[[ダンガルン]]に譲るが、HPも高く高性能なメカブースト。攻撃力が一番高く、そのうえP兵器という点に注意。幸い射程は短いので、射程距離外から攻めよう。
21行目: 22行目:
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
:
+
:[[飛行]]可能。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===

2014年11月16日 (日) 13:33時点における版

ゾンダア(Zondar)

原作第21話「決戦!神ファミリー」に登場したメカブースト。4本の腕を持ち、4本の剣を武器とする。最後のメカブーストだが、バンドック撤退の時間稼ぎに出撃させられた挙句ザンボット3に瞬殺された為、実は見せ場に乏しい。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦A
基礎能力はダンガルンに譲るが、HPも高く高性能なメカブースト。攻撃力が一番高く、そのうえP兵器という点に注意。幸い射程は短いので、射程距離外から攻めよう。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
リメイク前と違って、かなりダンガルンと性能が離された。性能も低くはないが、出てくるステージを考えるとかなり弱い。

装備・機能

武装・必殺武器

体当たり

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L