「ムゲ戦艦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
13行目: 13行目:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:[[64]]とは別のタイプが登場。初期はHP2万程度だが、終盤登場する強化型はHPが8万台まで向上している。
 
:[[64]]とは別のタイプが登場。初期はHP2万程度だが、終盤登場する強化型はHPが8万台まで向上している。
 +
 
===単独作品===
 
===単独作品===
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
18行目: 19行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;球形ミサイル
 
;球形ミサイル
 
:64で使用。
 
:64で使用。
27行目: 28行目:
 
;主砲
 
;主砲
 
:第3次αで使用。
 
:第3次αで使用。
 +
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[宇宙]]
 
;[[空]]・[[宇宙]]
:
+
:[[飛行]]可能。
 +
 
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;LL
 
;LL

2014年12月1日 (月) 22:51時点における版

ムゲ戦艦(Muge Battleship)

ムゲ・ゾルバドス帝国の使用する宇宙戦艦。様々なタイプが存在する。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
64とは別のタイプが登場。初期はHP2万程度だが、終盤登場する強化型はHPが8万台まで向上している。

単独作品

スーパーロボット大戦64
初登場作品。中盤以降のムゲ帝国軍の戦力として登場。HPはともかく、武装は戦艦にしては弱い。

装備・機能

武装・必殺武器

球形ミサイル
64で使用。
ビーム
64で使用。
ラウンドミサイル
第3次αで使用。
主砲
第3次αで使用。

移動タイプ

宇宙
飛行可能。

サイズ

LL